免疫力の低い子供は急な発熱や体調不良を起こしやすいです。そんなときのために、近くにあって通いやすい小児科の情報をおさえておきたいですよね。治療だけでなく、育児相談も気軽にできたら心強いところですが、情報が少なくてお困りの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、町田市の小児科を掲載しています。育児相談にのってくれる、院内感染のリスクを減らすようつとめているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.泰生医院町田市 小山町ネット受付可
2.小泉医院町田市 玉川学園
3.医療法人社団 絢雄会 佐藤寿一クリニック町田市 原町田
4.小児科髙橋医院町田市 成瀬
5.あらいこどもアレルギークリニック町田市 原町田
6.しのはら小児クリニック町田市 小川
7.医療法人社団 草童会 南町田こどもクリニック町田市 鶴間
町田市の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年12月時点のものです。1 . 泰生医院 町田市 小山町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | ● | 休 |
16:00~18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※乳幼児健診・予防接種は火曜の15:30~16:00になります。
お電話にてご予約ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
泰生医院について
泰生医院は、子供からお年寄りまで、体の悩みについて気軽に相談できる医院を目指しています。地域密着の診療をおこなっており、病気の早期発見と治療、予防に努めています。
診療では、簡単な言葉を使って分かりやすく説明することを重視しています。また、院内処方に対応しており、通院がむずかしい方のために訪問診療を実施していることも特徴のひとつです。
泰生医院のおすすめポイント
怖がらせない診療を!子供・親目線で対応
小児科では風邪や発熱、下痢などの治療はもちろん、育児の相談も受け付けています。子育て経験のある院長先生が、子供目線・親目線での診療をおこなっています。
待合室にぬいぐるみや絵本を用意しており、診察では声かけをしながら処置をするなど、子供を退屈させない、怖がらせない工夫をおこなっています。
保護者の納得を得る!治療方針や見通しを説明
子供の診療では、とくに保護者の方に納得してもらうことを大事にしています。そのために、治療の必要性や使用する薬の種類、副作用などをしっかり伝えるようにしています。
また、治療方針や見通し、ゴールを説明することを心がけています。そうすることで、保護者の方の不安を少しでも和らげるよう努めています。
2 . 小泉医院 町田市 玉川学園
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-11:45 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:45 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小泉 明人 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
小泉医院について
小泉医院は、1961年に開院した小田急小田原線玉川学園前駅北口から徒歩4分の場所にある医院です。一般的な小児疾患から、生活習慣病、心臓病全般、各種検診、予防接種まで幅広く取り扱っています。患者さん一人ひとりのライフスタイルを合わせた診療を心がけており、必要に応じて連携するほかの医療機関へ紹介をおこなっています。
また、自分の診療の順番まで、外出することができるのも特徴のひとつです。
小泉医院のおすすめポイント
わかりやすい説明!親御さんも指導する
患者さんの不安を解消するために、診療説明の際は専門用語をできるだけ使用せず、わかりやすく説明することを心がけています。パンフレットを渡すなどの取り組みもおこなっています。また、子供の診療では、親御さんに自宅でのケア方法をしっかり指導しています。
3 . 医療法人社団 絢雄会 佐藤寿一クリニック 町田市 原町田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 042-710-2251
- アクセス:
- 横浜線 町田駅(JR) ターミナル改札口 徒歩1分
- 診療科目:
- 小児科 / 内科 / アレルギー科 / 消化器内科 / 胃腸内科 / 肛門外科 / 外科 / 循環器内科
・院長 佐藤 寿一 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
医療法人社団 絢雄会 佐藤寿一クリニックについて
佐藤寿一クリニックは、心身両面から総合的な相談相手となることを目指しています。一般的な内科疾患をはじめ、糖尿病や高脂血症、メタボリック症候群などの生活習慣病の治療、がんの早期発見と予防に注力しています。
小児科では風疹やはしか、水ぼうそう、おたふく風邪、手足口病などの症状に対応しています。また、アトピー性皮膚炎や食物アレルギーなどの診療もしています。
医療法人社団 絢雄会 佐藤寿一クリニックのおすすめポイント
説明は分かりやすく簡潔に!アットホームな雰囲気
診療では病気や治療方法について、分かりやすく説明することを大事にしています。そのために、写真やイラストを使って簡潔に伝えることを心がけています。
また、患者さんが気軽に質問できるように、アットホームな雰囲気づくりに努めています。そのためにも、看護師や管理栄養士、事務員などのスタッフが、のびのび仕事をできる環境を重視しています。
4 . 小児科髙橋医院 町田市 成瀬
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-11:45 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00-17:45 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
10:00-11:45 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
16:30-17:45 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療は予約制です※【乳児健診】(火・水)8:45-10:00(予約制)※【予防接種】(火・水)14:25-16:30(予約制)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 高橋 菜穂子 先生
・池田 裕一 先生
小児科髙橋医院について
小児科高橋医院は、育児経験のある先生が診療をおこなっており、治療だけでなく、成長の悩みやおねしょなど育児全般の相談も受け付けています。
また、水曜日午前中の乳児健診の時間帯では、栄養士による乳児の栄養相談をおこなっています。成瀬駅から徒歩10分のところにあり、専用の駐車場があるので車での通院もできます。
5 . あらいこどもアレルギークリニック 町田市 原町田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※【予防接種】(月・火・金)14:00-16:00/(水)15:00-16:00※【乳児健診】(月・水)14:00-/14:30-
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 新井 真人 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
あらいこどもアレルギークリニックについて
あらいこどもアレルギークリニックは、一般的な小児科診療のほか、小児アレルギーの治療もおこなっています。また、予防接種や定期健診にも対応しています。
通いやすく、気軽に相談できるクリニックを目指しており、治療に対して不安な気持ちでいる子供が笑顔になって帰れる環境づくりを心がけています。
6 . しのはら小児クリニック 町田市 小川
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※【予防接種・乳幼児健診(予約制)】(月・火・木・金)14:00-15:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 篠原 治 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
しのはら小児クリニックについて
しのはら小児クリニックは、症状や診断、薬やケアの方法をわかりやすく説明するよう心がけています。一般的な小児科診療のほかに、低身長や思春期早発症・遅発症など内分泌疾患の診療にも対応しています。
駐車スペースはクリニックの横と向かいに合計11台分あり、バリアフリーに対応しているため、駐車場から待合室、診療室、処置室まで車いすやベビーカーのまま入れます。
7 . 医療法人社団 草童会 南町田こどもクリニック 町田市 鶴間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、8:30-13:00※【予防接種・乳児健診】(月・火・水・金)14:00-15:00(予約制)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐藤 明弘 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
医療法人社団 草童会 南町田こどもクリニックについて
南町田こどもクリニックは、子供の年齢や成長に合わせた治療をおこなうようにしています。わかりやすい説明を心がけ、保護者だけでなく子供も納得して治療にのぞめるようつとめています。
また、治療への質問や子育ての相談にも丁寧に対応しています。院内には水ぼうそうやはしかなど、うつりやすい感染症の患者さん用に部屋を用意してあります。
医療法人社団 草童会 南町田こどもクリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 草童会 南町田こどもクリニックの口コミが8件掲載されています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .泰生医院 町田市 小山町
簡単な言葉で分かりやすく説明!子供・親目線の診療をおこなう医院
2 .小泉医院 町田市 玉川学園
ライフスタイルを合わせた診療!幅広い診療を取り扱うクリニック
3 .医療法人社団 絢雄会 佐藤寿一クリニック 町田市 原町田
生活習慣病の治療に注力!アットホームな雰囲気のクリニック
4 .小児科髙橋医院 町田市 成瀬
育児や栄養相談も!育児経験のある先生が診療をおこなっている医院
5 .あらいこどもアレルギークリニック 町田市 原町田
アレルギー治療にも対応!気軽に相談しやすいクリニック
6 .しのはら小児クリニック 町田市 小川
バリアフリー対応!わかりやすい説明を心がけているクリニック
7 .医療法人社団 草童会 南町田こどもクリニック 町田市 鶴間
子供の年齢や成長に合わせた診療!質問にも丁寧にこたえるクリニック