現代社会で生活するうえで、目のトラブルに悩まされている方は少なくないと思います。目の疲れや乾燥、視力の低下などの症状は、日常生活に少なからず影響がでるものなので、できるだけ早く眼科で診療を受けたいところです。そういうとき、身近で気軽に通院できる眼科があると心強いですよね。
この記事では、松山市の眼科をご紹介しています。クリニックごとにそれぞれの特徴をまとめて掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
1.かわさき眼科松山市 三杉町
2.ほりうち眼科クリニック松山市 柳井町
3.よしおか眼科・さかい産婦人科松山市 内宮町
4.別所眼科松山市 山越
5.たかおか眼科・内科クリニック松山市 竹原
6.あおば眼科クリニック松山市 藤原町
7.岡本眼科クリニック松山市 大手町
8.吉田眼科松山市 道後町
松山市の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年8月時点のものです。1 . かわさき眼科 松山市 三杉町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~10:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
09:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ● | 休 | 休 | |||||
15:00~17:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※火曜日・水曜日は手術日ですので、午前の受付は早めに終了いたします。
※休診日:木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日
※※お問い合わせに関しまして※※
直近の予約は混み合っています。予約状況はお問い合わせ下さい。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
かわさき眼科について
かわさき眼科は、「目の前の患者さんが、自分の親や子供だったら」という観点を持って診療することをモットーにしている医院です。白内障の手術や眼精疲労の診療、コンタクトレンズの処方などに力を入れており、患者さんにできる限り長く自分の目で見て生活を送ってもらうことを目標にしています。
自動視野計やゴールドマン視野計、OCT(光干渉断層計)などの医療設備も整えています。
かわさき眼科のおすすめポイント
充実した院内設備!誰でも気軽に通院できるように
カウンセリングルームやコンタクトレンズ装用練習室、小児用お手洗い、リカバリールーム、ドリンクコーナーなど、患者さんのさまざまなニーズを考えた設備を用意し、誰でも気軽に通院できる環境作りに努めています。
白内障の手術!症状の進行を防ぐ
白内障の手術に注力しています。超音波白内障手術装置を使用して小さな創口から眼内レンズを挿入する方法を採用しており、入院の必要はなく約15分程度で終了します。
2 . ほりうち眼科クリニック 松山市 柳井町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | ||
10:00~12:00 | 休 | ● | 休 | |||||
14:00~18:00 | ● | 休 | 休 | |||||
15:00~18:00 | 休 | ● | ● | ● | 休 | |||
14:00~17:30 | 休 | ● | ● | 休 |
■日曜日は隔週で診察いたします(14:00~17:30)
■水~金曜日の13:00~15:00は、手術の予定です
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
ほりうち眼科クリニックについて
ほりうち眼科クリニックは、白内障や緑内障、加齢黄斑変性、網膜静脈閉塞症の診療や硝子体手術などをおこなっており、2015年に開院したクリニックです。
高浜・横河原線松山市駅から徒歩5分の場所にあり、院内にリクライニングチェアー付きの回復室を備えています。また、土曜日と日曜日(隔週)は午後17時半まで診療しているのが特徴のひとつです。
ほりうち眼科クリニックのおすすめポイント
患者さんのライフスタイルに配慮!要望に応える
「仕事が忙しくて通院できない」「病院の雰囲気が苦手」といった方のために、患者さん一人ひとりのニーズに応え、ライフスタイルに合わせた医療の提供を心がけています。
3 . よしおか眼科・さかい産婦人科 松山市 内宮町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
09:00~13:00 | ● | 休 | 休 |
休診日/木曜午後・土曜午後・日曜・祝祭日
※受付は診療時間の15分前に締め切ります(午前11:45/午後17:45)
※月曜~水曜 13:00~15:00 は手術の予定です
※副院長は愛媛県立中央病院 診療委託医師(非常勤医師)として現在も勤務しております。
月・木午前は一般診療、金曜午後は手術のため、副院長の診療のみ休診となることがあります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
よしおか眼科・さかい産婦人科について
よしおか眼科・さかい産婦人科は、患者さんのさまざまなニーズに対応し、スムーズに診療するために二診体制で診療をおこなっています。
眼科では、アレルギー性結膜炎やドライアイや眼精疲労、眼瞼けいれん、白内障、緑内障など幅広く対応しており、とくに加齢黄斑変性症や糖尿病網膜症など網膜疾患の診療を得意としています。対応できない疾患の場合は速やかにほかの医療機関へ紹介する体制を整えています。
よしおか眼科・さかい産婦人科のおすすめポイント
わかりやすい診療説明!患者さんの意識を高める
病気に対する患者さんの理解を深め、治療へのモチベーションを高めるために、わかりやすく説明することを心がけています。できるだけ難しい専門用語の使用は控えたり、一緒に画像を確認したりするなど工夫しています。
また、患者さんに合った治療を提供するために、一人ひとりの話をしっかりヒアリングすることを大事にしています。
患者さんの負担に配慮!病気の早期発見に努める
病気の早期発見・早期治療のために医療機器の導入に取り組んでいます。眼底疾患や網膜疾患などを検査できるOCT(光干渉断層計)をはじめ、糖尿病網膜の治療で使用するレーザー治療装置や自動視野計などを備えています。
4 . 別所眼科 松山市 山越
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※受付終了時間/午前は11:30、午後は17:30です。
※月曜・水曜・金曜は手術日
休診日/土曜午後・日曜・祝日
お盆休み(8/12~8/15)
秋祭り(10/7)
年末年始(12/28~1/3)
学会出張や緊急の手術等で診察予定が変わることがあります。
【担当医師】
◆月・火・水・木・金・土(午前)・・・別所 建一郎 / 南 伸也
◆木曜日(午前)・・別所 建夫
◆月・水・金(午後)・・・別所 建一郎 または 南 伸也
◆火曜日(午後)・・・別所 建一郎
◆木曜日(午後)・・・南 伸也
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
別所眼科について
別所眼科は、病状やライフスタイルに応じて手術を入院しながらおこなうか、通院しながらおこなうかを選択することができます。
地域の方だけでなく、遠方の患者さんでも治療に専念できるような環境づくりに努め、手術後の通院などに関して可能な部分は地元のクリニックで受診できるように連携をとるように取り組んでいます。
別所眼科のおすすめポイント
硝子体手術に対応!大病院への紹介も
眼球の中の硝子体という組織を取り除き、網膜の状態を改善させる「硝子体手術」に対応しています。このために必要な手術設備を整え、必要な場合に大病院へ紹介できるように連携体制を整えています。
5 . たかおか眼科・内科クリニック 松山市 竹原
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※休診日/木曜午後・土曜午後(内科のみ)・日曜・祝日
※土曜日は眼科のみ午後診療(14:30~17:00)を行っております。
※眼科は、検査が必要になる場合がありますので、診察終了時間の30分前までには受付をお済ませください。
※コンタクトレンズ使用経験の全くない方は、装用練習等のお時間を頂くため、診察終了時間の1時間前までにはご来院ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
たかおか眼科・内科クリニックについて
たかおか眼科・内科クリニックは、眼科と内科を標ぼうしているクリニックです。眼科は「日本眼科学会認定 眼科専門医」である院長が眼科を内科は「日本内科学会認定 総合内科専門医」である副院長がそれぞれ対応しています。それぞれの科が連携して糖尿病の合併症などの診療をおこなっています。
眼鏡やコンタクトレンズの処方にも対応しています。
たかおか眼科・内科クリニックのおすすめポイント
糖尿病網膜症に対応!眼科と内科がそれぞれ連携
内科と眼が連携しているので、生活習慣病である糖尿病が引き起こす「糖尿病網膜症」の診療にもスムーズに対応することができます。また、生活習慣改善のために、食事療法、運動療法、薬物療法など、患者さんに合った治療法をそれぞれ提案しています。
6 . あおば眼科クリニック 松山市 藤原町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日/木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※【手術】…月曜・火曜・水曜 13:00~15:00
※9:00~12:30は、診察終了時間の30分前までにご来院ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
あおば眼科クリニックについて
あおば眼科クリニックは、2020年に松山市藤原町に開院したクリニックです。院長先生と女性の副院長の二診体制で診療をおこなっており、二人とも「日本眼科学会認定 眼科専門医」の資格を有しています。
一般的な眼科疾患から小児眼科、手術まで幅広く対応しており、患者さんの不安を軽減できるよう、わかりやすい診療を心がけています。
7 . 岡本眼科クリニック 松山市 大手町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
◆第2・4土曜日のみ診療
◆休診日:日曜日、祝日、第1・3・5土曜日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 愛媛県松山市大手町2丁目7-17
- 電話番号:
- 089-941-4838
- アクセス 1:
- 高浜・横河原線 大手町駅 徒歩1分
- アクセス 2:
- 予讃線 松山駅 徒歩5分
- 駐車場:
- 駐車場有り(クリニック裏に5台)
- 診療科目:
- 眼科

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
岡本眼科クリニックについて
岡本眼科クリニックは、19床の入院設備をそなえ、手術にも対応しているクリニックです。検査から治療、手術まで、できる限りクリニック内でおこなえるようにさまざまな機器を導入しています。
なるべく患者さんの身心に負担のない治療法の選択するようにし、症状の改善を目指しています。
岡本眼科クリニックのおすすめポイント
リカバリールームを設ける!手術前後のリラックスに
手術前後にリラックスできるように、リカバリールームを設けています。プライバシーに配慮し、ひとつ一つのスペースに仕切りを設けています。
8 . 吉田眼科 松山市 道後町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
09:00~11:00 | ● | 休 | 休 | |||||
09:00~13:30 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00~17:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※火曜日の午前診療は9:00~11:00まで/火曜日午後は手術
休診日/水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※2020年1月より火曜日のみ午前診療は予約診療のみとなります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
吉田眼科について
吉田眼科は、地域の方の身近な「ホームドクター」として、診療をおこなっています。女性医師も在籍しており、女性目線でのきめ細かい診療がおこなえるように努めています。コミュニケーションをしっかりとり、一人ひとりの悩みに合わせた治療をおこなえるように心がけています。
吉田眼科のおすすめポイント
ドライアイの診療!点眼薬や涙点プラグで治療
ドライアイの治療は、患者さんの職業や生活習慣などを聞いた上でおこなっていきます。主に点眼薬で治療を進めていき、点眼薬が作用しない場合や涙の量が少ないという方には涙の出口を塞いで涙の排出を防ぐ「涙点プラグ」の提案もおこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .かわさき眼科 松山市 三杉町
患者さんを自分の家族と思って診療する!白内障の手術に注力する医院
2 .ほりうち眼科クリニック 松山市 柳井町
患者さんのライフスタイルに合わせた治療!地域に密着したクリニック
3 .よしおか眼科・さかい産婦人科 松山市 内宮町
患者さんの話に耳を傾ける!多数の医療機器を備えるクリニック
4 .別所眼科 松山市 山越
遠方の患者さんにも配慮!硝子体手術に対応している医院
5 .たかおか眼科・内科クリニック 松山市 竹原
眼科と内科が密に連携!患者さんに適した治療に努めるクリニック
6 .あおば眼科クリニック 松山市 藤原町
2020年に開院!二診体制でわかりやすい診療をおこなうクリニック
7 .岡本眼科クリニック 松山市 大手町
なるべく院内で検査から手術までできるように設備!入院設備があるクリニック
8 .吉田眼科 松山市 道後町
女性医師が在籍!コミュニケーションをしっかりとるクリニック