丸亀市で内科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
発熱や胃腸炎などの症状でつらいときは、すぐに行ける内科を知りたいですよね。かかりつけの内科がないと、体調が悪いのにクリニックを探さなければならず大変だと思います。そこで、クリニックの特徴や診療時間、アクセスなどをまとめてチェックして、通いやすいところを見つけましょう。
この記事では、丸亀市の内科をまとめています。クリニックの特徴やおすすめポイントなども掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.まつむら医院丸亀市 川西町北
2.医療法人 一貴会 こうの内科クリニック丸亀市 土器町西
3.医療法人社団 里仁会 瀬戸内クリニック丸亀市 川西町北
4.田村クリニック丸亀市 幸町
5.医療法人社団 丸亀おのクリニック丸亀市 新町
6.中山クリニック丸亀市 城西町
7.まるがめ医療センター丸亀市 津森町
丸亀市の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年2月時点のものです。1 . まつむら医院 丸亀市 川西町北
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:20 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日/木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 松村 幸治 先生
日本東洋医学会認定 漢方専門医
まつむら医院について
まつむら医院は、風邪や腹痛、胃痛といった内科・小児疾患に対応しており、高血圧症や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病も診療しています。地域の方と医療をつなげる窓口として、病気の治療や予防にあたっています。
院内感染防止のため、通常の待合室とは別に感染症の可能性がある患者さんを通す待合室が用意されています。また、患者さんが利用しやすいように、院内への入り口からバリアフリーとなっています。
まつむら医院のおすすめポイント
時間をとって疑問に答える!納得できるまで説明
患者さんに納得して治療を受けてもらうために、状態や治療内容などの疑問にしっかり答えることを基本としています。そのため、患者さんからの要望があれば、診療とは別に時間をとって説明するといった対応をしています。
説明の際は、患者さんの立場に立って話をすることを大切にしています。とくに治療の見通しについては、患者さんがどう受け取るかに考慮しながら伝え方に気を配って説明をおこなっています。
体質や症状に合わせて処方!漢方専門医による漢方治療
西洋薬と併用して、漢方薬も使用しています。日本東洋医学会認定の漢方専門医であり、実際に漢方治療を実体験している院長先生が処方しています。
漢方薬はいくつかの生薬を組み合わせるので、患者さんの体質や症状に合わせた処方をすることができます。患者さん一人ひとりに適した漢方治療をおこなうことで、症状の緩和と改善をはかります。
2 . 医療法人 一貴会 こうの内科クリニック 丸亀市 土器町西
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 河野 一実 先生
医療法人 一貴会 こうの内科クリニックについて
こうの内科クリニックは、「患者さんの健康長寿」を理念に診療をおこなっています。内科や消化器内科、リハビリテーション科を取りあつかっており、幅広い世代の診療に対応しています。
また、地域に密着したクリニックとして、在宅医療にも取り組んでいます。そして、地域の方の生活をサポートするため、医療・介護の両面からアプローチをしています。
3 . 医療法人社団 里仁会 瀬戸内クリニック 丸亀市 川西町北
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 真鍋 后輝 先生
医療法人社団 里仁会 瀬戸内クリニックについて
瀬戸内クリニックは、患者さんの健康とやすらぎのために一人ひとりをサポートしているクリニックです。内科・小児疾患の診療などに対応しており、併設している施設ではリハビリテーションをおこなっています。
寝たきりなどで通院がむずかしい方のために、在宅医療に取り組んでいます。ほかの医療機関や介護施設と連携をとりながら、在宅医療の推進をおこなっています。
医療法人社団 里仁会 瀬戸内クリニックのおすすめポイント
血液検査から内視鏡検査まで!院内対応の検査
胸部・腹部のデジタルエックス線検査や心電図検査、心臓・腹部・甲状腺の超音波検査、肺機能検査などをおこなうことができます。経鼻内視鏡や眼底カメラ、心電図といった医療機器を備えています。
また、肝機能や腎機能、コレステロール値や血糖値などを調べられる血液検査、睡眠時無呼吸症候群の検査にも対応しています。
4 . 田村クリニック 丸亀市 幸町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~12:30 14:00~18:00 木曜AMのみ 午後の診療は往診時間含む 臨時休診あり 科により異なる
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田村 礼三 先生
日本外科学会認定 外科専門医
日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
・副院長 田村 美和 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
日本リハビリテーション医学会認定 リハビリテーション専門医
田村クリニックについて
田村クリニックは、 予讃線の丸亀駅から徒歩7分のところにあります。内科や外科、胃腸内科、肛門外科を担当する男性の院長先生、整形外科とリハビリテーション科を担当する女性の副院長先生で診療をしています。
一般的な内科疾患のほかに、外傷や骨折、打撲などの治療、痔の手術や皮下腫瘍の切除、ポリープ切除などに対応しています。また、フットケア、管理栄養士による栄養指導、栄養相談やダイエット相談もおこなっています。
5 . 医療法人社団 丸亀おのクリニック 丸亀市 新町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小野 志磨人 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
医療法人社団 丸亀おのクリニックについて
丸亀おのクリニックは、地域に密着した診療を心がけており、内科疾患全般と脳脊髄領域を中心に診療をしています。病気の早期発見、生活習慣病の治療と改善指導、在宅医療に力を入れています。
生活習慣病に対しては、管理栄養士による栄養指導や投薬治療などをおこなっています。また、狭いところが苦手な方も検査を受けやすいオープン型MRIを導入しているほか、骨密度測定装置や超音波診断装置、デジタル脳波計などを備えています。
6 . 中山クリニック 丸亀市 城西町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※木曜日午後は、大人の感冒と小児科のみ診療
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中山 雅裕 先生
中山クリニックについて
中山クリニックは、内科や循環器内科、小児科を取りあつかっており、「患者さん中心で心の通った医療」を基本理念としています。患者さんに理解、納得してもらったうえで治療を進めて行くことを重視しています。
そのために分かりやすく丁寧な診療を心がけ、治療内容やリスクについてきちんと説明するよう努めています。そして、患者さんの意思をできるだけ尊重して治療方法を決めていくようにしています。
中山クリニックのおすすめポイント
予防法や運動のアドバイスも!内科・循環器内科の診療
内科では風邪やインフルエンザをはじめとする感染症、腹痛、めまいなどの診療をしています。元気がない、疲れやすいといった症状にも対応しています。
循環器内科では糖尿病や高血圧症、狭心症、心臓・血管の疾患などを取りあつかっています。また、循環器内科の観点から、患者さんの体調・体質に合った予防方法、運動のアドバイスもおこなっています。
7 . まるがめ医療センター 丸亀市 津森町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 香川県丸亀市津森町219番地
- 電話番号:
- 0877-23-5555
- 診療科目:
- 乳腺外科 / 内科 / 呼吸器外科 / 耳鼻いんこう科 / 脳神経内科 / 眼科 / 皮膚科 / 循環器内科 / 放射線科 / 脳神経外科 / 泌尿器科 / 形成外科 / 呼吸器内科 / リハビリテーション科 / 糖尿病内科 / 整形外科 / 消化器内科 / 外科 / 婦人科
・院長 鎌野 周平 先生
まるがめ医療センターについて
まるがめ医療センターは、患者さんに寄りそう診療を心がけています。内科や外科、小児科、整形外科、眼科など幅広く取りあつかっており、地域のニーズに合った診療科目の標ぼうに力を入れています。
CTやMRI、エコーやマンモグラフィー、骨密度定量などの検査に対応しています。院内にはリハビリテーションフロア、手術室や人工透析室、健康教室などをおこなうための多目的ホールがあります。
まるがめ医療センターのおすすめポイント
患者さんに合わせた治療方針!生活習慣病の改善
糖尿病や高血圧症、高脂血症といった生活習慣病の診療をおこなっています。生活習慣を見直すことで、血糖値や血圧、コレステロール値の改善をはかり、病気の発症や重症化の予防に努めます。
そのために、患者さん一人ひとりに合った治療方針を立てるようにしています。また、スタッフによる改善案のアドバイスもおこなっています。
できるだけ苦痛が少ない処置を!胃・大腸の内視鏡検査
消化器疾患の早期発見・早期治療を目指しており、胃・大腸内視鏡検査に対応しています。検査の際は、できるだけ患者さんの負担が少ない処置を心がけています。
また、細径内視鏡を導入しているので、鼻から挿入する胃内視鏡検査をおこなうこともできます。事前に問診やリスクの説明をしっかりおこなうとともに、できるだけ患者さんのニーズにそった検査に努めています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .まつむら医院 丸亀市 川西町北
患者さんの疑問にしっかり答える!漢方治療をおこなう医院
2 .医療法人 一貴会 こうの内科クリニック 丸亀市 土器町西
地域密着の診療!「患者さんの健康長寿」をサポートするクリニック
3 .医療法人社団 里仁会 瀬戸内クリニック 丸亀市 川西町北
リハビリ施設を併設!在宅医療に取り組むクリニック
4 .田村クリニック 丸亀市 幸町
栄養指導やフットケアにも対応!複数医師が診療しているクリニック
5 .医療法人社団 丸亀おのクリニック 丸亀市 新町
オープン型MRI導入!生活習慣病の治療に力を入れるクリニック
6 .中山クリニック 丸亀市 城西町
患者さんの意思を大事にする!心の通った医療に努めるクリニック
7 .まるがめ医療センター 丸亀市 津森町
内視鏡検査に対応!地域のニーズに合った診療に努める医院