目のかゆみや眼精疲労、ドライアイや充血などの症状があるときは、近くで通いやすい眼科を知りたいですよね。体調が悪いときに1件ずつクリニックの情報を調べるのは大変と感じる方も多いのではないでしょうか。クリニックのアクセスや診療内容などの情報をまとめてチェックできると便利ですよね。
この記事では武蔵野市の眼科をご紹介しています。クリニックごとに基本情報や特徴をわかりやすくまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
武蔵野市の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年9月時点のものです。1 . 清水眼科 武蔵野市 境
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
13:30~15:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
13:30~17:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
清水眼科について
清水眼科は、地域住民の目の健康をサポートすることに努めています。疾患領域ごとに複数の医師が非常勤で勤務していて、患者さんの病気や症状に合わせた診療をおこなってます。
早期発見に力を入れ、自覚症状の少ない初期の緑内障については、ほかの疾患で受診した患者さんに対しても軽く検査をおこなうようにしています。
清水眼科のおすすめポイント
訴えや要望を聞く!ライフスタイルに合わせた治療
一人ひとりのライフスタイルに合わせた治療を提供することを大切にしています。患者さんの訴えや要望を聞き、各治療法のメリットとデメリットをしっかり説明することを心がけています。
バリアフリーを導入!広々とした待合室
院内の設備が充実しています。バリアフリーを導入しているほか、トイレも女性は3室、男性は2室用意しています。待合室もリラックスできるよう広々とした設計になっています。
また、感染対策として手術はクリーンルームでおこなっています。
2 . 武蔵野タワーズ ゆかり眼科 武蔵野市 中町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
9:00-14:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 今居 由佳理 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
武蔵野タワーズ ゆかり眼科について
武蔵野タワーズゆかり眼科は、眼科専門医の今居先生が診療をおこなっており、症状にあった医療の提供に努めています。目の充血やかゆみ、見えにくいなど、眼科疾患全般の診療に対応しています。また、ドライアイやアレルギー性結膜炎(花粉症など)にも対応しています。
なお、小児の目の疾患や症状についても、検査と治療をおこなっています。
武蔵野タワーズ ゆかり眼科のおすすめポイント
思いやりのある医療!患者さんの立場に立って対応する
医療設備を整えるだけでなく、患者さんに優しく、思いやりを持った医療提供を目指しています。親切で丁寧な対応を心がけ、患者さんの立場に立って治療方法を提案しています。
メガネとコンタクトレンズを処方!まずは診察から
メガネとコンタクトレンズについては、医師が患者さんの目の状態を診察し、ジャストフィットした処方をしています。コンタクトレンズは院内で購入することもできます。
3 . 武蔵野眼科 武蔵野市 中町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
9:00-15:30 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 上谷 彌子 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
武蔵野眼科について
武蔵野眼科は、新しい知識と技術を吸収しながら診療することを心がけています。2016年に移転し、リニューアルもおこなったクリニックで、患者さんの声をもとにより良いクリニック作りを目指しています。白内障手術については「すぐ受けられる手術」を方針として、原則2週間以内に手術が受けられる体制を整えています。
武蔵野眼科のおすすめポイント
散瞳処置をせずに検査できる!眼底検査の待ち時間短縮
眼底検査に必要な散瞳(さんどう)という処置は散瞳までに時間がかかったり、車の運転が困難になったりするという問題があるため、散瞳処置を必要としない眼底カメラを導入し検査を実施しています。散瞳処置をせずに広画角の鮮明な眼底写真を撮影できるため、飛蚊症や糖尿病の眼底検査を少ない待ち時間で実施することができます。
4 . 医療法人社団 祥栄会 國年眼科クリニック 武蔵野市 吉祥寺
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
10:00-12:30 | ● | ● | ||||||
14:00-18:00 | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 門脇 弘之 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
医療法人社団 祥栄会 國年眼科クリニックについて
国年眼科クリニックは、眼科専門医の門脇先生は、緑内障と白内障の治療に特に力を入れています。さかさまつげやドライアイ、ものもらいの治療にも対応しています。平日に忙しい人のため、日曜日と祝日の診療に対応しており、診療時間は10時からお昼休みをはさんで18時までとなっています。
医療法人社団 祥栄会 國年眼科クリニックのおすすめポイント
メガネとコンタクトの処方!コンタクトは3種類
メガネとコンタクトレンズの処方をおこなっています。処方せんによりできあがったメガネは眼科に持参してもらい、不備がないかなどのチェックをし、必要があればメガネ店と連携して修正することもあります。コンタクトレンズは、ハードコンタクト、ソフトコンタクト、および使い捨てレンズを用意しています。
5 . 伊沢眼科 武蔵野市 吉祥寺
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● |
14:30-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 伊沢 保穂 先生
伊沢眼科について
伊沢眼科は、患者さんの立場に立った診療をおこなっています。また、地域の人たちに目の健康に役立つ医療情報を提供することに努めています。眼科疾患全般の治療に対応するほか、深視力検査器を設備して運転免許2種と大型運転免許検査の視力検査にも対応しています。周辺地域の病院と提携していることも特徴の一つです。
なお、土曜、日曜と祝日も19時まで診療しています。
伊沢眼科のおすすめポイント
スタッフは笑顔で対応!ゆったり過ごせる待合室
受付では、スタッフが笑顔での対応を心がけています。待合室は、ゆったりと待ち時間を過ごせるよう白を基調とした落ち着いた内装を施しています。また、診察室はプライバシーに配慮した空間になっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .清水眼科 武蔵野市 境
患者さんの要望を聞く!ライフスタイルに合わせた治療をする医院
2 .武蔵野タワーズ ゆかり眼科 武蔵野市 中町
思いやりのある医療!患者さんの立場に立って対応している医院
3 .武蔵野眼科 武蔵野市 中町
2016年にリニューアル!より良いクリニック作りを目指す医院
4 .医療法人社団 祥栄会 國年眼科クリニック 武蔵野市 吉祥寺
日曜・祝日も診療!メガネとコンタクト処方にも対応するクリニック
5 .伊沢眼科 武蔵野市 吉祥寺
患者さんの立場に立った診療!スタッフが笑顔で対応する医院