かぜやインフルエンザでつらいときはもちろん、糖尿病の治療をしっかりおこないたい!そんなときは、親身になって診療してくれる内科を知りたいですよね。それなのに、情報が少なくてお困りの方も多いのではないでしょうか。そこで、クリニックの特徴や医師の情報、診療内容や設備をまとめてチェックできたら便利ですよね。
この記事では、みやき町の内科をまとめています。相談しやすいアットホームな雰囲気を大事にしている、糖尿病の治療に力を入れているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
みやき町の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年4月時点のものです。1 . あおぞらクリニック 中原駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ◆ | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆木・土曜日は、9:00-13:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 今村 洋一 先生
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
あおぞらクリニックについて
あおぞらクリニックは、糖尿病の治療を専門としています。患者さんの待ち時間をできるだけ減らすこと、継続して通院してもらうことをモットーに診療しています。
そのために、当日に結果がわかるHbA1cや血糖、貧血、肝機能の検査をおこなっています。また、仕事を欠勤や遅刻、早退をしなくて済むように、土曜日も朝9時から昼13時まで診療しています。
あおぞらクリニックのおすすめポイント
管理栄養士による食事の指導!糖尿病の治療
糖尿病に対して食事療法、運動療法、薬物療法による治療をおこなっています。とくに血糖値に影響を与える食事を重視しており、管理栄養士がカウンセリングで普段の食事のアドバイスをしています。
また、院内には栄養指導室があり、管理栄養士が常駐しているのでいつでも栄養相談をおこなうことができるのも特徴のひとつです。
合併症のリスク管理!動脈硬化の検査と糖尿病連携手帳
足を切断する可能性も出てくる神経障害、失明のリスクもある網膜症、人工透析が必要となる腎症など、糖尿病が引き起こす合併症のリスク管理に力を入れています。
そのために月に2回、技師による動脈硬化の検査をおこなっています。また、合併症の検査漏れ防止やほかの医療機関との連携に役立つ糖尿病連携手帳を活用しています。
2 . 医療法人秋吉医院 中原駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 秋吉 恵介 先生
医療法人秋吉医院について
秋吉医院は、内科を中心に小児疾患の治療やリハビリテーションにも対応しており、地域のホームドクターとして診療をしています。地域の福祉行政に参加するなど老人医療にも力を入れています。
また、ホームドクターとして、より精密な検査や専門的な治療が必要な場合は、ほかの医療機関を紹介するようにしています。診療では、自然治癒力を生かした治療を心がけています。
医療法人秋吉医院のおすすめポイント
納得できる治療を!相談しやすい環境づくり
患者さんに適した治療をおこなうことをモットーとしています。そのために、十分な説明をして患者さんが納得して治療を受けられることを大事にしています。
また、健康維持に重点をおいて、患者さんが何でも相談できる環境づくりを心がけています。そして、信頼関係を築くことを大切にしており、アットホームな雰囲気で受診できるよう努めています。
3 . おおば内科・循環器科医院 白壁
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 大場 豊治 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
おおば内科・循環器科医院について
おおば内科・循環器科医院は、かぜやインフルエンザなどの一般的な内科診療はもちろん、心臓・脳血管病、生活習慣病の治療に力を入れています。真心をこめた診療をおこなっています。
血液検査や尿検査、レントゲンをはじめ、心電図や超音波検査、血管年齢検査、骨密度検査、肺年齢検査などに対応できる設備を整えています。
おおば内科・循環器科医院のおすすめポイント
血糖値をコントロール!糖尿病の合併症を防ぐ
糖尿病の治療では、食事療法や運動療法、薬物療法をおこなっています。そして、血糖値をコントロールして網膜症や腎症、神経障害といった合併症を防止することを重視しています。
そのために、1カ月の血糖コントロールの指標であるHbA1c(ヘモグロビンA1c)を迅速に検査できる設備を備えています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .あおぞらクリニック 中原駅 徒歩7分
糖尿病の治療に注力!待ち時間の短縮に努めているクリニック
2 .医療法人秋吉医院 中原駅 徒歩5分
相談しやすい環境づくり!自然治癒力を生かした治療をしている医院
3 .おおば内科・循環器科医院 白壁
糖尿病の合併症を予防!生活習慣病の治療に力を入れている医院