瑞浪市で皮膚科を受診しようと思ったとき、診療内容だけではなく、院内の雰囲気や通いやすさなどを先に確認したいと思っている人も多いのではないでしょうか?
この記事では、岐阜県瑞浪市の皮膚科をご紹介しています。医院の特徴などをわかりやすくまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する皮膚科一覧
瑞浪市の皮膚科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年7月時点のものです。1 . こせき醫院 瑞浪駅 徒歩12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
■休診日 木・土曜日午後、日曜日、祝日
※AM8:00から経鼻内視鏡検査(予約制)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 古積 晃 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
こせき醫院について
こせき醫院は、「病気を診るな、人を診ろ」をモットーに、患者さんの背景や家族のことを把握し、ライフスタイルに合った治療の提供を心がけているクリニックです。皮膚科だけでなく内科も扱っているので、患者さんの全身を診た治療の提供をおこなうことができます。また症状だけを診て強い薬を出したり、終わりの見えない治療を続けたりすることがないように配慮しています。
検査設備も充実しており、患者さんの症状に応じて経鼻内視鏡検査やエコー検査、血圧・脈波測定を受けることも可能です。
こせき醫院のおすすめポイント
アトピー性皮膚炎などに作用する!ナローバンドUVB
出典:https://fdoc.jp
乾癬(かんせん)や白斑(はくはん)、アトピー性皮膚炎などに作用するナローバンドUVBを用いた光線療法を実施しています。病状に応じてステロイドの塗り薬や飲み薬と併用しながら、症状の改善を目指すことができます。
来て良かったと思えるように!家族連れに対する工夫
出典:https://fdoc.jp
子供の患者さんが抱く「病院は痛いところ、怖いところ」というイメージを払拭するために、キッズスペースを用意するだけではなく、家族や親戚と接するような優しい対応を医師・スタッフで心がけています。
また各種予防接種もおこなっており、ご家族の方が子供の予防接種を把握できるようにワクチンのスケジュール表を配っています。
患者さんに対する配慮!院内環境の工夫の数々
出典:https://fdoc.jp
院内環境にも配慮しており、待ち時間のストレスを少しでも軽減するために明るく清潔感のある室内にしており、待合室から、診療、治療、会計までスムーズにおこなえるよう工夫しています。また車椅子やストレッチャーでも動きやすいようにバリアフリーを施し、遠方の方や足の不自由の方でも通院しやすいように広めな駐車場を用意しています。
2 . 佐々木皮フ科 瑞浪駅 徒歩15分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:30-16:00 | ★ | ★ | 休 | 休 | ||||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
13:00-15:00 | ● | 休 | 休 |
※★は手術・処置・検査など
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐々木 重位 先生
佐々木皮フ科について
佐々木皮フ科は、できる限り患者さんの希望に添える医療の提供を心がける医院です。湿疹やじんましん、アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患全般の診療をおこない、必要に応じてはしこりや腫瘍の外科手術にも対応しています。また自由診療として、二重まぶた手術や巻き爪治療、ビタミン点滴などもおこなっています。
佐々木皮フ科のおすすめポイント
日帰り手術が可能!しこりや腫瘍の切除
皮膚にできるしこりや腫瘍の切除手術では、局部麻酔を使用した日帰り手術をおこなっています。術後は、手術した場所に影響のあるような運動を控えるのであれば、仕事や学校などの日常生活は可能です。
また必要に応じて切除した腫瘍は病理検査をおこなっています。
帰りに待合室の患者さんと顔を合わせない!院内作りの工夫
院内環境にも様々な工夫を施しています。入り口にはスロープと点字ブロックを設置し、待合室のすぐ横にはキッズスペースも用意しています。処置後には化粧室でお化粧直しをおこなうことができます。また受付と会計は別に用意し、処置後に待合室の患者さんと顔を合わせることのなく帰ることができます。
3 . 岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院 瑞浪駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-16:30 | ● | ● | 休 | 休 |
※皮膚科のみの診療時間です
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 岐阜県瑞浪市土岐町76-1
- 電話番号:
- 0572-68-4111
- 診療科目:
- 外科 / 消化器内科 / アレルギー科 / 泌尿器科 / 整形外科 / 循環器内科 / 産婦人科 / 放射線科 / リハビリテーション科 / 内科 / 眼科 / 脳神経外科 / 脳神経内科 / 皮膚科 / 小児科 / 耳鼻いんこう科
・病院長 塚本 英人 先生
・皮膚科部長 稲垣 克彦 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院について
東濃厚生病院は、患者さんに安らぎを感じていただける病院を目指しています。各診療科で医療情報を共有し、医師だけでなく看護師などの全職員が協力したチーム医療の実践を心がけています。また一般医療だけではなく、予防医療にも力を入れています。
皮膚科専門医として診療をおこない、必要に応じて血液検査やエコー検査など各種検査をおこなっています。
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院のおすすめポイント
医療福祉相談を受けられる!糖尿病や呼吸器病の健康教室も実施
健康相談や病気などの様々な悩みに対して医療福祉相談室をおこなっています。患者さんやそのご家族一人ひとりの困りごとや悩みに対し、相談に乗ってくれます。
また糖尿病や呼吸器病に関しては健康教室も実施しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .こせき醫院 瑞浪駅 徒歩12分
病気ではなく人を診る!皮膚だけでなく全身を診てくれる醫院
2 .佐々木皮フ科 瑞浪駅 徒歩15分
日帰り手術もおこなってくれる!院内作りに工夫を施している医院
3 .岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院 瑞浪駅 徒歩10分
全職員一丸となったチーム医療!皮膚科専門医の診療を受けられる病院