月経痛や月経不順、冷え性などの女性特有の症状でつらいときは、相談しやすい婦人科を知りたいですよね。クリニックのアクセスや診療時間はもちろん、婦人科に通うなら女性が通いやすい環境か、プライバシーに配慮しているかといった情報も気になるところです。
この記事では、長堀橋駅周辺の婦人科をまとめています。駅から歩いて通えるクリニックの特徴や雰囲気、診療内容についても掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する婦人科一覧
長堀橋駅周辺の婦人科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年4月時点のものです。1 . 大阪美容クリニック 長堀橋駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
11:00-20:00 | ● | ● |
電話またはメールにて治療のご相談・ご予約を承っております。ご都合の良い日時にご予約をお取りください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 南 真実子 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
大阪美容クリニックについて
大阪美容クリニックは、患者さんとの信頼関係を大事に、美しさを追求した診療に努めています。そのため、コミュニケーションを重視しており、カウンセリングをしっかりおこなうようにしています。
そのうえで、患者さん一人ひとりのニーズや状態に合わせた治療をおこない、アフターケアも丁寧にすることを心がけています。また、子育て中の女性も、リラックスして施術を受けられるように保育室を設けています。
大阪美容クリニックのおすすめポイント
プライバシー保護を徹底!個室の診療室
婦人科と美容外科の診療をおこなっているので、デリケートな問題を抱えた患者さんのためにプライバシー保護を徹底しています。
三つの診療室とカウンセリングルームはすべて個室となっています。また、建物全体がクリニックとなっているので、患者さん以外の一般の方と会うことがないのも特徴です。
ライフスタイルに合わせて通院!駅から近く夜間診療も
患者さんの通院の負担を軽減するための環境を大事にしています。堺筋線の長堀橋駅、御堂筋線の心斎橋駅、いずれからも徒歩5分の場所にあります。
そして、平日と土曜日は夜21時まで、日曜日と祝日も夜20時まで診療しているので、患者さんはライフスタイルに合わせて通院しやすいです。
2 . 早川クリニック 長堀橋駅 徒歩9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:40 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:15~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
09:30~12:00 | ● | 休 | 休 |
水曜午後 16:00~18:00
土曜午前 9:30~12:00
※休診日:日・祝
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
早川クリニックについて
早川クリニックは、産婦人科を中心に泌尿器科や内科の診療を取りあつかっています。内科では、かかりつけのクリニックになることを目指しており、プライマリーケアを重視しています。
診療では、医学的根拠にもとづいた治療をおこなうことを大事にしています。また、大阪市内の中心に位置しており、御堂筋線の心斎橋駅7番から徒歩1分とアクセスが良いのも特徴のひとつです。
早川クリニックのおすすめポイント
治療に前向きに取り組むために!わかりやすい説明
説明の際は、医学的根拠にもとづいた正しい情報を伝えるよう心がけています。そして、患者さんが理解しやすいように専門用語などのむずかしい言葉は、わかりやすいものに置き換えて説明しています。
また、院内で作成した資料やグラフを使って説明するといった工夫もおこなっています。患者さんが納得して診療を受けることで、検査や治療に前向きに取り組めるようサポートをしています。
プライバシーに配慮!院内設計を工夫
婦人科の診療では、ほかの方に聞かれたくないデリケートな症状も多いため、患者さんのプライバシーに配慮した院内設計にしています。
診察中の声が部屋の外に聞こえないようになっているので、患者さんはリラックスした環境で話をすることができます。また、薬を処方する場所を受付と会計から分けるといった工夫もしています。
3 . みつもとレディースクリニック 長堀橋駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
17:00~20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜日・日曜日・祝日
尚、受付は12:30,19:30に終了とさせて頂きます。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本臨床細胞学会認定 細胞診専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
みつもとレディースクリニックについて
みつもとレディースクリニックは、すべての女性の生活の質の向上をサポートするホームドクターを目指しています。患者さんの症状や悩みに耳をかたむけて、丁寧な説明とニーズにそった治療方法の提案に努めています。
一人ひとりに適した治療をすることをポリシーとしており、患者さんが納得して治療を受けられるように検査結果はすべて渡すようにしています。
みつもとレディースクリニックのおすすめポイント
働く女性も通いやすい!駅から近く、平日は20時まで
長堀鶴見緑地線および堺筋線の長堀橋駅から徒歩3分、長堀鶴見緑地線の松屋町駅から徒歩6分のところにあります。
また、働く女性が受診しやすいように、休診日の木曜日をのぞく平日は夜20時まで診療しているのも特徴です。土曜日も朝9時30分から昼13時まで診療しています。
デリケートな悩みも相談しやすく!プライバシーを尊重
デリケートな相談が多いので、患者さんのプライバシーを尊重した環境づくりに努めています。診療の内容がほかの患者さんにわからないように、待合室の間に廊下を設けて、声が漏れにくいつくりにしています。
また、患者さんを名前ではなく、アルファベットと番号で呼ぶなど、プライバシー保護のため細心の注意を払っています。
4 . さくま診療所 長堀橋駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-16:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
18:00-20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:土午後 木日祝
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐久間 航 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本東洋医学会認定 漢方専門医
さくま診療所について
さくま診療所は、婦人科と内科の診療をとりあつかっており、月経痛や月経不順、ピルの処方や性感染症、メタボリック症候群の相談と治療もおこなっています。また、不妊・不育治療や妊婦健診にも対応しています。
診療では、患者さんへの説明をわかりやすくするよう努めています。また、患者さんがわからないことや疑問点を質問しやすいように、声がけすることを心がけています。
さくま診療所のおすすめポイント
行きやすい婦人科への取り組み!アクセスと環境を重視
患者さんが気軽に通えることを重視しており、御堂筋線の心斎橋駅6番出口から徒歩3分、長堀鶴見緑地線の長堀橋駅7番出口から徒歩4分というアクセスに優れた場所にあります。
また、ほっとする診療所を目指しており、院内はプライバシーやリラックスできる環境に配慮したつくりにするなど、「行きやすい」婦人科への取り組みをおこなっています。
月経トラブルや冷え性を改善!漢方治療
更年期障害の症状をはじめ、月経痛や月経不順、冷え性などの婦人科の疾患に漢方薬を使った治療をおこなっています。
日本東洋医学会認定の漢方専門医である院長先生が、患者さんの体格や生活習慣、暮らしている環境などを考慮して処方しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .大阪美容クリニック 長堀橋駅 徒歩5分
生活スタイルに合わせて通える!駅から近く夜間診療もしているクリニック
2 .早川クリニック 長堀橋駅 徒歩9分
根拠にもとづいた治療!正しい情報をわかりやすく伝えるクリニック
3 .みつもとレディースクリニック 長堀橋駅 徒歩3分
相談しやすい環境!プライバシーを重視しているクリニック
4 .さくま診療所 長堀橋駅 徒歩4分
通院に便利なアクセス!行きやすい婦人科を目指している診療所