日本橋駅の近くで内科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
急な体調不良で、職場や出先から通えるクリニック・病院を探している方、少なくないと思います。自分のタイミングで通える環境だとよりいいですよね。
こちらの記事では、東京都の日本橋駅周辺にある内科をご紹介しています。19時以降も診療しているクリニックや駅チカのクリニックなどを掲載しているので、是非、参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.ミチワクリニック日本橋駅 徒歩11分ネット受付可
2.日本橋れいわ内科クリニック日本橋駅 徒歩2分
3.上田診療所日本橋駅 徒歩1分ネット受付可
4.中島クリニック日本橋駅 徒歩3分
5.そねクリニック丸の内日本橋駅 徒歩7分
日本橋駅周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年1月時点のものです。1 . ミチワクリニック 日本橋駅 徒歩11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
【休診日】土・日・祝祭日
※自由診療は10:00~18:00(火曜のみ)
■予約制です。お電話でご予約ください。
受付時間:9:45~12:45/14:45~18:45
初診の方は、初診の時間枠がありますのでご確認の上 、受診希望日の前日までにご予約下さい。
(受診には約1時間要します。)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3552-7099
- アクセス 1:
- 日本橋駅 徒歩11分
- アクセス 2:
- 八丁堀駅 A5出口 徒歩3分
- アクセス 3:
- 宝町駅 A8出口 徒歩4分
- 診療科目:
- 内科 / 心療内科

【専門医資格・指定医資格】
日本心療内科学会認定 心療内科専門医
日本精神神経学会認定 精神科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
ミチワクリニックについて
ミチワクリニックは、内科と心療内科を取り扱っており、平日19時まで診療をおこなっているクリニックです。
風邪や腹痛といった日常的な症状や生活習慣病などの一般的な内科の診療から、無気力や不安感などといった心の問題まで幅広く対応しています。
クリニックは日本橋駅から徒歩11分、八丁堀駅からは徒歩3分、宝町駅から徒歩4分と複数の駅からのアクセスが可能です。
ミチワクリニックのおすすめポイント
生活指導もおこなう!心身両面からサポート
体調不良に対して薬による治療のほか、食事や運動などの生活指導にも力を入れています。生活習慣病の治療ではなるべく薬を使わない治療を心がけ、栄養指導ほか生活習慣病に繋がるような考え方の改善も指導しています。
身体だけでなく、精神面から生活習慣を改善する方法を提案しています。
2 . 日本橋れいわ内科クリニック 日本橋駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
12:00~13:30 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3241-2808
- アクセス 1:
- 東京メトロ東西線 日本橋駅 B2出口 徒歩2分
- アクセス 2:
- 山手線 東京駅 八重洲口 徒歩3分
- アクセス 3:
- 銀座線 京橋駅 徒歩5分
- 診療科目:
- 内科 / 糖尿病内科

【専門医資格・指定医資格】
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
日本橋れいわ内科クリニックについて
日本橋れいわ内科クリニックは、内科、糖尿病内科を標ぼうしているクリニックで、糖尿病や高血圧症、脂質異常症といった、生活習慣病の診療をおこなっています。
他にも、風邪や、睡眠障害、花粉症、原因がわからない身体の不調など、幅広い症状にも対応しています。
「日本橋駅」徒歩約2分、「東京駅」徒歩約3分、「京橋駅」徒歩約5分と、複数の駅からアクセスすることができます。
日本橋れいわ内科クリニックのおすすめポイント
忙しい人に配慮!仕事の合間に受診もしやすいクリニック
忙しい方でも通いやすいクリニックを目指しており、仕事の合間にも通いやすいよう配慮されています。
診察券はスマートフォンに登録するオンライン化になっていたり、会計をスムーズにおこなえるよう、電子マネーなどのキャッシュレス決済にも対応していたりします。また、待合室には電源コンセントを設置しているため、診療までの待ち時間は、携帯電話の充電や、PCを使用することも可能です。
受付時間は午前13:30まで、午後は19:30までと、仕事の休憩時間や帰宅時にも通いやすい環境です。
3 . 上田診療所 日本橋駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは、内科の診療時間の表です
※受付時間:9:00~12:30 13:30~17:15
※▲土曜日は、第1,第3,第4 のみ診療
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
上田診療所について
上田診療所は、日本橋駅のB5出口を出てエスカレーターをのぼったすぐにあるクリニックです。内科や耳鼻いんこう科、皮膚科などを取り扱っており、それぞれを担当する医師が診療をおこなっています。
内科では、高血圧や気管支喘息、消化器疾患や甲状腺疾患など、内科全般の診療に対応しています。
上田診療所のおすすめポイント
昭和39年開業!各担当が健康をサポート
昭和39年の開業以来、医療を通して地域の方々へ貢献できるよう努めています。各科目を担当する医師が診療をおこなうほか、看護師や臨床検査技師、管理栄養士などが在籍し、健康サポートをおこなっています。また、大学病院や総合病院などと連携しています。
4 . 中島クリニック 日本橋駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:45-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは、内科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中島 興治 先生
中島クリニックについて
中島クリニックは、内科や外科、整形外科や眼科など複数の科目を取り扱っていて、各科目の診療ほか人工透析や健康診断・人間ドックにも対応しています。
日本橋駅のD1~D4出口それぞれから徒歩3分、茅場町駅の10番と11番出口からは徒歩1分で通院できます。
中島クリニックのおすすめポイント
チーム医療をおこなう!各種医療機器の導入
クリニックでは時代の変化にも対応していけるように、チーム医療をおこない、マルチスライスCTや内視鏡などを導入し検査体制を整えています。また、地域医療へ貢献できるように、患者さんを中心とした診療に努めています。
5 . そねクリニック丸の内 日本橋駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:土曜日午後・日曜・祝日
※ 土曜日は午前のみ、午後は休診となります
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-6212-3888
- アクセス 1:
- 日本橋駅 徒歩7分
- アクセス 2:
- 大手町駅 B10出口 徒歩5分
- アクセス 3:
- 東京駅 徒歩5分
- 診療科目:
- 内科 / 消化器内科 / 脳神経内科 / 循環器内科
・院長 種市 春仁 先生
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
日本内科学会認定 総合内科専門医
そねクリニック丸の内について
そねクリニック丸の内は、風邪や腹痛といった一般的な内科疾患のほか、生活習慣病、消化器・循環器・呼吸器の疾患、禁煙や喘息の診療などもおこなっています。院内に女性専用スペースを設けて、婦人科は女性医師やスタッフが対応しています。
クリニックは日本橋駅から徒歩7分、大手町駅B10出口や東京駅からは徒歩5分で通院可能です。
そねクリニック丸の内のおすすめポイント
対話からはじめる!共に生き、考え、育つをモットーに
クリニックでは「共に生き、考え、育つ」をモットーとしており、「いきいきとよく生きるの実現」を診療目標としています。診療では、まず対話をおこない生活全般について見直すことからアプローチしています。
女性に優しいクリニックを目指しており、内科と婦人科が連携して診療にあたっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .ミチワクリニック 日本橋駅 徒歩11分
心身両面からサポート!日常的な疾患から心の病まで対応するクリニック
2 .日本橋れいわ内科クリニック 日本橋駅 徒歩2分
幅広い診療をおこなう!忙しい人も通いやすいクリニック
3 .上田診療所 日本橋駅 徒歩1分
内科全般の診療に対応している!昭和39年開業のクリニック
4 .中島クリニック 日本橋駅 徒歩3分
CTの導入!チーム医療で患者さんを中心とした診療をおこなうクリニック
5 .そねクリニック丸の内 日本橋駅 徒歩7分
対話からはじめる!共に生き、考え、育ちをモットーとするクリニック