三重県で小児科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
子どもの体調は変化しやすいものです。突然の体調不良に見舞われたとき、すぐに相談できるかかりつけの小児科があるといいですよね。小児科の情報をまとめて確認し、長く付き合えるクリニックを見つけましょう。
この記事では三重県の小児科をご紹介しています。基本的な情報だけでなく、特徴やおすすめポイントも掲載しています。
この記事で紹介する小児科一覧
1.西岡記念セントラルクリニック三重県 志摩市ネット受付可
2.桑原医院三重県 いなべ市
3.ますだこどもクリニック三重県 津市
4.ふじさとこどもクリニック三重県 伊勢市
5.みらいのこどもクリニック三重県 名張市
6.おおたキッズクリニック三重県 鈴鹿市
7.近藤小児科医院三重県 桑名市
8.医療法人童心会はね小児科医院三重県 鳥羽市
9.たねだキッズクリニック三重県 四日市市
10.池田ファミリークリニック三重県 志摩市
11.医療法人あかね小児科クリニック三重県 鈴鹿市
12.なかむら小児科・内科三重県 桑名市
三重県の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年3月時点のものです。1 . 西岡記念セントラルクリニック 三重県 志摩市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
8:30-12:00 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
13:00-15:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※曜日により診療科目が異なります。詳しくはホームページをご覧下さい。
総合診療(西岡洋右医師):月曜・火曜・水曜・金曜 ※小児診療可
リウマチ膠原病(西岡久寿樹医師・松本美富士医師):西岡医師は金曜(第1、3、5週)、毎週土曜。松本医師は第2・4金曜午後。
脳神経内科(西岡健弥医師):第2・4土曜
整形外科(若林弘樹医師):火曜
皮膚科(水谷仁医師):水曜午前
腎臓・膠原病(大西孝宏医師):第1・3・5土曜
循環器診療(宮原眞敏医師・鈴木啓之医師) :第2・4金曜午前
※診療は予約優先となります(緊急時はその限りではありません)。
※西岡久寿樹医師の診療は完全予約制です。
※土曜午後は13時から14時になります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 西岡 洋右 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
西岡記念セントラルクリニックについて
西岡記念セントラルクリニックは、お子さんからご高齢の方まで幅広い世代の患者さんに対して、家庭医療を提供することに努めています。生活習慣病や小児疾患、皮膚疾患など幅広く診療しています。
クリニックには総合的に診療する医師だけでなく、科目ごとに担当医が在籍しており、それぞれが協力しながらオーダーメイドの医療の提供に努めています。
西岡記念セントラルクリニックのおすすめポイント
納得のうえで治療!コミュニケーションを大切にする
患者さんの不安を軽減するために、症状や悩みを丁寧に伺い、医療用語を避けたわかりやすい説明をおこなっています。治療内容を説明し、それに患者さんが同意・納得したうえで治療をすすめています。
また、患者さんやその家族とのコミュニケーションを大切にしていて、お子さんの診療であれば白衣を着ないで圧迫感を与えないように工夫しています。
2 . 桑原医院 三重県 いなべ市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:10-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※受付の終了は午前は12:00まで、午後は17:30までとなります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 桑原 浩 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
桑原医院について
桑原医院は、1960年の開業以来、地域のかかりつけとして小児科と内科の診療をおこなっています。院長先生は小児科専門医の資格をもっており、小児疾患の診療だけでなく乳幼児健診や予防接種、育児相談も受け付けています。
また、アレルギーの治療や、ご高齢の患者さんへの往診や訪問診療にも対応しています。
桑原医院のおすすめポイント
迅速検査に対応!キッズスペースの設置
検査結果が短い時間でわかるように、各種検査機器を取りそろえて迅速検査に対応しています。院内で迅速検査が可能なものには、インフルエンザやアデノウイルス、CRP(炎症反応)などがあります。
また、お子さんが待ち時間を楽しく過ごせるように、院内にキッズスペースを設置しています。キッズスペースにはテレビや絵本が用意されています。
3 . ますだこどもクリニック 三重県 津市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日の午後は、14:00-17:00
【乳児健診・予防接種(予約制)】15:00-16:00(火、金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 増田 英成 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
ますだこどもクリニックについて
ますだこどもクリニックは、小児疾患を中心に診療しており、地域のお子さんが気軽に相談できるクリニックを目指しています。一般的な小児疾患のほか、小児の肥満や糖尿病の相談も受け付けています。
診療では、ご家族に寄り添った治療を大切にしており、丁寧な説明を心がけています。そのため、一人ひとりの患者さんへしっかりと時間を取り、じっくりと説明をしたうえで治療をおこなっています。
ますだこどもクリニックのおすすめポイント
小児糖尿病の治療!肥満の診断と治療もおこなう
院長先生は、長く小児生活習慣病の診療に携わってきました。継続的なインスリン注射が必要となる1型糖尿病では、お子さんが学校でも堂々と治療をおこなえるように、保護者の同意を得たうえで院長先生が学校へ説明に出向くこともあります。
また、肥満のお子さんへの診断と治療をおこなっています。お子さんの肥満を治療するだけでなく、ご家族にも疾患教育や生活指導をしています。
4 . ふじさとこどもクリニック 三重県 伊勢市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・田畑 しおり 先生
・梨田 裕志 先生
ふじさとこどもクリニックについて
ふじさとこどもクリニックは、発熱や鼻水といった風邪の症状、腹痛や発疹、夜尿症など小児科一般の診療をおこなっています。また、アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎といったアレルギー疾患も対応しており、食物アレルギーの負荷テストも取り扱っています。
そのほか、言葉の遅れや、「体重が増えない」「身長がのびない」など発達・発育の相談も受け付けています。
ふじさとこどもクリニックのおすすめポイント
土曜日や日曜日も診療!医師が協力して治療する
土曜日は平日同様に9時から12時の午前診療、14時から18時30分の午後診療をおこなっています。そして、平日働くお母さんの子育て支援として、日曜日も午前診療に対応しています。
診療は男性の院長先生と女性の田畑先生が担当しており、協力・相談しながらより良い治療の提供を目指しています。
5 . みらいのこどもクリニック 三重県 名張市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:30-17:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 柏木 慎太郎 先生
みらいのこどもクリニックについて
みらいのこどもクリニックは、発熱や発疹、腹痛や頭痛といった一般的な小児科診療をおこなっています。また、インフルエンザやロタウイルスなどの迅速検査、気管支喘息やアトピー性皮膚炎といったアレルギー疾患の診療も対応しています。
小さなお子さんや妊婦さんでも通院しやすいように、院内は一般診療エリアと予防接種・健診エリアで分離されています。
みらいのこどもクリニックのおすすめポイント
母親力をつけるアドバイス!成長と向き合うサポート
ご家族の方が母親力をつけるためのアドバイスをおこなっています。母親力とは、お子さんの病状をある程度自分で判断するための力をさします。
また、ご家族が心配事なく、お子さんの成長と向き合えるサポートを大切にしています。そのため、お子さんの病気や予防接種のことなどもアドバイスするよう努めています。
6 . おおたキッズクリニック 三重県 鈴鹿市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~12:00 15:00~18:30 水・土曜AMのみ 臨時休診あり WEB順番受付可
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 太田 拓哉 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
おおたキッズクリニックについて
おおたキッズクリニックは、優しくて親しみやすいホームドクターを目指し、平成18年10月に開院したクリニックです。小児科専門医の院長先生がお子さんの健康を守ることに努めて、地域医療への貢献を心がけています。
患者さんがリラックスできるように、待合室にはテレビや雑誌を用意しています。また、お子さんのためにキッズコーナーも備えています。
7 . 近藤小児科医院 三重県 桑名市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 |
※▲火曜日は、16:00-18:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 近藤 久 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
近藤小児科医院について
近藤小児科医院は、「病気に苦しむお子さんに優しく、診療はできるだけ楽しく、病気には厳しく向き合う」をモットーに小児科診療をおこなうクリニックです。
一般的な小児疾患の診療ほか、予防接種や乳児健診、離乳食教室や食物アレルギーの栄養指導などもおこなっています。
近藤小児科医院のおすすめポイント
アレルギー専門医が治療!食物アレルギーの栄養指導も
小児アレルギー疾患の治療に率先して取り組んでおり、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医の医師が担当しています。年齢は0歳から15歳までで、食物アレルギー・気管支喘息・アトピー性皮膚炎の疾患が対象となります。
また、食物アレルギーで制限食や除去食をおこなっているお子さんに対し、食物アレルギーの栄養指導をおこなっています。毎月第3金曜日の午前9時から12時に、食物アレルギーを得意とする管理栄養士が対応しています。
8 . 医療法人童心会はね小児科医院 三重県 鳥羽市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 羽根 靖之 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
医療法人童心会はね小児科医院について
はね小児科医院は、鳥羽市大明西町にあり、小児科のほか皮膚科や呼吸器内科も診療している医院です。志摩市にある分院や病児保育室など関連施設と連携し、より良いサービスの提供を心がけています。
小児科では、一般的な小児疾患の診療や育児・栄養相談、喘息やアトピーなどのカウンセリングをおこなっています。また、電話やEメールによる医療相談も受け付けています。
9 . たねだキッズクリニック 三重県 四日市市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 種田 寛 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
たねだキッズクリニックについて
たねだキッズクリニックは、小児一般とアレルギー疾患を診療しています。院長先生は小児科専門医で、親しみやすいクリニックを目指しています。
風邪やインフルエンザなどが院内で感染しないように、空気清浄殺菌装置を備えています。また、院内感染予防と合わせて待ち時間の短縮も目的に、サービスコールの貸し出しをおこなっています。
10 . 池田ファミリークリニック 三重県 志摩市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 関 志麻子 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
池田ファミリークリニックについて
池田ファミリークリニックは、地域に根ざす心こもった医療サービスを目指し、お子さんからご高齢の方まで診療しているクリニックです。内科と小児科それぞれに担当する医師が在籍しています。
患者さんが納得できるように、丁寧でわかりやすいと説明と、適した診察・診療をモットーに対応をおこなっています。
池田ファミリークリニックのおすすめポイント
自然治癒力に着目!生活の質を大切にする
小児科を担当する女性医師の関先生は、人間がもつ自然治癒力に着目しており、病気とうまく付き合い治療する医療を心がけています。そのため、患者さんやご家族と話し合い、楽しく治療していけるように努めています。
また、日常生活を制限するような治療法はおこなわず、新しい診療を提供しながら患者さんの生活の質を大切にする治療を目標としています。
11 . 医療法人あかね小児科クリニック 三重県 鈴鹿市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00-18:00 | ● | 休 | 休 |
※【予防接種(予約制)】13:30-15:00(火、水)/14:00-15:00(金)
※【乳児健診(予約制)】13:30-15:00(水)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 赤根 宏行 先生
日本東洋医学会認定 漢方専門医
医療法人あかね小児科クリニックについて
あかね小児科クリニックは、鈴鹿市西条にあり、近鉄鈴鹿線三日市駅から徒歩14分ほどで通院できます。小児科のほか、皮膚科・アレルギー科・内科を掲げており、一般の診療とは時間を分けて予防接種と乳児健診に対応しています。
木曜日を除く平日は19時、土曜日も18時までの午後診療をおこなっているのが特徴のひとつです。
医療法人あかね小児科クリニックのおすすめポイント
漢方薬の処方も可能!低身長の検査に対応
クリニックでは、エキス剤および煎じ薬の漢方薬を処方することができます。なお、院長先生は日本東洋医学会認定の漢方専門医の資格を有しています。
また、低身長に関する検査や、アレルギー検査もおこなっています。
12 . なかむら小児科・内科 三重県 桑名市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00まで。
※【乳児健診・予防接種(予約制)】14:00-16:00(火、木)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中村 重男 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
なかむら小児科・内科について
なかむら小児科内科は、平成12年に小児科・内科・アレルギー科を取り扱うクリニックとして開院しました。小児科を中心に一般的な内科疾患も診療し、赤ちゃんからご高齢の方までフォローできるクリニックを目指しています。
関西本線長島駅から徒歩6分の場所にあり、平日の診療は19時までおこなっています。
なかむら小児科・内科のおすすめポイント
ホームドクターを目指す!アレルギー疾患を得意とする
お子さんや親御さんの訴えをしっかりと聞き、十分な説明のうえで医療を提供するように心がけています。そして、地域に密着したホームドクターを目指しています。
小児疾患全般を診療するなかで、とくに先天性心疾患や小児の感染症、気管支喘息や食物アレルギーなどアレルギー疾患の診療を得意としています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .西岡記念セントラルクリニック 三重県 志摩市
幅広い世代を診る!家庭医療の提供に努めるクリニック
2 .桑原医院 三重県 いなべ市
地域のかかりつけとして診療!1960年開業の医院
3 .ますだこどもクリニック 三重県 津市
家族に寄り添う!小児糖尿病も診療しているクリニック
4 .ふじさとこどもクリニック 三重県 伊勢市
子育て支援!日曜日も診療しているクリニック
5 .みらいのこどもクリニック 三重県 名張市
母親力の向上!ご家族のサポートにも努めるクリニック
6 .おおたキッズクリニック 三重県 鈴鹿市
地域医療への貢献!ホームドクターを目指すクリニック
7 .近藤小児科医院 三重県 桑名市
栄養指導をおこなう!アレルギー疾患に注力する医院
8 .医療法人童心会はね小児科医院 三重県 鳥羽市
関連施設と連携!育児・栄養・医療相談を受ける医院
9 .たねだキッズクリニック 三重県 四日市市
待ち時間対策!院内感染予防をおこなうクリニック
10 .池田ファミリークリニック 三重県 志摩市
幅広い世代を診る!自然治癒力に着目するクリニック
11 .医療法人あかね小児科クリニック 三重県 鈴鹿市
漢方薬の処方!土曜日の午後も診療するクリニック
12 .なかむら小児科・内科 三重県 桑名市
19時まで診療!幅広い世代をフォローするクリニック