四季がある日本において、季節の変わり目や寒暖差の激しい時期は体調を崩しやすいもの。辛い症状は我慢せず、適した医療機関でしっかりと診てもらいましょう。
この記事では、南浦和駅周辺の内科を紹介しています。診療内容や特徴などをわかりやすくまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.川田クリニック南浦和駅 徒歩3分
2.たけいハートクリニック南浦和駅 徒歩4分
3.医療法人 牧野医院南浦和駅 徒歩5分
4.医療法人社団 翠洋会 松永内科クリニック南浦和駅 徒歩3分
5.中村クリニック南浦和駅 徒歩10分
6.石井医院南浦和駅 徒歩11分
南浦和駅周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . 川田クリニック 南浦和駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | 休 | ▲ | ● | 休 | 休 | |
13:00-16:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※▲木曜日は14:30-17:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・医師 国崎 正造 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
川田クリニックについて
川田クリニックは、南浦和駅西口から徒歩3分の場所にあり、内科・胃腸内科・消化器内科・心療内科・精神科を標榜しています。消化器内科を中心に、風邪や腹痛、生活習慣病など幅広い内科疾患に対応しています。
土曜日の午後も16時まで診療しているほか、車でも通院できるよう5台分の駐車場が用意されています。
川田クリニックのおすすめポイント
専門的な消化器の診療!メリット・デメリットを説明
日本消化器病学会認定の消化器病専門医である院長先生が、消化器疾患に対する専門的な診療をおこなっています。インフォームド・コンセントを心がけ、治療方法や薬の作用などについてメリットとデメリットどちらも伝えるようしています。
患者さんのニーズに応える!院内設備
患者さんを第一に考えた院内設計にこだわっており、検査機器は院長が実際に使用し納得できるものを導入しています。また、身体が不自由な方でも利用しやすい院内環境作りや、院内感染を防止する工夫をおこなっています。
2 . たけいハートクリニック 南浦和駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
水・土曜AMのみ 予約優先制 臨時休診あり
受付時間は午前は12:15まで 午後は18:15までになります。
診療は予約優先制です。
当院は十分な診療時間を確保し、待ち時間を短縮するために予約優先制をとっています。
当日でも受診前にご連絡を頂ければ空いている時間帯をご案内いたします。
予約はお電話で 048-811-2211までお願いいたします。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 武居 一康 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
たけいハートクリニックについて
たけいハートクリニックは、一般的な内科診療ほか、循環器内科と糖尿病内科の診療もおこなっています。南浦和駅東口から徒歩4分の場所にあり、5台分の駐車場が用意されているので車通院も可能です。
2012年11月に開院したクリニックで、心電図検査やレントゲン検査、エコー検査など各種検査に対応しています。
たけいハートクリニックのおすすめポイント
循環器疾患を得意とする!狭心症や心筋梗塞など
循環器疾患の診療を得意としており、日本循環器学会認定の循環器専門医である院長先生が診療しています。狭心症や心筋梗塞、不整脈や心不全などの症状に対し、薬物療法や生活指導を中心に治療をおこなっています。
3 . 医療法人 牧野医院 南浦和駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:15-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
15:00-17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※こちらは内科の診療時間となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 牧野 隆光 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
医療法人 牧野医院について
牧野医院は、患者さんやその家族との繋がりを大切にし、内科・胃腸内科・小児科・眼科の診療をおこなう医院です。南浦和駅東口から徒歩5分の場所にあり、7台分の駐車場が用意されています。
内科では、風邪や生活習慣病といった内科疾患に幅広く対応しています。
医療法人 牧野医院のおすすめポイント
検査結果が当日わかる!胃・大腸内視鏡検査に対応
院内で実施できる検査は、当日のうちに検査結果がわかります。予約制で胃内視鏡・大腸内視鏡検査をおこなっており、経鼻内視鏡を用いるなど苦痛が少ない内視鏡検査に努めています。
4 . 医療法人社団 翠洋会 松永内科クリニック 南浦和駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
14:30-16:30 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人社団 翠洋会 松永内科クリニックについて
松永内科クリニックは、平成13年7月の開院以来、地域の健康増進サポートに努めるクリニックです。内科と循環器内科を取り扱っており、内科疾患を総合的に診療するほか、がん検診も対応しています。
南浦和駅東口から徒歩3分の場所にあり、専用駐車場が用意されています。
医療法人社団 翠洋会 松永内科クリニックのおすすめポイント
土曜日午後も診療!ホームドクターを目指す
土曜日の午後も診療しているので、平日忙しい方でも通院しやすい環境です。地域の方々にとってのホームドクターを目指し診療をおこなっています。
5 . 中村クリニック 南浦和駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
14:00-16:30 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 中村 靖幸 先生
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
中村クリニックについて
中村クリニックは、地域の健康管理をサポートするホームドクターを目指し、内科と消化器内科を診療するクリニックです。風邪や頭痛といった一般的な内科疾患、アレルギー疾患、生活習慣病などに対応し、診療には漢方薬を併用することもあります。
南浦和駅からは徒歩10分ほどの場所にあり、院内にはキッズスペースも用意されています。
中村クリニックのおすすめポイント
専門的な内視鏡検査!そのほかさまざまな検査に対応
日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡専門医である院長先生が、胃や大腸の内視鏡検査をおこなっています。また、超音波検査やレントゲン検査、血液アレルギー検査などさまざまな検査に対応しています。
朝8時30分から診療!土曜日午後も対応
休診日の木曜日・日曜日・祝日を除き、朝8時30分から診療しています。また、土曜日の午後は16時30分まで受け付けているので、日中忙しい方や平日都合がつかない方でも利用しやすい環境です。
6 . 石井医院 南浦和駅 徒歩11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
8:30~12:00 16:30~19:00 土曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 石井 利明 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
石井医院について
石井医院は、一般的な内科診療のほか、とくに循環器疾患の診療を得意としています。院内には心電計や超音波診断装置など各種検査機器を備え、一人ひとりの患者さんに対し親切で丁寧な診療を心がけています。
南浦和駅から徒歩10分の距離にあり、9台分の駐車場が用意されています。
石井医院のおすすめポイント
昭和36年開院!地域のかかりつけとして
石井医院は昭和36年に開院して以来、地域のかかりつけとして診療をおこなっています。診療は朝8時30分からおこなっており、通院が困難な患者さんを対象とした在宅医療も対応しています。
また、訪問看護ステーション「なごみ」を併設しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .川田クリニック 南浦和駅 徒歩3分
土曜日午後も診療!専門的な消化器内科診療
2 .たけいハートクリニック 南浦和駅 徒歩4分
各種検査に対応!循環器疾患を得意とする
3 .医療法人 牧野医院 南浦和駅 徒歩5分
当日結果がわかる検査!繋がりを大切にする
4 .医療法人社団 翠洋会 松永内科クリニック 南浦和駅 徒歩3分
地域のホームドクターとして!内科疾患を総合的に診療
5 .中村クリニック 南浦和駅 徒歩10分
内視鏡検査に注力!漢方薬を併用した治療に対応
6 .石井医院 南浦和駅 徒歩11分
昭和36年開院!朝8時30分から診療をおこなう