体調が悪くなった時は、しんどくて内科を探すのも大変ですよね。この記事では、御嵩町にある内科の情報をまとめてご紹介しています。
体調不良の際の診療や検査、相談できることなど、クリニックごとの特徴をわかりやすくご紹介しています。ぜひ、参考にしてください!
この記事で紹介する内科一覧
1.内科・循環器科たはら心臓血管クリニック御嵩駅 徒歩5分ネット受付可
2.アカシクリニック上恵土
御嵩町の内科 | 診療時間や医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年11月時点のものです。1 . 内科・循環器科たはら心臓血管クリニック 御嵩駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲は、14:00-17:00の診療となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田原 士朗 先生
日本循環器学会認定 循環器専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
内科・循環器科たはら心臓血管クリニックについて
内科・循環器科たはら心臓血管クリニックは、内科の診療のほかに、呼吸器内科、心臓血管外科、循環器内科の診療に対応しています。患者さん一人ひとりの生活スタイルや人柄、価値観を大切にした医療の提供を行っています。日頃の診療や定期的な検診を通して病気の早期発見、早期治療を実現し、大きな病気を未然に防ぐことに努めています。
内科・循環器科たはら心臓血管クリニックのおすすめポイント
重要な病気を見逃さない!充実した医療機器
十分な検査と治療が受けられるよう、さまざまな設備を導入しています。レントゲン、心電図、血管年齢検査、エコー呼吸機能検査、脈拍数と経皮的動脈血酸素飽和度を測定するパルスオキシメーター、AED、血管の内皮機能を測定するFMDなどの検査機器だけでなく、紙のカルテに代わる電子カルテや、検査データを効率よく管理する画像ファイリングシステムなどの装置も導入しています。重要な病気を見逃さないために必要な機器が用意されています。
わかりやすい言葉で!具体例を取り入れた診療説明
診療の際は患者さんの話にしっかり耳を傾け、わかりやすい言葉でしっかりと説明することを心がけています。生活習慣病のような自覚症状がなくても薬を飲み続ける必要がある患者さんには、将来なりうる可能性がある具体的な病気の説明を行っています。患者さんに治療を続けることの大切さを理解してもらったうえで、治療に取り組んでもらうよう努めています。
2 . アカシクリニック 上恵土
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:20-12:00 | ■ | ● | ● | ■ | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 |
※■は、7:00~の診療となります。
※▲は、予約検査となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 明石 克彦 先生
日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医
アカシクリニックについて
アカシクリニックは、内科の診療のほかに脳神経外科や整形外科、外科の診療に対応しています。西洋医学だけでなく、漢方などを用いて治療を行う東洋医学などにも力をいれ、さまざまな病気やそれぞれのニーズにあった治療の選択を行っています。地域の方に頼られるクリニックを目指しています。
アカシクリニックのおすすめポイント
毎週2日の早朝診療!出勤前にも通院できる
月曜日と木曜日の診療は、早朝の7時から行っています。また、土曜日も8時20分から12時まで診療に対応しているので、休日を利用した通院も可能です。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .内科・循環器科たはら心臓血管クリニック 御嵩駅 徒歩5分
さまざまな医療機器!病気の早期発見・治療に努めたクリニック
2 .アカシクリニック 上恵土
早朝7時から診療!出勤前にも通院できるクリニック