さまざまな原因で発症する心の病。「何か変」と思いつつ、まわりに相談できず自身を追い込んでしまっていませんか?一人で悩まず、まずは精神科へ相談してみてはいかがでしょうか。
この記事では、町田市の精神科をご紹介しています。クリニックごとに診療内容や特徴などをまとめているので、ぜひ、参考にしてみてください。
この記事で紹介する精神科一覧
町田市の精神科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年4月時点のものです。1 . 町田こころのクリニック 町田駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本精神神経学会認定 精神科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
町田こころのクリニックについて
町田こころのクリニックは、心療内科・精神科・脳神経内科を標榜しており、2003年に開院したクリニックです。統合失調症やパニック障害、睡眠障害などのほか、認知症や適応障害も診療しています。
地域に根ざした精神医療の提供をおこなえるよう努めています。
出典:https://fdoc.jp
町田こころのクリニックのおすすめポイント
町田駅から徒歩2分!プライバシーに配慮した院内
クリニックは町田駅北口から徒歩2分と通院に便利な立地です。
また、患者さんのプライバシーに配慮し、診察室は個室となっています。外へ音が聞こえにくい作りとなっているため、リラックスして話ができる環境となっています。
出典:https://fdoc.jp
事前説明を大切にする!治療法や薬について
治療法や薬について、事前に説明するようしています。また、患者さんが理解しやすいよう図表や資料を使うなどして、わかりやすい説明を心がけています。
2 . 医療法人社団 まごころ会 町田まごころクリニック 森野
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 |
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | ★ | 休 |
17:30-19:30 | ● | ● | ● | ● | 休 |
※診療は予約制となっています。
※★第2・4日曜日は休診、◆土曜日は14:00-17:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 鹿島 直之 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
医療法人社団 まごころ会 町田まごころクリニックについて
町田まごころクリニックは、「相談してよかった」と思ってもらえるクリニックを目指し、うつ病やパニック障害、認知症などの精神疾患を診療しています。デイケア施設を併設しているのも特徴のひとつです。
クリニックは町田駅から徒歩で13分の場所にあり、土曜日と日曜日も夕方まで診療しています。
医療法人社団 まごころ会 町田まごころクリニックのおすすめポイント
薬物療法に偏らないように!十分に話し合う
患者さんと十分に話し合い、薬物療法のみに偏らない治療に努めています。症状や状態によって薬を減らしたり中止するなど、柔軟な対応を心がけています。
治療にむけたさまざまなアプローチ!環境調整も
治療には薬物療法だけでなく、言葉を活用した治療法などさまざまな方法を取り入れています。また、患者さんの生活を見直したり、環境を調整することも大切と考えられ、規則正しい生活や就業環境の変化なども視野に入れたアドバイスをおこなっています。
医療法人社団 まごころ会 町田まごころクリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 まごころ会 町田まごころクリニックの口コミが1件掲載されています。
3 . 町田メンタル内科クリニック 町田駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※診療は予約制となっています。
※▲土曜日は、14:00-17:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 武田 章裕 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
町田メンタル内科クリニックについて
町田メンタル内科クリニックは、内科・心療内科・精神科・脳神経内科を標榜しており、町田駅から徒歩2分の場所にあります。うつ病や睡眠障害など精神疾患に対応し、丁寧な問診のうえで患者さんの生活背景や環境に合わせた診療を心がけています。
土曜日も9時から17時まで診療しているので、平日忙しい方も通院しやすい環境です。
町田メンタル内科クリニックのおすすめポイント
IT化!待ち時間軽減
電子カルテと医療ITを導入することにより、受付から調剤までがオンラインで繋がっているため、待ち時間の軽減が期待できます。なお、お薬の処方は院内でおこなっています。
患者さんの生活背景を把握!適した処方を
お薬の作用や服薬方法などの説明・指導は、患者さんの生活背景や病状を把握したうえで処方設計した医師が直接おこないます。
4 . つるまるクリニック 森野
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:30-21:00 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |||
11:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 鶴丸 泰男 先生
つるまるクリニックについて
つるまるクリニックは、原町田夜間診療所として昭和59年に開設、平成23年に現在の場所へ移転し、それ以来つるまるクリニックとして精神疾患の診療をおこなっています。
クリニックは町田駅北口から徒歩7分ほどで通院でき、ビルの4階に位置しています。
つるまるクリニックのおすすめポイント
夜21時まで診療!気楽に入れるクリニック目指す
会社帰りや買い物帰りでも気楽に入れるクリニックを目指しており、夜21時まで診療をおこなっています。月曜日・金曜日は21時まで、火曜日・水曜日・土曜日は18時30分まで診療しています。
5 . 和クリニック 鶴川駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● |
15:00-19:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● |
※診療は予約制となっています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 金子 和磨 先生
和クリニックについて
和クリニックは、心療内科と精神科を取り扱っており、鶴川駅北口から徒歩4分の場所にあります。患者さん自身が持っている自然治癒力を大切にし、一人ひとりに適した治療の提供を心がけています。
睡眠障害の診断では、睡眠時無呼吸症候群で使用する簡易判定装置を取り入れています。
和クリニックのおすすめポイント
明るい待合室!光と緑あふれる診察室
待合室はリラックスして過ごせるように、自然光が入る明るい空間となっています。処置室は電磁波の影響を受けにくい作りで、診察室は快適な空間を目指し設計されています。
6 . 雅クリニック 町田駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00-19:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
9:00-12:00 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
14:00-17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療は予約制となっています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 鈴木 雅博 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
雅クリニックについて
雅クリニックは、町田駅東口から徒歩で通院できる場所にあり、うつ病やパニック障害、認知症など心療内科・精神科領域の疾患を診療しています。「思いやりを大切に」を基本理念とし、2010年2月に開院しました。
診療は朝9時から中休憩はさみ19時までおこなっており、土曜日も17時まで対応しています。
雅クリニックのおすすめポイント
心通った医療を!患者さんとともに歩む
患者さんの言葉にしっかりと耳を傾けることを大切にしています。気持ちに寄り添い、二人三脚で治療していくよう心がけ診療をおこなっています。
バランスを重視!多角的にとらえ治療する
疾患を多角的にとらえ、漢方薬や向精神薬を使用した薬物療法、考え方の癖を修正していく精神療法や生活環境の調整などを組み合わせ、バランスを重視した治療をおこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .町田こころのクリニック 町田駅 徒歩2分
個室診療でプライバシーに配慮!事前説明を大切にしているクリニック
2 .医療法人社団 まごころ会 町田まごころクリニック 森野
土日も診療!薬物療法に偏らない治療を心がける
3 .町田メンタル内科クリニック 町田駅 徒歩2分
医療IT導入による待ち時間軽減!適した処方に努める
4 .つるまるクリニック 森野
夜21時まで診療!気楽に入れるクリニックを目指す
5 .和クリニック 鶴川駅 徒歩4分
明るく快適な院内環境作り!一人ひとりに適した治療を
6 .雅クリニック 町田駅 徒歩5分
心通った医療の提供を!多角的にとらえ治療する