外傷以外で体調が悪いとき、まず足を運ぶのは内科という方、多いと思います。病院選びはそれぞれに条件があるでしょうし、自分の希望に沿ったクリニックを見つけるためにも、情報がまとまっていると探しやすいですよね。
この記事では、奈良駅周辺の内科をご紹介しています。クリニックごとに基本情報や特徴、おすすめポイントなどをまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
奈良駅周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年5月時点のものです。1 . 奈良やよいクリニック 奈良駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ▲ | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※▲第1・第3週のみ診療
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中村 潤 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
奈良やよいクリニックについて
奈良やよいクリニックは、2009年の開院以来、気軽に相談できるクリニックを目指し診療をおこなっています。内科・皮膚科・泌尿器科に対応していて、とくに腎・泌尿器疾患の治療に力を入れています。各種検査に対応できるようレントゲン撮影装置や超音波診断装置、尿流測定装置などを備えています。
奈良駅から徒歩2分の場所にあり、3台分の駐車場ほか満車の場合は近隣の提携コインパーキングも利用可能です。
2 . 寺崎クリニック 奈良駅 徒歩13分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 寺崎 豊博 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
日本超音波医学会認定 超音波専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
寺崎クリニックについて
寺崎クリニックは、内科・皮膚科・泌尿器科を取り扱っており、幅広い疾患に対してプライマリ・ケアをおこなっています。2006年10月に開院したクリニックで、奈良駅から徒歩13分、近鉄奈良駅からは徒歩10分で通院可能です。
院内での診療のほか、在宅支援診療所として訪問診療にも力を入れています。
寺崎クリニックのおすすめポイント
「和顔愛語」がモットー!明るい雰囲気作り
「和顔愛語」をモットーに、笑顔で優しい対応を心がけた診療をおこなっています。患者さんが納得できる治療を実施していくために、じっくりと話を聞き、しっかりと説明をして診療をすすめていきます。
患者さんへの接し方や、明るい雰囲気作りをするなど、患者さんの苦痛を和らげる対応に努めています。
医療機器の充実を図る!電子カルテの導入
さまざまな検査に対応できるように、エコー診断装置や血管脈波検査装置などを備えています。今後も必要に応じ新しい検査・治療機器の導入を予定し、医療機器の充実を図っています。
また、電子カルテを取り入れデータ管理を効率化し、待ち時間短縮に努めています。
3 . 医療法人 中井医院 奈良駅 徒歩9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
19:00-20:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中井 章至 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
・名誉院長 中井 一男 先生(木曜日)
医療法人 中井医院について
中井医院は、気軽に相談できるかかりつけとして昭和40年に開院し、内科疾患を中心に診療している医院です。平成28年からは、総合内科専門医と循環器専門医の資格を持つ現院長が診療にあたっています。
クリニックは奈良駅から徒歩9分、近鉄新大宮駅から徒歩5分の場所にあり、車でも通院できるよう7台分の駐車場を備えています。
医療法人 中井医院のおすすめポイント
患者さんの立場に立つ!対話を大切にする
患者さんが納得したうえで検査・治療をすすめていくために、説明や相談、話し合いをおこない、対話を大切にした診療に努めています。医師は「もし自分ならば、身内であったらどうしてほしいか」を考え、患者さんの立場に立った対応を心がけています。
さまざまな検査に対応!各種医療機器を備える
さまざまな検査に対応しており、必要な医療機器を多数備えています。デジタル化され撮影後すぐに結果がわかるX線装置、5分ほどで検査がおこなえる脈波検査器、骨粗しょう症の診断や状態の判定をおこなう骨密度測定器などがあります。
4 . 北岡クリニック 奈良駅 徒歩12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 北岡 健 先生
日本循環器学会認定 循環器専門医
日本救急医学会認定 救急科専門医
北岡クリニックについて
北岡クリニックは、一般的な内科疾患の診療ほか、内科に関連する目や皮膚、泌尿器や心の問題にも対応しているクリニックです。院内でおこなえる検査には、血液検査、心電図、レントゲン撮影、骨密度の検査などがあります。
クリニックは奈良駅から徒歩12分、近鉄奈良駅から徒歩3分の場所にあり、3台分の駐車場が用意されています。
北岡クリニックのおすすめポイント
優しい医療がモットー!一人ひとりに合わせた医療
クリニックでは「患者さんに優しく接すること」「優しく説明すること」をモットーにしています。患者さんが心身ともに健康になれるように、笑顔での対応、優しく包み込む医療、一人ひとりに合わせた医療の提供を心がけています。
5 . 佐野内科医院 奈良駅 徒歩12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:30-19:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐野 公彦 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
佐野内科医院について
佐野内科医院は、内科・呼吸器内科・胃腸内科・アレルギー科を標榜しており、奈良駅から徒歩12分、近鉄奈良駅からは徒歩3分の場所にあります。診療は午前9時30分から開始し水曜日を除く平日が12時30分まで、午後は17時30分から19時30分まで、土曜日は午前診療のみとなります。
佐野内科医院のおすすめポイント
呼吸器疾患に注力!呼吸器専門医による診療
気管支喘息や睡眠時無呼吸症候群といった呼吸器に関わる疾患の治療に力を入れています。診療は日本呼吸器学会認定の呼吸器専門医である院長先生が担当しています。
また、保険適用でおこなえる禁煙治療にも対応しています。
6 . はしもと内科 奈良駅 徒歩14分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 橋本 耕二 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
はしもと内科について
はしもと内科は、「患者さんがもし自分の家族ならばどう治療方針を立てるか」を心がけ、内科疾患の診療をおこなうクリニックです。患者さん一人ひとりの生活環境を考慮し、相談をしながら調整し治療をすすめていきます。
クリニックは奈良駅から徒歩14分、近鉄奈良駅からは徒歩1分で通院できます。また、提携駐車場があり、利用の方には1時間分のチケットを渡しています。
はしもと内科のおすすめポイント
さまざまな検査に対応している!経鼻内視鏡の導入
さまざまな検査に対応しており、胃がんのリスク検査、超音波検査、心電図検査、糖尿病検査などがあります。胃カメラでは鼻から挿入する経鼻内視鏡を導入していて、痛みが少なく吐き気が起こりにくい検査が可能です。なお、胃カメラ検査は朝と昼におこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。