宮城県で小児科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
子どもが発熱やアレルギーでつらそうにしているときは、親身になって診療してくれる小児科を知りたいですよね。小児疾患にはアトピー性皮膚炎や喘息といった慢性的なものも多いだけに、かかりつけのクリニックがあれば心強いと思います。そこで、クリニックの基本情報をはじめ、診療内容などをチェックして、通いやすいところを見つけましょう。
この記事では、宮城県にある小児科をまとめています。クリニックの特徴やおすすめポイントも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
宮城県の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年3月時点のものです。1 . 柴崎内科小児科医院 宮城県 仙台市青葉区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
17:00-19:00 | ● | 休 | 休 | |||||
13:00-15:30 | ● | 休 | 休 |
8:30~12:30 15:00~18:00 水曜AMのみ 木曜PM17:00~19:00 土曜PM13:00~15:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 柴崎 篤 先生
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
柴崎内科小児科医院について
柴崎内科小児科医院は、何でも相談できるホームドクターを目指しています。小児科のほかに、内科・アレルギー科の診療をおこなっており、院長先生は気管支喘息や睡眠時無呼吸症候群といった呼吸器疾患の診療を専門としています。
また、慢性疾患や生活習慣病の予防に力を入れています。待合室に本やおもちゃのあるキッズスペースを用意しており、トイレにはオムツ交換に使用できるベビーシートを設置しています。
柴崎内科小児科医院のおすすめポイント
炎症をおさえる!気管支喘息・小児喘息の治療
呼吸器疾患やアレルギー疾患の診療を得意としており、気管支喘息や小児喘息の治療をおこなっています。呼吸機能検査や呼吸抵抗測定検査、呼気一酸化窒素測定検査などによって診断をしています。
治療はおもに吸入ステロイド剤を使用して、気道の炎症をおさえることで症状の改善をはかります。また、小児喘息では、患者さんが小学生高学年以上であれば、呼吸機能検査や呼吸抵抗測定検査、呼気一酸化窒素測定検査を実施できる場合もあります。
2 . 時計台クリニック 宮城県 名取市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
14:00-16:00 | 休 | ● | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 022-398-3353
- アクセス:
- 仙台空港アクセス鉄道 杜せきのした駅 徒歩1分
- 診療科目:
- 小児科 / アレルギー科 / 循環器内科 / 呼吸器内科 / 内科
・院長 佐々木 英彦 先生
時計台クリニックについて
時計台クリニックは、患者さんが心身ともに健康に過ごせるように、心のこもったやさしさのある医療の提供を心がけています。心臓・呼吸器疾患、アレルギーを中心に診療しており、小児科にも対応しています。
また、予防接種や健康診断、禁煙治療もおこなっており、健康相談も受け付けています。土日診療を軸として、地域医療への貢献に努めています。
時計台クリニックのおすすめポイント
小児アレルギー疾患の治療も!小児科の診療
小児科では感染症を中心に診療しており、発熱や咳、鼻水、腹痛や下痢といった症状に対応しています。また、アトピー性皮膚炎や気管支喘息、食物アレルギーといった小児アレルギー疾患の治療もおこなっています。
小児喘息の場合、アレルギー性鼻炎を患っていることも多いので、小児アレルギー疾患の可能性もふくめて多角的に診断することを重視しています。
3 . あすと長町みんなのクリニック 宮城県 仙台市太白区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ★ | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※★第4日曜日は休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 022-796-8020
- アクセス:
- 仙台市営地下鉄南北線 長町一丁目駅 南2出口 徒歩5分
- 診療科目:
- 小児科 / 外科 / 内科
・院長 半田 和義 先生
あすと長町みんなのクリニックについて
あすと長町みんなのクリニックは、小児科や内科、外科を取りあつかっており、子どもからお年寄りまで幅広い診療をおこなっています。
仙台市営地下鉄南北線の長町一丁目駅南2出口から徒歩5分のところにあるクリニックで、地域のホームドクターを目指しています。 通院できない患者さんを対象に往診や訪問診療をおこなっており、夜間や休日の診療も対応しています。
あすと長町みんなのクリニックのおすすめポイント
コミュニケーションを重視!一般的な小児疾患に対応
小児科では、呼吸器・消化器疾患、アレルギーなど一般的な小児疾患の診療をおこなっています。また、予防接種にも対応しています。
診療ではコミュニケーションを大切にしています。症状を正しく把握するために、患者さんだけでなく保護者の方からもしっかり話を聞くようにしています。そして、検査結果や自宅での注意点などを説明する際は、分かりやすく伝えることを心がけています。
4 . 永井小児科医院 宮城県 仙台市宮城野区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-17:00 | ◆ | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
13:30-16:00 | ● | ● | 休 | 休 |
※◆月曜日の午後は、14:30-18:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 永井 幸夫 先生
永井小児科医院について
永井小児科医院は、「感染症の診断と治療」「小児喘息とアトピー性皮膚炎の治療」「予防接種・乳幼児健診」「半日の点滴治療で軽快する疾患の診療」の4つに力を入れています。
また、栄養相談、夜尿症や便秘、低身長、食物アレルギーの相談も受け付けています。仙石線の榴ヶ岡駅から徒歩6分のところにあるクリニックです。
永井小児科医院のおすすめポイント
3つの理念のもと診療!病診連携を重視
「未来を生きる子どもたちのために」をモットーに診療をおこなっています。そのために、「より良い小児科医療を提供すること」「やさしく親切な対応」「お互いに納得できる医療を実践すること」の3つを理念としています。
看護師が問診をした後に院長先生が診察をおこない、自宅でのケア方法を分かりやすく説明しています。また、病診連携に力を入れており、入院が必要な場合は迅速にほかの医療機関を紹介するようにしています。
5 . 石井小児科 宮城県 多賀城市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-17:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | 休 | 休 |
※★第1・第3木曜日は休診となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 石井 アケミ 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
石井小児科について
石井小児科は、発熱や咳、鼻水、腹痛や下痢といった急性疾患を午前中、喘息や鼻炎、便秘や湿疹、夜尿症などの慢性疾患を午後に診療しているのが特徴です。
乳児健診や予防接種にも対応しており、とくに発達相談に力を入れています。また、風邪や突発性湿疹といったウイルス性の感染症に、漢方薬を使った治療をおこなっています。
石井小児科のおすすめポイント
子どもの成長をサポート!絵本の会を開催
生後0ヶ月から子どもが成人するまでの成長を見守ることをコンセプトに診療しています。子どもの心と身体の相談に対応しており、親子に負担が少ない治療を心がけています。
また、親子がリラックスして楽しい時間を過ごせるように、月に数回ほど絵本の会を開催しています。隣接する建物で、0歳から3歳までの子どもを対象に絵本の読み聞かせや手遊びをおこなっています。
6 . まつうら内科小児科クリニック 宮城県 大崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
13:30~15:00 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00~17:30 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 松浦 良樹 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
・副院長 松浦 真樹 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
まつうら内科小児科クリニックについて
まつうら内科小児科クリニックは、「子どもの健康的な生活をサポートすること」を診療理念として、地域医療への貢献に努めています。小児科や内科、アレルギー科、胃腸内科を取りあつかっています。
糖尿病や高血圧症、脂質異常症といった生活習慣病の診療もしています。また、胃内視鏡検査(経口・経鼻)、大腸内視鏡検査、血圧脈波検査などに対応しています。
まつうら内科小児科クリニックのおすすめポイント
キッズコーナーや授乳室がある!小児科専門医が在籍
小児科では風邪や発熱、アレルギー疾患などの診療をおこなっており、院長先生は、「日本小児科学会認定小児科専門医」の資格を有しています。
また、予防接種や乳児健診にも対応しており、乳幼児の予防接種スケジュール相談も受け付けています。院内にはキッズコーナーや授乳室を設けており、小児科と内科の待合室や処置室は別々になっています。
7 . 佐藤内科医院 宮城県 石巻市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● |
15:00-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● |
9:30~13:00 15:00~18:30 水曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐藤 清寿 先生
・副院長 佐藤 文彦 先生
佐藤内科医院について
佐藤内科医院は、小児科のほかに内科、循環器内科や胃腸内科の診療をおこなっています。また、健康診断や予防接種にも対応しています。
石巻市茜平にある商業施設の1階に位置し、土日・祝日も夕方18時30分まで診療しているのが特徴です。石巻市中浦にある分院もふくめて、医師である3人の兄弟が力を合わせて地域の方の健康管理に努めています。
8 . いけの医院 宮城県 塩竈市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ★ | 休 | ▲ | 休 | 休 |
※★第3木曜日と▲土曜日の午後は、14:30-17:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 池野 暢子 先生
・副院長 池野 由佳 先生
日本形成外科学会認定 形成外科専門医
日本東洋医学学会認知 漢方専門医
いけの医院について
いけの医院は、仙石線の東塩釜駅から徒歩7分のところにあるクリニックです。小児科と婦人科にくわえて形成外科の診療もおこなっており、子宮疾患や性感染症、おたふく風邪やりんご病、シミやシワ、ニキビなどの治療をしています。
また、月経トラブルや便秘、鼻炎やアトピー性皮膚炎、不眠や冷え性といった症状に対して漢方治療を取り入れています。
いけの医院のおすすめポイント
患者さんのニーズにこたえる!地域密着の診療
ホームドクターとして、地域に根ざした診療をおこなっています。そして、患者さんとの信頼関係を大切にし、笑顔の絶えない心のこもった対応を心がけています。
地域の方の健康をサポートするために、患者さんに寄り添う診療、ニーズを重視した診療に努めています。また、患者さんが納得できるように、より良い医療をおこなうことを目指しています。
9 . 冨樫クリニック 宮城県 大崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、8:30-13:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 冨樫 孝 先生
冨樫クリニックについて
冨樫クリニックは、街のホームドクターとして地域医療のサポートをしています。糖尿病をはじめとする生活習慣病の診療を中心に、内科・小児疾患に対応しています。また、乳幼児健診や予防接種も取りあつかっています。
8時30分からの早朝診療をおこなっており、土曜日の午前中も診療しています。患者さんが気軽に相談できるクリニックを目指しています。
10 . 八木小児科医院 宮城県 登米市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、14:00-16:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・副院長 八木 恒夫 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
八木小児科医院について
八木小児科医院は、地域に密着した診療、保健活動をおこなっています。小児科と内科に対応しており、アトピー性皮膚炎や喘息などのアレルギー疾患、生活習慣病の診療もしています。
できるだけ早く患者さんを診断して、より良い医療を提供することを治療方針としています。また、患者さんが納得して治療を受けられるように十分な説明を心がけています。
八木小児科医院のおすすめポイント
目的や症状に合わせて分ける!4つの待合室
予防接種や乳児健診を受ける方用の入り口を設けています。待合室は内科と小児科の診療を受ける方と、予防接種や乳児健診を受ける方で分かれており、水ぼうそうやおたふく風邪といった感染力が強い疾患の患者さんは、隔離室として使用している多目的ホールに通しています。
待合室には空気清浄機や殺菌・消臭器を設置しています。また、テレビを設置してアニメを放映しています。
11 . 柿崎小児科 宮城県 白石市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
13:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、8:30-13:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
柿崎小児科は、東北本線の白石駅から徒歩8分のところにあるクリニックで、朝8時30分から診療しています。また、土曜日の午前中も診療しています。
一般的な小児疾患の診療をはじめ、小児心臓病、予防接種にも対応しており、乳幼児健診は火~金曜日の14時からおこなっています。小児心臓病に関しては、診療のほかに心雑音や心電図異常といった2次検診もおこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .柴崎内科小児科医院 宮城県 仙台市青葉区
慢性疾患の予防に注力!呼吸器疾患の診療を得意とするクリニック
2 .時計台クリニック 宮城県 名取市
心のこもった医療を提供!土日診療に対応するクリニック
3 .あすと長町みんなのクリニック 宮城県 仙台市太白区
訪問診療・往診に対応!幅広い世代と症状の診療をおこなうクリニック
4 .永井小児科医院 宮城県 仙台市宮城野区
感染症・喘息・アトピーの治療に注力!病診連携を重視するクリニック
5 .石井小児科 宮城県 多賀城市
発達相談に注力!負担が少ない治療を心がけるクリニック
6 .まつうら内科小児科クリニック 宮城県 大崎市
子どもの健康をサポート!地域医療の貢献を目指すクリニック
7 .佐藤内科医院 宮城県 石巻市
土日・祝日診療に対応!健康管理に努めるクリニック
8 .いけの医院 宮城県 塩竈市
信頼関係を重視!漢方治療を取り入れているクリニック
9 .冨樫クリニック 宮城県 大崎市
地域医療をサポート!早朝診療をおこなうクリニック
10 .八木小児科医院 宮城県 登米市
院内感染に配慮した待合室!小児・内科疾患に対応するクリニック
11 .柿崎小児科 宮城県 白石市
小児心臓病の診療も!早朝・土曜診療に対応するクリニック