中耳炎や扁桃炎での痛み、鼻づまりやくしゃみでつらい…。そんなときは、すぐ行ける耳鼻いんこう科を知りたいですよね。耳や鼻、のどの症状は日常生活に大きな影響をおよぼし、治療に何度も通う必要がある場合も多いです。それだけに、クリニックの特徴や設備、診療内容などをチェックして、症状に合った治療をしてくれるところを見つけたいですよね。
この記事では、目黒区の耳鼻いんこう科をまとめています。納得のいく説明と治療を心がけている、痛みの少ない治療をおこなっているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する耳鼻いんこう科一覧
1.笠井耳鼻咽喉科クリニック自由が丘駅 徒歩2分
2.目黒耳鼻咽喉科医院目黒駅 徒歩5分
3.池尻大橋耳鼻咽喉科池尻大橋駅 徒歩1分
4.医療法人社団 育謙会 小林耳鼻咽喉科内科クリニック下目黒
5.いいづか耳鼻咽喉科中目黒駅 徒歩2分
6.医療法人社団 紫水会 都立大わたなべ耳鼻咽喉科都立大学駅 徒歩10分
目黒区の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . 笠井耳鼻咽喉科クリニック 自由が丘駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、15:00-17:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 笠井 創 先生
笠井耳鼻咽喉科クリニックについて
笠井耳鼻咽喉科クリニックは、中耳炎や副鼻腔炎、扁桃炎など、首から上のほとんどの症状に対応しています。なかでも、鼻炎といびきの治療に率先して取り組んでいます。
時間や空間にゆとりのある診療、プライバシーを重視した診療をおこなっています。また、患者さんの立場にたって、納得のいく説明と負担の少ない治療を心がけており、早期発見と早期治療にも力を入れています。
笠井耳鼻咽喉科クリニックのおすすめポイント
病気を詳しく知るために!パンフレットとホームページ
患者さんが症状や治療についてしっかり理解するための取り組みをおこなっています。そのひとつとして、診療の際には、症状について詳しく記載されているパンフレットを渡すようにしています。
また、ホームページにも病気の症状についてQ&A形式で記しています。通院する前にホームページで、帰宅してからパンフレットで確認できるようにすることで、病気について理解を深めるサポートをしています。
治療の負担を軽減!レーザーやラジオ波凝固装置を使用
鼻の粘膜を縮小させてアレルギー性鼻炎や鼻づまりの治療をするレーザー機器、扁桃を縮小させることで扁桃炎やいびきの改善をはかるラジオ波凝固装置を導入しています。
どちらも痛みや出血の少ない処置が可能で、治療にかかる時間も短いという特徴があるので、患者さんの負担を軽減することができます。
2 . 目黒耳鼻咽喉科医院 目黒駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-17:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 藤森 里香子 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
目黒耳鼻咽喉科医院について
目黒耳鼻咽喉科医院は、外耳道炎や中耳炎、難聴などの耳の症状、アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎などの鼻の症状、扁桃炎や咽喉頭炎、声帯の異常といったのどの症状に対応しています。
赤ちゃんから年配の方まで、いつまでも愛されるクリニックを目指しています。また、山手線の目黒駅西口から徒歩5分のところにあります。
3 . 池尻大橋耳鼻咽喉科 池尻大橋駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 福里 博 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
池尻大橋耳鼻咽喉科について
池尻大橋耳鼻咽喉科は、中耳炎や鼻づまり、口内炎といった一般的な耳・鼻・のどの症状をはじめ、アレルギー性鼻炎や睡眠時無呼吸症候群の治療、めまいや補聴器の相談もおこなっています。
また、耳介アテローム摘出術や鼓膜切開術などの手術にも対応しています。ティンパノグラムや電子内視鏡検査を取りあつかっており、超音波ネブライザーやレーザー装置などの治療機器を導入しています。
4 . 医療法人社団 育謙会 小林耳鼻咽喉科内科クリニック 下目黒
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3712-4970
- 診療科目:
- 放射線科 / 皮膚科 / 小児科 / 胃腸内科 / 脳神経内科 / 内科 / 整形外科 / 気管食道内科 / 耳鼻いんこう科 / アレルギー科 / リハビリテーション科
・院長 小林 謙 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
医療法人社団 育謙会 小林耳鼻咽喉科内科クリニックについて
小林耳鼻咽喉科内科クリニックは、中耳炎や難聴、アレルギー性鼻炎や花粉症、扁桃炎や声がれなどの診療をおこなっており、とくにめまいと耳鳴りの治療に力を入れています。
また、手術にも対応しています。グローバル・スタンダードな治療を診療理念としており、患者さんの話をしっかり聞いて、少しでも不安をやわらげるよう努めています。
医療法人社団 育謙会 小林耳鼻咽喉科内科クリニックのおすすめポイント
納得できる診療を!治療の根拠と妥当性を4段階で示す
グローバル・スタンダードな診療を目指しており、そのために科学的根拠と妥当性にもとづいた診断、治療をおこなっています。同時に、インフォームド・コンセントも徹底しています。
診断と治療の根拠、妥当性を4つのレベルに分けて、その情報を患者さんに提供しています。治療のメリットとデメリットのバランスを示すことで、患者さんが納得して診療を受けられるようにしています。
5 . いいづか耳鼻咽喉科 中目黒駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 飯塚 雄志 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
いいづか耳鼻咽喉科について
いいづか耳鼻咽喉科は、患者さんにとってわかりやすく、納得できる医療の提供に努めています。そして、患者さん一人ひとりの生活スタイルに合った治療を心がけています。
また、なんでも相談できるかかりつけの医院を目指しています。院内はバリアフリーに対応しており、ネブライザーやビデオ鼻咽喉スコープシステム、画像ファイリングシステムなどの設備を導入しています。
6 . 医療法人社団 紫水会 都立大わたなべ耳鼻咽喉科 都立大学駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 渡辺 道隆 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
医療法人社団 紫水会 都立大わたなべ耳鼻咽喉科について
都立大わたなべ耳鼻咽喉科は、かぜや鼻炎、中耳炎はもちろん、インフルエンザやおたふくかぜ、めまい、甲状腺疾患の診療をしています。また、アレルギー性鼻炎のレーザー手術や鼻茸(ポリープ)の切除など、日帰り手術もおこなっています。
図や模型、画像システムを使って、患者さんが納得のいく説明と治療を心がけています。また、できるだけ通院の負担を少なくするために、治療の回数を減らすよう努めています。
医療法人社団 紫水会 都立大わたなべ耳鼻咽喉科のおすすめポイント
レーザーと高周波電気凝固治療!アレルギー性鼻炎
アレルギー性鼻炎には、粘膜の表面をレーザーで焼灼する治療、針状の電極を粘膜に刺して内部を焼く高周波電気凝固治療を導入しています。
おもに、レーザー治療で鼻水や鼻づまり、くしゃみ、高周波電気凝固治療で鼻づまりの症状を改善します。また、症状のひどい患者さんには、レーザー手術と高周波電気凝固治療を併用する場合もあります。
医療法人社団 紫水会 都立大わたなべ耳鼻咽喉科の口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 紫水会 都立大わたなべ耳鼻咽喉科の口コミが3件掲載されています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .笠井耳鼻咽喉科クリニック 自由が丘駅 徒歩2分
ゆとりをもった診療!負担の少ない治療に努めているクリニック
2 .目黒耳鼻咽喉科医院 目黒駅 徒歩5分
赤ちゃんから年配の方まで!幅広い診療に対応している医院
3 .池尻大橋耳鼻咽喉科 池尻大橋駅 徒歩1分
手術や内視鏡検査に対応!めまいや補聴器の相談もおこなっている医院
4 .医療法人社団 育謙会 小林耳鼻咽喉科内科クリニック 下目黒
根拠と妥当性を示す!インフォームド・コンセントを重視しているクリニック
5 .いいづか耳鼻咽喉科 中目黒駅 徒歩2分
納得できる医療を提供!生活スタイルに合った治療を心がけている医院
6 .医療法人社団 紫水会 都立大わたなべ耳鼻咽喉科 都立大学駅 徒歩10分
治療の回数を少なく!通院の負担を軽減するよう心がけている医院