町田市で耳鼻いんこう科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
町田市は東京都の多摩地域に位置しており、ベッドタウンとして発達してきた市です。市内には京王相模原線や小田急小田原線、東急田園都市線やJR横浜線が走っていて、町田駅が中心となっています。そんな町田市には、複数の耳鼻いんこう科があり、耳・鼻・のどの悩みに対応しています。
こちらの記事では、町田市にある耳鼻いんこう科を診療時間や院内写真とともに紹介しています。
町田市の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年3月時点のものです。1 . 山本耳鼻咽喉科 町田市 原町田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日/水曜日・土曜午後・日曜 祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 042-710-1887
- アクセス 1:
- 横浜線 町田駅 北口 徒歩6分
- アクセス 2:
- 小田急小田原線 町田駅 南口 徒歩7分
- 診療科目:
- 耳鼻いんこう科 / アレルギー科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
山本耳鼻咽喉科について
山本耳鼻咽喉科は、小さな子供や若い女性も受診しやすいような環境づくりを大切にしており、診察室を可能な限り個室化するなど患者さんのプライバシーへ配慮した院内設計にこだわっています。
また、耳鼻いんこう科の症状の場合は、患者さん自身で確認できない場所の診療が多いということから、患者さんの疑問などにしっかりと答えることを心がけています。
山本耳鼻咽喉科のおすすめポイント
アレルギー性鼻炎の軽減に!下甲介化学剤手術
アレルギー性鼻炎の患者さんに対しては、薬を使用する従来の治療法のほかに、くしゃみや鼻水・鼻づまりの症状をやわらげるため下甲介化学剤手術もおこなっています。
下甲介化学剤手術は、薬を鼻の粘膜に塗ってコーティングする治療法で、患者さんへの負担が少なく、とくに鼻づまりの症状改善を期待できます。
環境づくりに力を入れる!プライバシーに配慮した院内
患者さんのプライバシーに配慮した環境づくりをおこなっており、希望があれば院内で呼ばれる時は名前ではなく番号を希望することができます。また、薬剤の吸入ができるネブライザーの設置場所にパーティションを設けることで隣の患者さんの顔が見えないように工夫しています。
2 . うたはし耳鼻咽喉科 町田市 原町田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
13:30-14:30 | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝祭日
※金曜 13:30~14:30 補聴器診療 予約制
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 042-705-7654
- アクセス 1:
- 横浜線 町田駅 徒歩1分
- アクセス 2:
- 小田急小田原線 町田駅 徒歩5分
- 駐車場:
- 駐車場: 提携駐車場では1時間の駐車料金をサービスいたします。
- 診療科目:
- 耳鼻いんこう科
・院長 歌橋 弘哉 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
うたはし耳鼻咽喉科について
うたはし耳鼻咽喉科は、なんでも相談できるクリニックを目指し、病状や治療などの説明を丁寧におこなうなど患者さんの立場にたった医療の提供を心がけています。また、キッズスペースを備えており、子供連れの患者さんも通院しやすい環境づくりをしています。
うたはし耳鼻咽喉科のおすすめポイント
手術が可能!アレルギー性鼻炎の治療
アレルギー性鼻炎の症状に対しては、まず血液検査によって原因を特定するようにしています。そして、治療は点鼻薬や内服薬を中心におこないます。また、鼻づまりなどの症状改善のために手術もおこなっています。
3 . 稲垣耳鼻咽喉科医院 町田市 原町田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ★ | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※★月曜午後の診療は月に2回、15:00からとなります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都町田市原町田6-22-15
- 電話番号:
- 042-722-3115
- アクセス 1:
- 小田急小田原線 町田駅 南口・東口 徒歩5分
- アクセス 2:
- 横浜線 町田駅 北口 徒歩5分
- 駐車場:
- 駐車場有り(5台)
- 診療科目:
- 耳鼻いんこう科
・院長 稲垣 康治 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
日本気管食道科学会認定 気管食道科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
稲垣耳鼻咽喉科医院について
稲垣耳鼻咽喉科医院は、1941年に初代院長が開院してから70年以上も地域の患者さんに医療を提供する歴史あるクリニックです。子供から高齢者まで、幅広い世代の耳鼻いんこう科の症状に対応しています。
また、2013年には3代目となる稲垣康治先生が院長を継承し、部分改装をおこなっています。
稲垣耳鼻咽喉科医院のおすすめポイント
しっかりと情報提供! 患者さんの疑問に答える
患者さんの疑問に対し、しっかりと情報提供をおこなっています。患者さんの病気や治療方法に関する質問はもちろん、費用などの質問にも丁寧に答えるよう心がけています。
子供の症状も対応!キッズスペースも用意
子供の中耳炎などの診療もおこなっています。主な原因となる鼻炎の治療から始め、投薬治療や鼻処置(鼻水の吸引など)をおこないます。鼓膜の切開は、投薬などで改善しない場合や重症の時に限り実施しています。
また、小さい子供でも遊びながら待ち時間を過ごせるようにキッズスペースも用意しています。
4 . まちだ耳鼻咽喉科 町田市 木曽西
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~12:00 15:00~18:00 土曜AMのみ 受付時間:8:45~11:45 15:00~17:45 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 川上 猛敬 先生
まちだ耳鼻咽喉科について
まちだ耳鼻咽喉科は、患者さんの苦痛や不安についてよく話を聞き、丁寧な説明とともに患者さんが納得のいく治療を進めていくことを目指しています。小児の中耳炎などの子供への診療や、花粉症などのアレルギー疾患にも対応しています。
まちだ耳鼻咽喉科のおすすめポイント
患者さんのストレス軽減を!さまざまな設備を備える
患者さんになるべくストレスのかからない診療を目指し、ネブライザーなどの吸入器をはじめ、喉や鼻などの内部を検査するためのファイバースコープ、業務の効率を良くするための電子カルテなどさまざまな検査機器や院内設備を揃えています。
5 . 医療法人社団 晋誠会 野津田耳鼻いんこう科アレルギー科 町田市 野津田町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00-18:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 橋本 晋一郎 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
医療法人社団 晋誠会 野津田耳鼻いんこう科アレルギー科について
野津田耳鼻咽喉科は、耳鼻いんこう科症状の治療とめまいの診療に注力している医院です。患者さんそれぞれの生活スタイルに合わせ通院できるよう、28台停車できる駐車場を備え、土曜日の午後も診療をおこなっています。
また、中耳炎の検査に必要なCTや、めまいの検査に必要な眼振検査の機器などを備えているのも特徴のひとつです。
医療法人社団 晋誠会 野津田耳鼻いんこう科アレルギー科のおすすめポイント
めまいの相談に対応!リハビリもできる
めまいの相談では、患者さん一人ひとりに合わせた治療の提案のため、眼球の動きを確認できる眼振検査や聴力検査などをおこない、原因を丁寧に探ることを大切にしています。また、ストレスが原因の場合もあるので、しっかりと患者さんの話を聞くことも心がけています。
めまいのリハビリにも対応しており、運動療法などをおこなっているのも特徴のひとつです。
医療法人社団 晋誠会 野津田耳鼻いんこう科アレルギー科の口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 晋誠会 野津田耳鼻いんこう科アレルギー科の口コミが5件掲載されています。
6 . つくし野耳鼻咽喉科 町田市 小川
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
15:00~17:00 | 休 | ● | 休 |
【休診日】金曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都町田市小川1-2-32
- 電話番号:
- 042-796-8733
- アクセス 1:
- 東急田園都市線 つくし野駅 西口 徒歩12分
- アクセス 2:
- 横浜線 成瀬駅 南口 徒歩15分
- 駐車場:
- 駐車場有り(6台)
- 診療科目:
- 耳鼻いんこう科 / 麻酔科
つくし野耳鼻咽喉科について
つくし野耳鼻咽喉科は、小児の中耳炎をはじめ、めまいや難聴の診療を得意としています。幅広い検査ができる設備を整え、検査結果をまとめて表示できるように電子カルテシステムや画像ファイリングシステムを導入しています。
また、患者さんの同意があれば医院から処方箋のデータを薬局に送ることができるので、患者さんが薬局に行ったさいになるべく早く薬を受け取ることができるよう工夫しています。
つくし野耳鼻咽喉科のおすすめポイント
衛生的な院内を心がける!こまめな清掃や消毒
衛生的な院内を心がけており、医療器機や設備の消毒、洗浄もしっかりとおこないこまめに院内を清掃するようにしています。また、風邪などの感染症患者さんも来院するため、感染症予防のために別室も用意しています。
お子さんやお母さんが来院しやすいように!設備を工夫
お子さんだけでなくその家族の方も来院しやすいよう工夫しています。個室の授乳室を用意したりトイレにおむつ交換台やベビーキープを備えたりしています。
また、お子さんが待ち時間に利用できるキッズスペースを用意し、お子さん向けの映像を流すなどしています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。