奈良市で皮膚科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
奈良市は、奈良県北部に位置する市で、奈良県の県庁所在地です。奈良県の北部一帯を占める広域市であり、奈良盆地の北端にも当たります。市内には県の機関以外にも、国の機関や各種金融機関、大企業の支店などがあります。そんな奈良市には通いやすい皮膚科が複数あります。
こちらの記事では、奈良市にある奈良やよいクリニック、寺崎クリニックや多田皮フ科形成外科などの皮膚科を、おすすめポイントや特徴とともに紹介しています。
この記事で紹介する皮膚科一覧
1.奈良やよいクリニック奈良市 三条本町ネット受付可
2.寺崎クリニック奈良市 南城戸町ネット受付可
3.えいご皮フ科奈良市 三条本町
4.多田皮フ科形成外科奈良市 あやめ池北
5.ほおのき皮フ科奈良市 中山町西
6.あべ皮フ科クリニック奈良市 大安寺町
奈良市の皮膚科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年10月時点のものです。1 . 奈良やよいクリニック 奈良市 三条本町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ★ | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※★第1・3火曜日のみ診療
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 0742-20-6480
- アクセス:
- 関西本線(大和路線) 奈良駅 東口 徒歩2分
- 駐車場:
- 駐車場有り(3台)
- 診療科目:
- 泌尿器科 / 内科 / 皮膚科
・院長 中村 潤 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
奈良やよいクリニックについて
奈良市三条本町の奈良やよいクリニックは、関西本線奈良駅東口から徒歩2分の立地にあるアクセスがいいクリニックです。奈良駅の東口ロータリーの近くにある三綱田信号を南進し、最初の角を右に曲がると見えてきます。
泌尿器疾患をはじめ、内科、皮膚科のトラブルにも対応しています。気軽に相談できるクリニックを目指しており、患者さんに合わせた説明を心がけています。
奈良やよいクリニックのおすすめポイント
納得できる説明!資料を用いての説明も
できるだけわかりやすい言葉で、納得できる説明をするよう心がけています。必要に応じてパンフレットなど、視覚的に確認できる資料を用いて説明をすることもあります。
2 . 寺崎クリニック 奈良市 南城戸町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 奈良県奈良市南城戸町67
- 電話番号:
- 0742-22-5091
- アクセス 1:
- 近鉄奈良線 近鉄奈良駅 徒歩10分
- アクセス 2:
- 桜井線(万葉まほろば線) 京終駅 徒歩11分
- アクセス 3:
- 関西本線(大和路線) 奈良駅 徒歩13分
- 駐車場:
- 駐車場有り (8台)
- 診療科目:
- 泌尿器科 / 内科 / 皮膚科
・院長 寺崎 豊博 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
日本超音波医学会認定 超音波専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
寺崎クリニックについて
奈良市南城戸町の寺崎クリニックは、近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分、桜井線京終駅から徒歩11分、関西本線奈良駅から徒歩13分の立地にあるアクセスのいいクリニックです。
「和顔愛語」をモットーとしており、「優しい顔で、愛情深き言葉で接すること」を心がけています。内科・泌尿器科・皮膚科の診療科目を取り扱っており、「プライマリーケア」という年齢や性別、特定の疾患に偏らない幅広い診療をおこなっています。
出典:https://fdoc.jp/
寺崎クリニックのおすすめポイント
コミュニケーションを重視!患者さんに合った治療
患者さんに合った治療が提供できるように、コミュニケーションを重視し、患者さんの話をしっかりと聞いてくれます。また、患者さんの「意」に沿った治療が提供できるように、患者さんが納得してから治療をすすめていきます。
出典:https://fdoc.jp/
効率化をはかる!電子カルテの導入
電子カルテを導入し、院内情報の効率化をはかっています。患者さんの体質や、過去の検査結果をまとめて管理することができ、体調管理にも役立てることができます。
また、検査結果の画像をすぐに呼び出すことができ、スムーズに診療をすすめることができます。
3 . えいご皮フ科 奈良市 三条本町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
14:00-17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 山田 詠剛 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
・村上 貴章 先生
えいご皮フ科について
奈良市三条本町にあるえいご皮フ科は、関西本線奈良駅から徒歩1分の立地にあるアクセスのいいクリニックです。奈良駅東口ロータリーの南側にあるビルの3階に位置します。
患者さん一人ひとりに合ったオーダーメイドの治療を行い、患者さんが笑顔で通えるクリニックを目指しています。「皮膚が美しければ、心も身体も健康になれる」という思いで、皮膚の健康を取り戻せるようサポートしています。
えいご皮フ科のおすすめポイント
正しいスキンケアにこだわった!乳児・小児の治療
1歳未満の乳児や6歳までの幼児の皮膚はデリケートなため、正しいスキンケアをおこなうことが大切だと考えています。小児のアトピー性皮膚炎やとびひ、水いぼなどの症状に対応しています。
スキンケアの指導にも注力!中高校生のニキビ治療
ニキビは、20歳ぐらいまでは再発しやすい状態が続くと言われています。そのため、えいご皮フ科では、できるだけニキビができないように、スキンケアの指導に力を入れています。洗顔料の選び方や洗い方などを細かく指導しています。
4 . 多田皮フ科形成外科 奈良市 あやめ池北
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~16:00は手術、レーザーなど(予約のみ)
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※土曜日の午前診は午後13:00まで診療
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 多田 英之 先生
日本形成外科学会認定 形成外科専門医
多田皮フ科形成外科について
奈良市あやめ池北の多田皮フ科形成外科は、近鉄奈良線菖蒲池駅から徒歩3分の立地にあります。菖蒲池の東に位置しています。
皮膚疾患に対して、内的・外的な治療を行っています。アトピー性皮膚炎や湿疹、ニキビなどの皮膚科疾患から、皮膚のできもの、やけどなどの形成外科疾患にも対応しています。
多田皮フ科形成外科のおすすめポイント
他の医療機関とも連携!幅広い肌トラブルに対応
他の医療機関との連携があり、対応できない症状に関しては県立奈良病院や市立なら病院、近大奈良病院を紹介してくれます。一般的な皮膚科から形成外科、美容皮膚科などの幅広い診療に対応しており、皮膚全般の相談をすることができます。
メイク直しも可能!パウダールームの設置
院内にはパウダールームが設置されており、化粧直しやスタイリングもできます。施術後に身なりを整えることができるので、足をはこびやすいです。
5 . ほおのき皮フ科 奈良市 中山町西
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-11:45 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:15-17:45 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 朴木 久美子 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
ほおのき皮フ科について
奈良市中山町西のほおのき皮フ科は、泉橋北詰の交差点を南進し橋を渡った右手側に見えてくるクリニックです。
患者さんを中心に、「心の通った医療」を基本理念とし、患者さんの意思を大切にした診療を行っています。
ほおのき皮フ科のおすすめポイント
相談しやすい環境づくり!対話を重視
対話を重視した診療を心がけ、相談しやすい環境づくりに取り組んでいます。患者さん一人ひとりのお悩みや不安に、親身になって寄り添い向き合ってくれます。
「理解」を大切に!十分な説明を実施
患者さん自身が病状や治療内容を理解することが大切だと考えており、「説明」をしっかりと行っています。治療内容はもちろん、それに伴うリスクについての説明も行っています。
6 . あべ皮フ科クリニック 奈良市 大安寺町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
13:30-15:30 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 安部 千佳 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
・安部 正通 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
あべ皮フ科クリニックについて
奈良市大安寺町のあべ皮フ科クリニックは、柏木町北の交差点を東に進むと右手に見えてくるクリニックです。
日本皮膚科学会のガイドラインに沿った医療を基本としており、「根拠に基づいた治療」と「自然治癒力に着目した治療」を行っています。また、治療を押しつけることはせずに、十分な説明を行った上で、患者さんの意思を尊重し治療方針をきめていきます。
あべ皮フ科クリニックのおすすめポイント
二人三脚で取り組むアトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎の治療に力を入れており、患者さんと二人三脚で治療に取り組み、症状の緩和につとめています。
患者さんに合った薬の処方と、スキンケア・生活指導も行っています。
金属や食材など!皮膚アレルギーの各種検査
皮膚のアレルギー検査を実施しています。化粧品や植物などのアレルギー性接触皮膚炎の検査や金属アレルギーの検査を行っています。パッチテストを行い、原因を追究してくれます。
他にも、食物アレルギーや口腔アレルギー症候群などの検査も行っており、血液検査とプリックテストを行っています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .奈良やよいクリニック 奈良市 三条本町
納得できる説明!丁寧でわかりやすい診療をおこなうクリニック
2 .寺崎クリニック 奈良市 南城戸町
電子カルテの採用!院内情報の効率化と待ち時間の短縮をはかるクリニック
3 .えいご皮フ科 奈良市 三条本町
乳児・小児にも対応!スキンケアの指導にも力をいれているクリニック
4 .多田皮フ科形成外科 奈良市 あやめ池北
パウダールームも設置!他の医療機関との連携もしっかりしているクリニック
5 .ほおのき皮フ科 奈良市 中山町西
「心の通った医療」が基本理念!患者さんの意思を大切にしたクリニック
6 .あべ皮フ科クリニック 奈良市 大安寺町
二人三脚で取り組む!アトピー性皮膚炎や各種アレルギー検査を行うクリニック