大切なお子さんが受診する小児科。どんなクリニックなのか詳しく調べてから通院したいという方も多いのではないでしょうか。でも小児科って意外とたくさんあって、一つひとつ調べるのは大変ですよね。そんなときに、情報がまとめて見られたら嬉しいですよね。
この記事では、中野区の小児科の情報を掲載しています。クリニックごとに特徴や設備面などをわかりやすく掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
中原区の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年1月時点のものです。1 . わかば子供クリニック 西加瀬
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00-17:00 | ● | 休 | ||||||
15:30-18:00 | ▲ | ● | ● | ● | ● | 休 |
※▲月曜日は、15:30-17:45
※【乳児健診】(月~金)14:00-14:30(予約制)
※【予防接種】(月~金)14:30-15:30/(土)14:00-15:00(予約制)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
わかば子供クリニックについて
わかば子供クリニックは、「家族に優しい医院」という理念をもち、お子さんの健やかな成長発達と、家族の方の健康管理にも役に立てるようなクリニックを目指しています。診療科目以外にも予防接種や健診、栄養・育児相談などもおこなっています。
わかば子供クリニックのおすすめポイント
こども連れの方に配慮!さまざまな設備
診療の待ち時間にこどもが遊べるプレイコーナーが用意されています。化粧室にはベビーキーパーやおむつ交換台、お子さん用便器も備わっており、こども連れでも利用しやすいよう配慮されています。
2 . 中島医院 武蔵新城駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:50 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:50 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは、小児科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中島 夏樹 先生
中島医院について
中島医院は、薬を出すだけではなく広い範囲でのサポートを目指しており、病気のこどもを預かる病児保育の実施をしたり、予防接種に力をいれたりしています。子育てに関わるお父さんの支援も考え、質問の仕方なども工夫しています。
中島医院のおすすめポイント
説明を忘れないように!帰宅後までフォロー
病院で説明した病気についての知識や対応方法を、家に帰った後も活用できるようわかりやすい冊子などを渡しています。
また、帰った後に不安に思うことや、わからないことがあった場合の相談も受け付けています。
3 . さくらクリニック武蔵小杉内科小児科 武蔵小杉駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | |||
14:00-19:30 | ● | 休 | ● | ● | ▲ | |||
9:00-13:00 | 休 | ★ | ● | ● |
※★9:00-13:00(予防接種・乳幼児健診のみ)
※▲14:00-18:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 高田 茂 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本腎臓学会認定 腎臓専門医
日本透析医学会認定 透析専門医
・衣川 直子 先生(小児科担当)
日本小児科学会認定 小児科専門医
さくらクリニック武蔵小杉内科小児科について
さくらクリニック武蔵小杉内科小児科は、生活習慣病や感染症、腎臓病などの診療に対応しているほか、予防接種、健康診断などもおこなっています。健やかで充実した人生を送るために多角的なサポートを目指しています。
また、院内にはキッズスペースが用意されています。
4 . はぐくみ母子クリニック 下小田中
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは、小児科の診療時間の表です。
※▲水曜日は、15:30-17:30
※【予防接種】【乳幼児健診(予約制)】(月~土)14:00-15:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 斉藤 洋平 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
はぐくみ母子クリニックについて
はぐくみ母子クリニックは、親子にとって優しいクリニックを目指し、コミュニケーションを大切にした診療をおこなっています。診察結果や治療方針をわかりやすく説明しています。
一般的な診療のほかに、学童期・思春期の不登校や社会問題への悩みにも対応しています。産科と小児科が連携し、生まれてくる赤ちゃんからサポートできることも特徴です。
はぐくみ母子クリニックのおすすめポイント
産科と連携!新生児の医療にも対応
産科の先生と連携して妊娠中から赤ちゃんの様子を知ることができます。分娩で突発的な事態が発生した場合も迅速な対応ができ、退院まで定期的に赤ちゃんの診察をおこなうことができます。
5 . 渡辺こども診療所 新丸子駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※★第3水曜日は休診
※【予防接種・乳幼児健診】(火・木・金)14:00-15:00(予約制)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 渡辺 慎 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
渡辺こども診療所について
渡辺こども診療所は、子育ての悩みや病気の心配のサポートに努めています。一方的ではなく、一緒に話し合う診療を心がけています。
また、院内にオムツ換え・授乳ができるベビールームを備えています。
渡辺こども診療所のおすすめポイント
院内感染の防止に努める!おもちゃの消毒も
院内感染の防止のため、感染症の疑いがある患者さん用の出入り口・待合室・診療室が用意されています。また、待合室にはおもちゃのあるキッズスペースやたくさんの絵本を備え、おもちゃや絵本は定期的に消毒されています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .わかば子供クリニック 西加瀬
「家族に優しい医院」が理念!こども連れでも利用しやすいクリニック
2 .中島医院 武蔵新城駅 徒歩1分
広い範囲でのサポートを目指す!病児保育も実施している医院
3 .さくらクリニック武蔵小杉内科小児科 武蔵小杉駅 徒歩1分
幅広い診療に対応!多角的な角度からサポートをおこなうクリニック
4 .はぐくみ母子クリニック 下小田中
産科と連携をとった診療!不登校や社会問題にも対応しているクリニック
5 .渡辺こども診療所 新丸子駅 徒歩3分
一緒に話し合う診療を心がける!院内感染の防止に努める診療所