子供が体調を崩したときのために、クリニックの診療時間や、先生の人柄、院内の雰囲気などの情報をまとめて知っておきたいですよね。特に子供の体調が悪くなってから探すのは大変です。
この記事では、名古屋市中川区の小児科を掲載しています。駅から徒歩で通えるアクセスがいいクリニックを中心に、それぞれの情報や特徴をわかりやすくまとめているので、名古屋市中川区周辺で小児科を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.はとりファミリークリニック中川区 服部ネット受付可
2.柿沢内科名古屋市 中川区
3.小寺医院中川区 野田
4.医療法人伸和會野崎クリニック中川区 大当郎
5.増森クリニック中川区 戸田
6.佐藤あつしクリニック中川区 万町
中川区の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年10月時点のものです。1 . はとりファミリークリニック 中川区 服部
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※【小児予防接種】11:00から(木土) / 15:00から(月火水金) / 17:00から(月火水金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 今井 宗憲 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
はとりファミリークリニックについて
はとりファミリークリニックは、小さいお子さんからご高齢の方まで幅広い年齢層の診療をおこなっているクリニックです。小児科の診療では、アットホームな対応を心がけ、お子さんにできるだけリラックスしてもらえるようにしています。治療方針は保護者の方と相談しながら決めていくようにしています。
院内はバリアフリー構造となっており、キッズスペースを用意していることも特徴のひとつです。
はとりファミリークリニックのおすすめポイント
清潔な院内を保つ!業者による清掃も
院内感染を防ぐために、衛生管理に気を配っています。1日2回、朝と晩に院内を清掃したり、定期的に専門の業者に清掃を依頼したりしています。
保護者やお子さんの話をしっかり聞く!紹介もおこなう
小児科の診療では、急な発熱やのどの痛み、咳、嘔吐、腹痛、湿疹などの診療をおこなっています。保護者の方やお子さんの話をしっかりと聞くことを心がけ、丁寧な診療をおこなうことや、急性疾患への速やかな対応ができるようにしています。より詳しい検査や入院、手術などの必要があると判断した場合は、適した医療機関への紹介もおこなってくれます。
2 . 柿沢内科 名古屋市 中川区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:30-20:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※受付時間は、19:45までとなります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 柿澤 弘章 先生
柿沢内科について
柿沢内科は、患者さんの心身の負担を少なくする治療に尽力しています。「患者さんが何を求めているか」ということを常に意識しながら、内科や糖尿病内科、内分泌内科などの治療をおこなっています。小児科では疾患、感染症、予防接種に取り組んでいます。先代の頃から地域の方々と良好な関係を築いており、家族のように接して患者さんの健康をサポートしています。
出典:https://fdoc.jp/
柿沢内科のおすすめポイント
大きな病気につなげないように!丁寧な検査
小さい子供は自分で病状の説明をすることが難しいので、丁寧に診療と観察をおこない、小さい変化も見逃さないように取り組んでいます。また家族の方に、最近の子供の様子などをお聞ききすることで、病気の初期症状を見逃さないようにチェックします。
患者さんの立場に立った治療を!納得のいく説明
治療の道筋や選択肢を複数用意しています。提示した選択肢の中から、患者さんやその家族の方にとって、日々の生活や身体の負担の少ない治療法を選択してもらいます。常に患者さんの立場に立って治療をおこなっています。
3 . 小寺医院 中川区 野田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小寺 玲子 先生
小寺医院について
小寺医院は、患者さんやそのご家族の健康を守れるような医療機関を目指して、2016年に開院しました。発熱、咳(せき)、嘔吐(おうと)などの小児科全般の診療から予防接種まで幅広い診療をおこなっています。患者さん一人ひとりに合った治療を心がけ、患者さんが納得のいく治療をおこないます。また、女性医師の院長が在籍しています。
4 . 医療法人伸和會野崎クリニック 中川区 大当郎
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-17:45 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは、小児科の診療時間表です。
完全予約制 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 野崎 宗信 先生
・沢田 圭司 先生
・宮地 雅直 先生
・非常勤医師 寺澤 かずみ 先生
・非常勤医師 田中 敦子 先生
・非常勤医師 粟屋 梨沙 先生
医療法人伸和會野崎クリニックについて
野崎クリニックは、1994年に開院して以来、女性や子供の健康をサポートするために、小児科と産婦人科の両方の診療をしているクリニックです。子供の健康管理に力を入れており、小児疾患全般から予防接種、乳幼児健診など幅広く取り扱っています。地域の方々から頼りにされる医療サービスの提供ができるクリニックを目指しています。
医療法人伸和會野崎クリニックのおすすめポイント
徹底した衛生管理!院内感染を防ぐ
クリニックでは、院内感染予防のために、一般診療や予防接種はすべて予約制になっています。小児科のエントランスの待合室は、一般患者専用と小児科専用、予防接種専用と待合室が分かれており、伝染病患者待合室も併設しています。予約制や待合室を別に分けることで、院内感染対策を徹底しています。
乳幼児健診にも対応!赤ちゃんの健康を守る
乳幼児の身体の発育、言葉の発達や病気の疾患のチェックを行う乳幼児健診にも対応しています。また、子育てで悩んでいる方向けに、育児相談室や、離乳食相談室も設けるなど、子供の成長をサポートするための体制が整っています。
5 . 増森クリニック 中川区 戸田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:15 | ● | ● | 休 | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
■14:00-16:00 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 増森 二良 先生
・副院長 増森 信子 先生
増森クリニックについて
増森クリニックは、子供からお年寄りまで幅広い年代の方が、気楽に通えるようなクリニックを目指しています。小児科診療では、子供の恐怖心を少しでもやわらげるような取り組みもしています。院内は開放的な雰囲気づくりを意識しており、トイレも広めなスペースで、チャイルドシートも設置しています。
増森クリニックのおすすめポイント
医師2名体制で診療!幅広い治療を提供
クリニックでは、小児科から、内科、皮膚科、泌尿器科まで担当する院長と、耳鼻咽喉科医を担当する副院長の2名体制で診療しています。子供が風邪をひいたときなどは、2名の医師がそれぞれ得意とする分野で、検診、治療をおこなうので、幅広い治療を提供することができます。
6 . 佐藤あつしクリニック 中川区 万町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
15:45-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
■8:45-12:45 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐藤 温 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本血液学会認定 血液専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
佐藤あつしクリニックについて
佐藤あつしクリニックは、内科、小児科全般から、呼吸器内科・血液内科まで幅広く対応できるクリニックです。院長の佐藤温先生は総合病院で勤務された経験があり、現在は地域医療と生活習慣病などの予防医療に力を入れています。患者さんから、どんなことでも相談されやすい「話しかけやすい先生」であるように心がけています。
佐藤あつしクリニックのおすすめポイント
充実した検査!丁寧な診療をおこなう
クリニックでは患者さんの病状を把握するために、検査設備を整えています。尿検査や、血液検査ができるほか、レントゲン検査や身体の負担の少ない経鼻内視鏡検査にも対応できます。
各種予防接種や乳幼児健診に対応!病気を未然に防ぐ
インフルエンザなどの各種予防接種、乳児健診を受けることができます。また保育所に入る前の健康診断にも対応しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .はとりファミリークリニック 中川区 服部
アットホームな対応がける!話をしっかり聞いてくれるクリニック
2 .柿沢内科 名古屋市 中川区
わかりやすい説明!身体の負担の少ない治療をおこなうクリニック
3 .小寺医院 中川区 野田
患者さんとその家族の健康を守る!小児科全般に対応
4 .医療法人伸和會野崎クリニック 中川区 大当郎
徹底した衛生管理!清潔なクリニック
5 .増森クリニック 中川区 戸田
幅広い治療に対応!恐怖心を与えないクリニック
6 .佐藤あつしクリニック 中川区 万町
予防医療に注力!丁寧な検査をおこなうクリニック