「耳の聞こえが悪い」「鼻がよくつまる」「のどが腫れて痛い」など、耳・鼻・のどの悩みを相談したいとき、この辺の耳鼻いんこう科のクリニックってどこにあったっけ?と思った経験があるという方もおおいのではないでしょうか。
この記事では、守口市の耳鼻いんこう科を紹介しています。地域に密着し、丁寧な説明や対応を大切にするクリニックをまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する耳鼻いんこう科一覧
守口市の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年2月時点のものです。1 . つた耳鼻咽喉科 守口市駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
16:00~19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
09:30~13:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
【休診】
土曜午後・水曜・日曜祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
つた耳鼻咽喉科について
つた耳鼻咽喉科は、1999年の開院以来、地域の健康サポートに努めるクリニックです。「患者さんに適した診断」「どういった病気かの説明」「治療法の説明と選択」を診療方針とし、耳・鼻・のどの疾患に対応しています。
守口市駅東口から徒歩2分の場所にあり、水曜日を除く平日は夜19時まで診療をおこなっています。
つた耳鼻咽喉科のおすすめポイント
患者さんの立場に立つ!丁寧に伝える説明
診療のさいはなるべく難しい言葉を避け、わかりやすい言葉で簡潔に伝えるよう心がけています。患者さん一人ひとりに合わせ、検査写真や図などを用いて説明をおこない診療への理解が深まるよう努めています。
お子さん連れにも配慮!リラックスして過ごせるように
広々とした作りの院内には、小さなお子さんが退屈しないようにキッズスペースが用意されています。待合室は開放的な空間となっており、リラックスして過ごせる院内環境作りに努めています。
2 . きたにし耳鼻咽喉科 淀江町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
16:30-19:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 北西 剛 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
日本気管食道科学会認定 気管食道科専門医
きたにし耳鼻咽喉科について
きたにし耳鼻咽喉科は、平成17年に開院し、「患者さんが自分の家族だったら」という姿勢で診療をおこなっています。アレルギー性鼻炎や花粉症、めまいや難聴といった耳鼻いんこう科領域の疾患を診療し、小児の疾患にも対応しています。
平日の診療日は夜19時30分まで診療しているので、学校や仕事帰りにも立ち寄りやすい時間設定となっています。
きたにし耳鼻咽喉科のおすすめポイント
わかりやすい説明を!患者さんの声に耳を傾ける
診療では患者さんの話をよく聞き、対話をおこないながら適した検査や治療を選択していきます。また、ご本人やその家族に対して、わかりやすい説明を心がけています。よく聞きわかりやすい説明をおこなうことで、患者さんが抱える病気への不安解消につながるよう努めています。
3 . 島野耳鼻咽喉科 橋波東之町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 島野 卓史 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
島野耳鼻咽喉科について
島野耳鼻咽喉科は、患者さん一人ひとりの症状に適した治療を心がけ、「耳が痛い」「鼻づまり」「のどが痛い」などといった症状に対して診療をおこなっています。守口市出身の院長先生が、地域に役立つ医院を目指し診療にあたっています。
医院には4台分の駐車場があるので、車での通院も可能です。
島野耳鼻咽喉科のおすすめポイント
温かい雰囲気の院内!CTや電子カルテなど機器が充実
院内は木目調の扉や床を採用し間接照明を使うなどして、温かみのある雰囲気作りに徹しています。待合室には20名ほどが座れるスペースがあったり、診察室はプライバシーに配慮した設計となっているなど、患者さんがリラックスできる空間作りに努めています。
また、CTや電子スコープ、電子カルテなどさまざまな機器を導入しています。
4 . 医療法人 しげた耳鼻咽喉科 土居駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 恵田 敏信 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
医療法人 しげた耳鼻咽喉科について
しげた耳鼻咽喉科は、地域の方々にとって頼りがいのあるかかりつけを目指し、耳鼻いんこう科領域の疾患を診療しています。一般的な耳・鼻・のどの疾患に対応し、入院や手術が必要な場合は、連携している医療機関へ紹介をおこなっています。
また、院内でおこなえる検査としてアレルギー血液検査やインフルエンザ検査などがあります。
医療法人 しげた耳鼻咽喉科のおすすめポイント
キッズルームあり!駅徒歩1分の好アクセス
院内は、車いすやベビーカーの方も利用しやすいよう広めに設計されており、小さなお子さんに配慮して積み木や子供用ビデオなどを用意したキッズルームがあります。
京阪本線土居駅から南へ徒歩1分の場所にあり、7台分の駐車場が用意されています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .つた耳鼻咽喉科 守口市駅 徒歩2分
患者さんの立場に立つ!地域の健康サポートに努める
2 .きたにし耳鼻咽喉科 淀江町
夜19時30分まで診療!患者さんの声に耳を傾ける
3 .島野耳鼻咽喉科 橋波東之町
一人ひとりに適した治療を!地域に役立つ医院を目指す
4 .医療法人 しげた耳鼻咽喉科 土居駅 徒歩1分
頼りがいあるかかりつけを目指す!キッズルームあり