アトピー性皮膚炎や肌荒れ、乾燥やじんましんなど、お肌のトラブルはさまざまですが、クリニックの情報を調べるのは大変だと感じている方も多いのではないでしょうか。クリニックの診療時間や診療方針などをまとめて知ることができたら便利ですよね。
この記事では、京都府の皮膚科をまとめています。漢方薬の処方もおこなう、治療法を丁寧に説明しているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する皮膚科一覧
1.羽山医院京都府 京都市上京区ネット受付可
2.腎・泌尿器科おおねクリニック京都府 城陽市ネット受付可
3.小西皮膚科クリニック京都府 京都市下京区ネット受付可
4.なかつかさ足立医院京都府 京都市西京区ネット受付可
5.皮膚科岡田佳子医院京都府 京都市下京区ネット受付可
6.小川皮フ科医院京都府 京都市山科区
7.くみこクリニック四条烏丸院京都府 京都市下京区
8.からすま丸太町皮フ科クリニック京都府 京都市中京区
9.小室整形外科医院リハビリリウマチクリニック京都府 京都市右京区
10.河合皮膚科京都府 京都市下京区
11.大西美容形成クリニック 京都四条烏丸院京都府 京都市下京区
12.医療法人社団恵寿会 まるおクリニック京都府 京都市伏見区
京都府の皮膚科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . 羽山医院 京都府 京都市上京区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30~19:30 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
羽山医院について
羽山医院は、京都市にあり、皮膚科のほか、外科や内科などを標ぼうしています。患者さんがリラックスして快適に過ごすことができるよう、院内の内装は柔らかく明るい色で統一しています。また、こまめな清掃により院内を清潔に保つことにも努めています。
ちょっとした身体の不調でも相談できる「プライマリ・ケア」を実践していることも特徴の一つです。
羽山医院のおすすめポイント
予防についてアドバイス!イラストを使用した説明も
治療についての説明だけでなく、病気に関する予防や日々の健康促進についても丁寧なアドバイスをしています。また、パンフレットやイラストを活用し、可能な限り平易な言葉で分かりやすい説明を心がけています。
2 . 腎・泌尿器科おおねクリニック 京都府 城陽市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診:火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 大嶺 卓司 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
腎・泌尿器科おおねクリニックについて
腎・泌尿器科おおねクリニックは、久津川駅から徒歩1分の場所にあり、泌尿器に関わる皮膚病の症状をメインに、一般的な皮膚科疾患の治療にも対応しています。「元気なときも患者さんのそばにいて、病気から守る地域の健康ステーション」をコンセプトに診療をおこなっています。患者さんに愛され頼られる、希望の光のようなクリニックを目指しています。
腎・泌尿器科おおねクリニックのおすすめポイント
症状を把握する!模型や絵を使った説明も
診察では、患者さんの症状の状況をしっかり把握することを大切にしています。また、模型や絵を使って、患者さんが理解しやすいように工夫しながら説明をすることも心がけています。
3 . 小西皮膚科クリニック 京都府 京都市下京区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:30~17:00 | ● | ● | 休 | |||||
15:30~18:30 | ● | ● | ● | 休 | ||||
16:00~18:30 | ● | 休 |
火曜・木曜の15:30~17:00は予約のみ診療
第一火曜の16:00~18:30は予約のみ診療
金曜は第2・4のみ診療 金曜午前は戸瀬彩佳先生が担当です。
日曜は第1のみ10:00~予約のみ診療
月水金の午後の受付は18:00までとなっています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
小西皮膚科クリニックについて
小西皮膚科クリニックは、京都市にあり、皮膚科専門医の小西先生が診療をおこなっています。病気の原因を究明することに力を入れていて、血液検査や超音波診断装置などの検査機器を取りそろえています。紫外線治療をはじめとする治療機器や、入院を伴わない簡単な手術をおこなえる手術室も備えています。
小西皮膚科クリニックのおすすめポイント
分かりやすい説明!例え話を使うことも
アトピー性皮膚炎の治療の際、例え話をしながら、分かりやすい説明をしています。炎症は火事と同じで、大きくなった火事はバケツでは消火できないこと、そして、ステロイドは皮膚の大火事を抑える「消防車」であるという説明をすることがあります。患者さんが処方した通りに薬を使うことが重要なため、治療への理解が深まるようサポートすることに努めています。
4 . なかつかさ足立医院 京都府 京都市西京区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
マンモグラフィ検査実施日(女性技師が検査を行います。)
月曜(午前・午後)火曜(午前)木曜(午前・午後)土曜(午前)
休診日:内科(土曜午後、日曜・祝日)
乳腺外科(水曜午前、土曜午後、日曜・祝日)
皮膚科(木曜、土曜午後、日曜・祝日)
※皮膚科の平日午後と土曜日は、検査/処置(予約制)です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 京都府京都市西京区桂野里町12
- 電話番号:
- 075-393-2747
- アクセス:
- 阪急京都本線 桂駅 徒歩3分
- 駐車場:
- 駐車場 無料:6台+コインパーキング:7台(無料手続きあり)
- 診療科目:
- 乳腺外科 / 内科 / 皮膚科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
なかつかさ足立医院について
なかつかさ足立医院は、乳腺疾患をはじめ、一般的な内科疾患、皮膚疾患の診療に対応している医院です。皮膚科は、「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」の資格を有する女性医師が担当しており、粉瘤の排膿や局所麻酔下でおこなう小手術などにも対応しています。
診療では、「患者さんの立場に立ち、自分だったらどうしてほしいか」という意識を常にもって対応することを心がけています。
なかつかさ足立医院のおすすめポイント
通いやすい環境!院内の衛生管理も
日中は忙しいという方に配慮して、平日は、19時30分までの夜間診療をおこなっています。
また、院内の衛生管理に努めており、空気清浄器やアルコール消毒液、滅菌スリッパ、使い捨てスリッパなどを用意しています。
5 . 皮膚科岡田佳子医院 京都府 京都市下京区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-12:30 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
10:00-12:30 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
15:00-18:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※■自由診療(完全予約制)
月・水・木 11:00-14:00 / 月・水・木・金 15:00-20:00 / 土曜日 9:00-17:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 075-365-3337
- アクセス 1:
- 阪急京都本線 烏丸駅 26番出口前 徒歩1分
- アクセス 2:
- 烏丸線 四条駅(京都市営) 北出口前 (26番出口) 徒歩1分
- 駐車場:
- 市営駐車場が当院のななめ前にございます
- 診療科目:
- 皮膚科 / アレルギー科
・院長 岡田 佳子 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
皮膚科岡田佳子医院について
皮膚科岡田佳子医院は、烏丸駅から徒歩2分の場所にあり、皮膚科専門医の岡田先生が診療をおこなっています。漢方薬の処方に対応しており、患者さんの体質と症状に適したものをしっかりと見極めて処方しています。漢方薬には健康保険が適用されます。
また、アトピー性皮膚炎の治療に力を入れており、保険適用で「ナローバンド」を使用した治療もおこなっています。
皮膚科岡田佳子医院のおすすめポイント
感染症予防対策を重視!アルコールでこまめに拭く
院内感染を防ぐため、患者さんに使用するものはほとんど使い捨てのものにしています。患者さん用のアルコール消毒薬も設置しているほか、診察室もアルコールでこまめに拭くことを心がけています。
6 . 小川皮フ科医院 京都府 京都市山科区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※【検査、手術、自由診療など(予約制)】火曜日13:00-16:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小川 純己 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
小川皮フ科医院について
小川皮フ科医院は、患者さんのさまざまな悩みに対し、きちんと説明することを心がけています。外用薬の具体的な使用方法なども看護師から丁寧にアドバイスをするようにしています。5台分の専用駐車場のほか、自転車、バイク置き場もあり、さまざまな交通手段で通院できるのも特徴です。
小川皮フ科医院のおすすめポイント
お子さん連れの方に配慮!絵本やベビーキープなど
小さなお子さんを連れた患者さんもゆったりとくつろげるようにトイレにベビーキープを置いたり、絵本の用意をしたりしています。また、院内には常時クラシック音楽を流しています。
7 . くみこクリニック四条烏丸院 京都府 京都市下京区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~15:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~19:30 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※予約優先制です
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 075-257-7073
- アクセス 1:
- 烏丸線 四条駅(京都市営) 徒歩2分
- アクセス 2:
- 阪急京都本線 烏丸駅 徒歩1分
- 診療科目:
- 皮膚科 / 形成外科
・院長 向田 公美子 先生
日本東洋医学会認定 漢方専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
くみこクリニック四条烏丸院について
くみこクリニック四条烏丸院は、「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」である女性の院長先生が診療をおこなっているクリニックです。とくに、アトピー性皮膚炎の治療に力を入れており、薬物療法や悪化因子への対処、スキンケアのアドバイスなどをおこなっています。
また、平日に受診のスケジュールを立てるのが難しい方のために土曜・日曜・祝日も対応しており、診療時間は19時30分までとなっています。
8 . からすま丸太町皮フ科クリニック 京都府 京都市中京区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
10:00~13:00 15:00~18:30 土・日曜AMのみ 受付は上記の15分前より開始 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 齋藤 多恵子 先生
・都外川 新 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
からすま丸太町皮フ科クリニックについて
からすま丸太町皮フ科クリニックは、女性の院長先生が診療をおこなっている「気軽に相談できる街のお医者さん」を目指すクリニックです。さまざまな皮膚疾患やアレルギー疾患など、肌のトラブル全般の診療のほか、美容皮膚科にも対応しています。
クリニックはビルの2階に位置しており、エレベーターを使用することができます。また、子供に楽しく院内で過ごしてもらうために、キッズスペースを用意しています。
からすま丸太町皮フ科クリニックのおすすめポイント
最寄り駅から好アクセス!土日も診療
クリニックは、烏丸線丸太町駅4番出口から徒歩1分の場所に位置しています。また、土曜日・日曜日も10時から午後13時まで診療しているので、平日仕事などで忙しい方でも通院しやすいのが特徴です。
9 . 小室整形外科医院リハビリリウマチクリニック 京都府 京都市右京区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
水曜・木曜・土曜:手術
金曜:検査
日中診療時間外
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 京都府京都市右京区嵯峨野開町21
- 電話番号:
- 075-871-0519
- アクセス:
- 嵐山本線(嵐電) 帷子ノ辻駅 徒歩5分
- 駐車場:
- 駐車場有り(15台)
- 診療科目:
- 整形外科 / リウマチ科 / 皮膚科 / リハビリテーション科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
小室整形外科医院リハビリリウマチクリニックについて
小室整形外科医院リハビリリウマチクリニックは、開院以来「地域のホームドクター」として患者さんに寄り添い続けている医院です。皮膚科では、乾癬やアトピー性皮膚炎、じんましん、湿疹、良性腫瘍、ヘルペス、水虫といった皮膚疾患に対応しています。できものが悪性腫瘍の場合など、必要に応じてほかの医療機関へ紹介もおこなっています。
院内は、バリアフリー設計となっており、親子トイレやベビーキープも備えています。また、英語を使用した診療にも対応しています。
小室整形外科医院リハビリリウマチクリニックのおすすめポイント
生活習慣に合わせた服薬指導!理解しやすい説明
診療では、診断名と治療方針、治療期間の目安について患者さんが理解できるようにしっかり説明をおこなうことを心がけています。そして、患者さんのライフスタイルに合わせて投薬期間、時間の調整をおこない、「注射が嫌だ」、「認知症があって服薬管理が難しい」といった患者さんの要望に対しても臨機応変に対応することを心がけています。
10 . 河合皮膚科 京都府 京都市下京区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
12:00~16:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
10:30~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
09:30~15:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
表の1.2.3段目は一般診療の時間帯です
【一般診療】月・火・水・金 9:30:~12:00 /16:00~19:00
土 09:30~12:00
【手術】月・火・水・金 12:00~16:00
※表の4.5段目は美容皮膚科の時間帯です
美容皮膚科は、完全予約制なのでお問い合わせください。
【美容皮膚科】月・火・水・金 10:30~18:00
土 09:30~15:00
※ 休診日:木曜・日曜・祝日
臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
河合皮膚科について
河合皮膚科は、「本人の意思を尊重し、ニーズに合わせた治療を提供する」を基本スタンスに診療をおこなっている医院です。アトピー性皮膚炎や乾癬・掌蹠膿疱症、多汗症などの皮膚疾患全般に対応しており、保険診療だけではなく、自由診療も取り扱っています。
皮膚科と美容皮膚科ではエリアが分かれているので、患者さん同士が鉢合わせることがなく、薬の院内処方をおこなっているのも特徴です。
河合皮膚科のおすすめポイント
「触診」を重視!薬の塗り方の指導
診療では、患者さんの肌に直接手で触れて状態を確認する「触診」を大切にしています。肌に触れながら薬を塗る箇所を確認し、薬の使用法や期間などを説明します。説明の際も、患者さんの不安を解消できるように、理解しやすい丁寧な説明を心がけています。
11 . 大西美容形成クリニック 京都四条烏丸院 京都府 京都市下京区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
10:00~17:00 | ● | 休 | 休 |
10:00~13:00 13:00~18:00 土曜17時まで 完全予約制 臨時休診あり
休診日:日曜・祝日
※大西医師の診察をご希望される方はクリニックに直接お問い合わせください。
水曜・13:30~15:30
木曜・16:00~18:00
土曜・15:45~17:00
完全予約制になります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 075-254-8320
- アクセス 1:
- 阪急京都本線 烏丸駅 徒歩1分
- アクセス 2:
- 烏丸線 四条駅 徒歩1分
- 診療科目:
- 形成外科 / 皮膚科 / 美容外科
大西美容形成クリニック 京都四条烏丸院について
大西美容形成クリニック 京都四条烏丸院は、「お肌のホームドクターを目指す」ことを理念に掲げている医院です。幅広い肌に関する悩みに対応しており、わきが・多汗症治療や美容に関する相談なども受け付けています。施術をおこなう際は、患者さんの不安を解消できるよう、メリット・デメリットをしっかり説明することを心がけています。
また、診療は「完全予約制」となっています。
大西美容形成クリニック 京都四条烏丸院のおすすめポイント
スタッフ間で情報・知識を共有!勉強会の開催
情報や知識の共有を目的とした院内勉強会を定期的におこなっているので、受付スタッフにも治療内容について相談することができます。
また、新しい治療機器や薬を導入する際は、医師やスタッフ自身が事前に体験するようにしています。
12 . 医療法人社団恵寿会 まるおクリニック 京都府 京都市伏見区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:45~19:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 075-575-2611
- アクセス:
- 京都市営地下鉄東西線 醍醐駅(京都府) 徒歩2分
- 診療科目:
- 小児科 / 血液内科 / 糖尿病内科 / アレルギー科 / 循環器内科 / 内科 / 消化器内科 / 皮膚科
医療法人社団恵寿会 まるおクリニックについて
まるおクリニックは、一般的な内科疾患をはじめ、消化器や循環器、アレルギーや皮膚などさまざまな疾患に対応しています。患者さんが訴えている症状を「気のせい」ですませるのではなく、「何か病気がある」という姿勢で診療に臨むことを大切にしています。
京都市営地下鉄東西線の醍醐駅(京都府) 徒歩2分でアクセスでき、木曜日を除く平日は19時30分まで診療をおこなっています。
医療法人社団恵寿会 まるおクリニックのおすすめポイント
スタッフ間で情報・知識を共有!勉強会の開催
「エビデンスに基づく診療」をモットーにしており、さまざまな検査機器を導入しています。検査結果の説明をおこなう際も、視覚的にわかりやすいよう写真や資料を活用しながら話をすすめていきます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .羽山医院 京都府 京都市上京区
プライマリ・ケアを実践!ちょっとした身体の不調も相談できる医院
2 .腎・泌尿器科おおねクリニック 京都府 城陽市
愛されるクリニックを目指す!模型や絵を使った説明をする医院
3 .小西皮膚科クリニック 京都府 京都市下京区
検査機器や治療機器が充実!分かりやすい説明をおこなうクリニック
4 .なかつかさ足立医院 京都府 京都市西京区
女性の皮膚か専門医が対応!患者さん目線に立つクリニック
5 .皮膚科岡田佳子医院 京都府 京都市下京区
感染症予防対策を重視!アルコールでこまめに清掃するクリニック
6 .小川皮フ科医院 京都府 京都市山科区
説明をきちんとおこなう!お子さん連れでも通いやすい環境のクリニック
7 .くみこクリニック四条烏丸院 京都府 京都市下京区
アトピー性皮膚炎の診療に注力!土日祝も対応しているクリニック
8 .からすま丸太町皮フ科クリニック 京都府 京都市中京区
土曜日・日曜日も診療している!キッズスペースも用意しているクリニック
9 .小室整形外科医院リハビリリウマチクリニック 京都府 京都市右京区
患者さんの理解度を重視する!ほかの医療機関とも連携をとっている医院
10 .河合皮膚科 京都府 京都市下京区
患者さんの要望に応える!幅広い治療を提供することができる医院
11 .大西美容形成クリニック 京都四条烏丸院 京都府 京都市下京区
肌のホームドクターを目指す!わきが・多汗症に対応する医院
12 .医療法人社団恵寿会 まるおクリニック 京都府 京都市伏見区
エビデンスを大事にした医療!わかりやすい説明に努めるクリニック