子供が急な熱や腹痛で苦しそうにしているときは、すぐ行ける小児科を知りたいですよね。子供がつらそうにしているからこそ、できるだけ早く診てもらいたいところです。それなのに、情報が少なくてどこのクリニックに行けばいいのかわからないと、お困りの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、長崎市の小児科を掲載しています。待ち時間を減らすとり組みをしている、院内感染の予防対策をしっかりしているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
長崎市の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年12月時点のものです。1 . こうの医院 京泊
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※受付は、30分前までになります。(午前12:30、午後17:30)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 長崎県長崎市京泊3丁目35-1
- 電話番号:
- 095-850-6000
- 駐車場:
- 駐車場有り(10台)
- 診療科目:
- 内科 / 呼吸器内科 / 気管食道内科 / 循環器内科 / 小児科 / リハビリテーション科
・院長 河野 浩太 先生
日本気管食道科学会認定 気管食道科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
こうの医院について
こうの医院は、「温かい目と思いやりの心を」をテーマに診療をおこなっています。内科を中心に小児科、リハビリテーション科に対応しており、院長先生は気管や食道に関する診療を得意としています。
小児科では主に小学生から高校生を対象に、呼吸器や消化器の感染症治療を中心とした診療をおこなっています。また、介護の関連施設と連携をとっており、高齢者のケアに力を入れています。
こうの医院のおすすめポイント
今の状態を把握する!説明はわかりやすく
患者さんの状態をできるだけ早く把握し処置することを心がけていて、患者さんの話を聞くときは、今どんな状態か聞くことを大切にしています。
また、模型を用いて、なぜその検査が必要なのか、どうしてそういう症状になったのかなど、原因もわかるように説明しています。
患者さんの負担を減らす!二つの待ち時間対策
患者さんの負担を減らすために、二つの待ち時間対策をおこなっています。一つは、慢性疾患の患者さんを一部予約制にすることで、風邪など急性疾患の診療と上手に折り合いをつけるようにしています。
二つ目の対策は、ホームページに掲載している二週間分の混雑度予測表です。一日の診療時間を午前中と午後、それぞれ二つずつに区切って混雑度の予想を出しています。
2 . やない小児科医院 岩見町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、14:00-15:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
やない小児科医院について
やない小児科医院は、地域のかかりつけとして、子供たちの健康支援につとめています。一般的な小児科診療をはじめ、アレルギーや予防接種、乳幼児健診にも対応しています。
そして、育児や子供の健康、おねしょの相談も受け付けています。車いすやベビーカーの患者さんが通院しやすいように、院内外は段差のないつくりとなっています。
やない小児科医院のおすすめポイント
通いやすさを考えて玄関が三つ!院内感染にも配慮
併設医院をふくめて玄関が三つあり、そのうちの一つは車いすの患者さんが通いやすいようにスロープ付きとなっています。そして、一般の患者さん、予防接種や健診の方の入り口も分けて設けています。
さらに、待合室や診療室も別にすることで、院内感染の防止につとめています。また、院内には空気清浄器やオゾン発生装置を設置して、ウイルスの除去や衛生管理を徹底しています。
3 . りゅうキッズクリニック 滑石
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 劉 美成 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
りゅうキッズクリニックについて
りゅうキッズクリニックは、誠実で適した治療を提供するようつとめています。院長先生は、子供のころ小児ぜんそくでつらい思いをした経験や、4児の父親としての育児経験も生かし診療をおこなっています。
院内にはキッズスペースがあり、保護者の方の目が届きやすいように待合室の中央に設置しています。また、点滴室や隔離室にはキャラクターの壁紙がはってあり、診察台にも子供を怖がらせない工夫をしています。
りゅうキッズクリニックのおすすめポイント
病気の子供をあずけられる!院内に病児保育施設
働いているお父さんやお母さんをサポートできるように、院内に病気の子供をあずかる病児保育施設を設けています。
長崎市内在住の4カ月から小学6年生を対象に、風邪やインフルエンザ、水ぼうそうやおたふくかぜといった病気の子供をあずかっています。また、小児科の先生と看護師が常にいるので、症状の変化にも迅速に対応できる体制となっています。
4 . 医療法人社団 白井小児クリニック 市民病院前駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 永野 清昭 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
医療法人社団 白井小児クリニックについて
白井小児クリニックは、子供の健やかな成長と発達のサポートを心がけています。自分の子供だと思って診療をおこない、小児科専門医として身近で頼りがいのあるクリニックを目指しています。
平日は夜19時まで、土曜日も朝9時~昼13時まで診療しているのが特徴です。院内処方に対応していますが、患者さんの希望があれば院外の調剤薬局で処方してもらうことも可能です。
5 . 医療法人 淡成会 冨永小児科医院 かき道
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 冨永 典男 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
・冨永 弘徳 先生
医療法人 淡成会 冨永小児科医院について
冨永小児科医院は、「その子がその子らしく」を理念に診療をおこなっています。そして、保護者の方の不安や負担を減らすために、気軽に子育て相談できる医院を目指しています。
院内にはプレイルームや授乳室があり、一般の患者さんと風疹やはしか、おたふくかぜなどにかかった患者さんは入り口や待合室を分けています。また、電子カルテを導入しているので、処方箋の作成や会計の計算をスムーズにおこなえます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .こうの医院 京泊
温かい目と思いやりの心で診療!待ち時間を減らす対策をおこなっている医院
2 .やない小児科医院 岩見町
院内感染の予防に注力!子供の健康サポートにつとめている医院
3 .りゅうキッズクリニック 滑石
病児保育施設あり!子供を怖がらせない工夫をしているクリニック
4 .医療法人社団 白井小児クリニック 市民病院前駅 徒歩2分
自分の子供と思って診療!院内処方にも対応しているクリニック
5 .医療法人 淡成会 冨永小児科医院 かき道
「その子がその子らしく」を大切に!気軽に子育て相談もできる医院