月経痛でつらい、おりもの異常や不妊で悩んでいる…。そんなときは、相談しやすい婦人科の情報を知りたいですよね。デリケートな悩みが多いので、婦人科は敷居が高いと感じる方が多いようです。事前にクリニックの特徴や医師の雰囲気をチェックして、自分に合ったところに通いたいものです。
この記事では、町田市の婦人科をまとめています。駅から近くて通いやすいだけでなく、医師に話しにくいことは女性スタッフがきいてくれるなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する婦人科一覧
1.鶴川レディースクリニック鶴川駅 徒歩5分
2.医療法人社団 絢雄会 ミーナ町田ジェイクリニック町田駅 徒歩5分
3.ひろいウィメンズクリニック町田駅 徒歩1分
4.町田東口クリニック森野
5.鶴川台ウィメンズクリニック真光寺
6.医療法人社団 公人会 みむろウィメンズクリニック町田駅 徒歩4分
町田市の婦人科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . 鶴川レディースクリニック 鶴川駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
9:30-12:30 | ● | 休 | 休 |
休診日/日曜・祝日
水曜日午前中、土曜午後は休診となりますので、ご了承ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長中林 豊 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
鶴川レディースクリニックについて
鶴川レディースクリニックは、月経に関するトラブル、更年期障害、不妊症、避妊相談など、女性のお悩みに対応しています。婦人科検診もおこなっています。
また、腰痛の相談といった内科の視点で診療をおこなっており、ちょっとした身体の不調でも気軽に質問することができます。エコー、レントゲン、心電図、骨密度測定器などの検査機器をそろえ、早期発見・治療に努めています。
鶴川レディースクリニックのおすすめポイント
かんたんな言葉で説明!患者さんに寄りそう診療
患者さんが状態をきちんと理解できるように、わかりやすい言葉でお話ししています。また、治療でつかうお薬の服用期間といった大事なことは、紙に書いてお渡しするという工夫もおこなっています。
もし先生に話しづらいことがあれば、女性スタッフに話すこともできます。そのお話を間接的に先生に伝えることで、患者さんの気持ちに配慮した診療につとめています。
月経の悩みから不妊治療まで!ライフステージに合わせた診療
月経トラブルがある場合、基礎体温を測って記録し、治療が必要か診断するためのホルモン検査をおこないます。必要な場合は、ホルモン療法、排卵誘発剤、漢方薬の中から患者さんと相談の上で治療法を選び、月経周期の改善を目指します。
不妊治療については、40代以上の方もいるため、患者さんの年齢を考えて治療を提案しています。また、不妊は男性が原因となっているケースもあり、女性だけの問題ではありません。精子検査も行っていますので、パートナーと一緒に通院し治療をおこなうことが可能です。
2 . 医療法人社団 絢雄会 ミーナ町田ジェイクリニック 町田駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | - | ■ | ▲ | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | - | - | - | ▲ | - | 休 | 休 |
※こちらは婦人科の診療時間となります。
※■木曜午前10:00-12:00
※▲金曜10:00-12:00、15:00-17:00
※◆第5土曜休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 042-732-5120
- 診療科目:
- 形成外科 / 内科 / 循環器内科 / 肛門外科 / 婦人科 / 消化器内科 / 乳腺外科 / 外科
・院長 陣内 祐二 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
医療法人社団 絢雄会 ミーナ町田ジェイクリニックについて
ミーナ町田ジェイクリニックは、女性医師・技師による診療も行っており、女性特有の病気の早期発見と予防に努めています。マイドクターとして患者さんの健康を支えられるクリニックになることを目指しています。
最寄り駅の横浜線町田駅北口より徒歩5分、小田急町田駅より徒歩7分のところにあり、土曜日の診療もおこなっています。人間ドックや婦人科検診、企業検診など、各種健康診断も実施しています。
医療法人社団 絢雄会 ミーナ町田ジェイクリニックのおすすめポイント
早期発見や予防に注力!乳がん撲滅への取り組みも
新しいの内視鏡設備、経鼻内視鏡、マンモグラフィ、超音波等の医療設備を整えています。婦人科、乳腺外科などの女性検診をおこなっています。乳がん撲滅にも力を注いでいます。
医療法人社団 絢雄会 ミーナ町田ジェイクリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 絢雄会 ミーナ町田ジェイクリニックの口コミが8件掲載されています。
3 . ひろいウィメンズクリニック 町田駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 |
※▲土曜日午後は、15:00-17:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 廣井 久彦 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本生殖医学会認定 生殖医療専門医
ひろいウィメンズクリニックについて
ひろいウィメンズクリニックは、身近な専門家として患者さんの健康的な生活のお手伝いをすることをモットーにしています。婦人科の中でも不妊治療に力を入れており、東京都特定不妊治療費助成が受けられる、不妊治療費助成事業指定医療機関です。
町田駅北口より徒歩1分の場所にあり、平日の診療は木曜日を除き、19時までとなっています。日曜日の診療もおこなっています。
ひろいウィメンズクリニックのおすすめポイント
勉強会を開催!不妊治療と体外受精について学べる
不妊症治療・体外受精を希望する方、現在治療を行っている方を対象にした不妊治療と体外受精の勉強会を毎月無料で開催しています。まずは話を聞いてみたいという方も、気軽に参加することができます。開催場所は医院の待合室で、開催時間は毎回13:35~14:35(60分)となっています。
4 . 町田東口クリニック 森野
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | |
16:00~20:30 | ● | ● | ● | 休 | ||||
15:00~20:30 | 休 | ● | ||||||
13:30~16:00 | 休 | ● | ● | ● |
【休診日】木曜・金曜午前・第1金曜と翌土曜
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
【専門医資格・指定医資格】
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
町田東口クリニックについて
町田東口クリニックは、病気の診断・治療に取り組むほか、生活習慣病検診を通して病気の予防や早期発見にも努めています。また、むくみ・冷え性・肩こり・生理痛・不眠等々を解消し、より快適な生活を送ることができるよう、鍼灸療法や漢方による治療、サプリメントなども取り入れています。
町田駅北口から徒歩1分の場所にあり、平日に来院するのが難しい方のために土曜、日曜、および祝日の診療もおこなっています。
町田東口クリニックのおすすめポイント
体質にあった鍼灸治療!西洋医学と東洋医学の双方の視点で
西洋医学と東洋医学の双方の視点から身体の状態を把握し、一人ひとりの体質や症状に合わせて治療をおこないます。
鍼灸治療には興味があるけれど抵抗があるという方、冷え症、月経痛などの婦人科症状がある方は、ヨモギを乾燥させた艾(もぐさ)が原料の温灸(おんきゅう)治療を受けることもできます。また、自宅で行うお灸療法や生活改善のためのケアについてもお伝えしています。
5 . 鶴川台ウィメンズクリニック 真光寺
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
14:30-16:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 池谷 幸太郎 先生
鶴川台ウィメンズクリニックについて
鶴川台ウィメンズクリニックは、女性が輝くために体と心を全力でサポートすることをモットーにしています。一般的な婦人科の診療に加え、女性のさまざまな身心の悩みに応えるため、婦人科・内科的な観点に加え心療内科の要素を取り入れて心と体の両方を診る「女性内科」に力を入れています。
患者さん一人ひとりに合った治療や薬がみつかるまで、根気強くあきらめず、キャッチボールのようにやり取りをしながら診療をおこないます。治療費・検査費や薬価についてもその都度説明し、費用と作用の内容を考えた診療を心がけています。
鶴川台ウィメンズクリニックのおすすめポイント
保険適用の漢方薬!続けることで徐々に体質が改善
西洋医学療法では、体のいろいろな所にさまざまな症状が出現している場合、薬の量が多くなることがあります。対照的に漢方薬は、自然界にある生薬を組み合わせて作られることが多いので、複数の症状を1種類の処方で補えることもあり、薬代の節約にもなります。
続けることで徐々に体質が改善されるのも漢方薬の特徴です。治療目的で医師が処方する医療用漢方エキス製剤には健康保険が適用されるので、費用は1〜3割の負担となります。
6 . 医療法人社団 公人会 みむろウィメンズクリニック 町田駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:00 | ● | - | ● | - | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 三室 卓久 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
医療法人社団 公人会 みむろウィメンズクリニックについて
みむろウィメンズクリニックは、患者さん一人一人に合ったオーダーメード治療をおこなっています。働きながら不妊治療を行う女性を応援することや患者さんの心に寄り添う治療をモットーにしています。
不妊治療はさまざまな方法があり、患者さんの可能性を追求すると同時に、過剰な治療は行わないことも方針として掲げています。
医療法人社団 公人会 みむろウィメンズクリニックのおすすめポイント
不妊に悩む女性を応援!患者さんとの対話を重視
女性の妊娠率は年齢、特に年齢と卵子の質に影響する部分が大きいと言われています。そのため、子供ができにくいと思った時に悩むのではなく、迷わずすぐに検査することを推奨しています。
患者さんとの対話を重視し、患者さんの状況に合わせた選択肢を提案することで、一方的な治療スタイルにならないようにしています。また、最近は男性不妊の方の症例も多くなっており、こちらも早期発見、早期治療につながるよう診療に努めています。
医療法人社団 公人会 みむろウィメンズクリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 公人会 みむろウィメンズクリニックの口コミが2件掲載されています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .鶴川レディースクリニック 鶴川駅 徒歩5分
相談しやすい環境!早期発見・治療に努めるクリニック
2 .医療法人社団 絢雄会 ミーナ町田ジェイクリニック 町田駅 徒歩5分
がん検診に注力!マイドクターとして診療を行う医院
3 .ひろいウィメンズクリニック 町田駅 徒歩1分
勉強会を開催!相談しやすい環境づくりに努めている医院
4 .町田東口クリニック 森野
体質や症状に合わせて!一人ひとりに合った治療
5 .鶴川台ウィメンズクリニック 真光寺
心と体を診る!心療内科の要素を取り入れているクリニック
6 .医療法人社団 公人会 みむろウィメンズクリニック 町田駅 徒歩4分
最先端医療も実施!オーダーメイド治療をともに考える医院