長崎県内にある泌尿器科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
「会議中で席を外せず…」「車が停められなくて…」など、ついついトイレを我慢してしまった経験ありますよね。それがきっかけで膀胱炎になってしまった方、少なくないと思います。泌尿器に関する悩みはデリケートなものが多いですが、放っておいて悪化してしまってはいけませんし、泌尿器科の医師に相談してみませんか?
この記事では長崎県内にある泌尿器科をまとめています。診療時間や住所といった基本情報ほか、クリニックごとに特徴も掲載しています。
この記事で紹介する泌尿器科一覧
1.みきクリニック長崎県 長崎市ネット受付可
2.医療法人きたやま泌尿器科医院長崎県 佐世保市
3.山村医院 ドクター美南子 スキンクリニック長崎県 佐世保市
4.ひさまつ腎・泌尿器科クリニック長崎県 長崎市
5.腎・泌尿器科松尾りよういちクリニック長崎県 西彼杵郡時津町
長崎県の泌尿器科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年2月時点のものです。1 . みきクリニック 長崎県 長崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 杠葉 美樹 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
みきクリニックについて
みきクリニックは、泌尿器科と美容皮膚科を取りあつかうクリニックとして2017年9月に開業しました。女性の院長先生を中心に女性スタッフや男性看護師が対応し、診療は月曜日から土曜日の午前9時よりおこなっています。
患者さんの不安を取り除ける診療や、誰もが通いやすい医療機関を目指しています。
みきクリニックのおすすめポイント
同性のスタッフが対応!性別問わず診療
泌尿器に関わる疾患を幅広く診療しており、頻尿や膀胱炎、前立腺肥大症や性感染症など、性別問わず対応しています。また、夜尿症といった小児の泌尿器疾患も診療しています。
日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医の女性医師が診療を担当しています。男性看護師が在籍していて、対応は患者さんが相談しやすいように同性のスタッフがするようにしています。
お子さん連れでも通いやすい!プライバシーへの配慮
待合室は天井が高く明るい雰囲気となっています。お子さん連れの親御さんでも通いやすいように、院内にベビーシートやキッズスペースなどを用意しています。
また、プライバシーへの配慮として診察を個室でおこなっており、診察室は待合室から離れた場所に配置しています。
2 . 医療法人きたやま泌尿器科医院 長崎県 佐世保市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
※★第3土曜日は休診。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 来山 敏夫 先生
日本泌尿器学会認定 泌尿器科専門医
医療法人きたやま泌尿器科医院について
きたやま泌尿器科医院は、膀胱炎や尿路結石といった泌尿器疾患の診療ほか、人工透析もおこなっている医院です。性感染症の診療や相談も対応しています。
院内には透析患者さん用の入院設備や透析室、レントゲン室や検査室などがあります。また、臨床検査技師が在籍しており、尿検査や血液検査などに対応しています。
3 . 山村医院 ドクター美南子 スキンクリニック 長崎県 佐世保市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ★ | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※★第2水曜日は休診
※▲土曜日は9:00-12:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山村 美南子 先生
山村医院 ドクター美南子 スキンクリニックについて
山村医院ドクター美南子スキンクリニックは、女性医師の院長先生が地域医療への貢献を目指し診療をおこなっているクリニックです。泌尿器科では膀胱炎や尿失禁、過活動膀胱など女性の泌尿器疾患を診療しています。
泌尿器科のほかに、ニキビやアトピー性皮膚炎などに対応する皮膚科、形成外科、自由診療で美容外科も取りあつかっています。
4 . ひさまつ腎・泌尿器科クリニック 長崎県 長崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 久松 浩 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
ひさまつ腎・泌尿器科クリニックについて
ひさまつ腎・泌尿器科クリニックは、長崎市銅座町で2015年4月に開業したクリニックです。一般的な泌尿器疾患の診療ほか、夜尿症や小児尿路感染といった小児泌尿器疾患も対応しています。
院内にはエックス線撮影装置や泌尿器科用ビデオスコープ、超音波画像装置などを備えており、エックス線画像はデジタル画像診断システムでデジタル管理しています。
ひさまつ腎・泌尿器科クリニックのおすすめポイント
干渉電流型低周波治療器の導入!尿失禁治療
頻尿や尿失禁の治療器として、干渉電流型低周波治療器を導入しています。治療は、4個の粘着パッドを張り20分間ほど寝ているだけのシンプルなもので、初回時に専用粘着パッドの購入が必要です。
「トイレの回数が多い」「くしゃみや力んだときにおしっこが漏れる」「尿意を我慢できない」といった症状が治療の対象となります。
5 . 腎・泌尿器科松尾りよういちクリニック 長崎県 西彼杵郡時津町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 松尾 良一 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
日本腎臓学会認定 腎臓専門医
腎・泌尿器科松尾りよういちクリニックについて
腎・泌尿器科松尾りょういちクリニックは、「明るくさわやかな排尿ライフのサポート」を理念に泌尿器科診療をおこなっているクリニックです。泌尿器科専門医と腎臓専門医の資格を持つ院長先生が、排尿の悩み相談役として診療にあたっています。
院内設備には、超音波検査装置や尿流量測定装置、膀胱電子スコープなどがあります。
腎・泌尿器科松尾りよういちクリニックのおすすめポイント
生活指導や運動療法も組み合わせる!女性も診療
「排尿回数が多い」や「尿が漏れる」といった排尿関係の悩みに対して、薬物療法を中心に必要ならば運動療法や生活指導も組み合わせて治療をおこなっています。
診療ではレントゲンと合わせて超音波検査もおこない、必要に応じて電子スコープ検査も取り入れています。男性だけでなく、女性の泌尿器疾患に対しても運動療法や生活指導を組み合わせた診療をおこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .みきクリニック 長崎県 長崎市
女性医師が対応!泌尿器疾患を幅広く診療するクリニック
2 .医療法人きたやま泌尿器科医院 長崎県 佐世保市
臨床検査技師が在籍!泌尿器科診療と人工透析をおこなう医院
3 .山村医院 ドクター美南子 スキンクリニック 長崎県 佐世保市
女性の泌尿器疾患を診療!地域医療への貢献を目指すクリニック
4 .ひさまつ腎・泌尿器科クリニック 長崎県 長崎市
小児泌尿器疾患も対応!干渉電流型低周波治療器を導入しているクリニック
5 .腎・泌尿器科松尾りよういちクリニック 長崎県 西彼杵郡時津町
排尿ライフをサポート!運動療法や生活指導も組み合わせるクリニック