蔵前駅の近くで整形外科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
腰痛や関節の痛み、ケガなどで日常生活を送るのが大変なときは、親身になって診療してくれる整形外科を知りたいですよね。身体の自由が制限されるだけに、「駅から近くて通いやすいクリニックがあれば…」と思っている方は多いと思います。そこで、クリニックの特徴やアクセス、診療時間などをチェックして、通院しやすいところを見つけましょう!
この記事では、蔵前駅周辺の整形外科を掲載しています。クリニックの基本情報をはじめ、診療内容やおすすめポイントも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する整形外科一覧
1.くらまえ整形蔵前駅 徒歩1分ネット受付可
2.医療法人社団 正徳会 滝口外科胃腸科整形外科蔵前駅 徒歩2分
3.医療法人社団 啓正会 本宮形成・整形外科蔵前駅 徒歩7分
4.医療法人社団 佐藤整形外科蔵前駅 徒歩7分
蔵前駅周辺の整形外科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年3月時点のものです。1 . くらまえ整形 蔵前駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
14:30-17:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
※★土曜日の診療についてはお問い合わせください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 明石 裕地 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
くらまえ整形について
くらまえ整形は、腰痛や肩こり、関節の痛みなどの慢性疾患、脱臼や骨折、捻挫といった外傷の診療をしています。骨粗しょう症やリウマチ治療、リハビリテーションにも対応しています。
診療ではエックス線検査や超音波検査、骨密度測定などによって、痛みの原因がどこにあるのかを調べます。そのうえで、薬物療法や装具療法、ブロック注射といった治療方法を用いて症状の改善をはかっています。
くらまえ整形のおすすめポイント
診断から痛みの緩和、予防まで!対応する検査と治療
エックス線撮影装置や骨密度測定装置、超音波診断装置のほかに、血圧脈波検査装置や低周波治療器、超音波骨折治療器を導入しています。血圧脈波検査では下肢の血行障害の診断をすることができ、血管年齢を知ることで生活習慣病の予防に役立てています。
低周波治療器は、電気刺激を用いることで腰痛や変形性関節症、関節リウマチといった症状の痛みを緩和します。
ブロック注射・トリガー注射!症状に合わせた治療法
頚部神経根や腰部神経根、坐骨神経など、痛みの原因となっている神経周辺に麻酔薬や生理食塩水を注射して痛みを改善するブロック注射に対応しています。
また、トリガー注射や関節注射もおこなっており、患者さんの症状に合わせて治療方法を選択するようにしています。超音波診断装置によって場所を確認し処置をおこなっています。
2 . 医療法人社団 正徳会 滝口外科胃腸科整形外科 蔵前駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 滝口 明 先生
医療法人社団 正徳会 滝口外科胃腸科整形外科について
滝口外科胃腸科整形外科は、通院治療・在宅診療・入院治療の三位一体の医療を提供しています。整形外科疾患・内科疾患の診療をおこなっており、リハビリテーション、関節手術などの外科的処置にも対応しています。
また、がんによる痛みや精神的苦痛を和らげる緩和医療、整形外科領域の救急医療にも力を入れています。地域に密着した有床診療所として、包括的なケアに取り組んでいるクリニックです。
医療法人社団 正徳会 滝口外科胃腸科整形外科のおすすめポイント
お年寄りの骨折治療も!整形外科の診療
整形外科では骨や関節、筋肉、手足の神経・血管といった運動器の症状に対応しています。骨折や捻挫といった外傷、関節痛、腰痛や肩こり、手足のしびれなどの治療をしています。
また、脊椎圧迫骨折や大腿骨頸部骨折といったお年寄りの骨折治療もおこなっています。コルセットやギプスを使った治療、大腿骨頸部骨折の手術、起立歩行訓練によって症状の改善を目指します。
3 . 医療法人社団 啓正会 本宮形成・整形外科 蔵前駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
10:00-13:00 | 休 | ★ | 休 | 休 | ||||
15:00-17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※★第1土曜日は、午前診療のみ
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3841-4361
- アクセス 1:
- 都営大江戸線 蔵前駅 A5出口 徒歩7分
- アクセス 2:
- 銀座線 田原町駅 徒歩5分
- 診療科目:
- 整形外科 / 形成外科 / 内科 / 皮膚科
・院長 本宮 由貴 先生
医療法人社団 啓正会 本宮形成・整形外科について
本宮形成・整形外科は、患者さんの生活の質(クオリティ・オブ・ライフ)を第一に考えた診療をしています。整形外科のほかに、風邪や高血圧症といった内科疾患、ホクロやイボなどの形成外科領域の診療、小手術にも対応しています。
また、湿疹やアレルギー性皮膚炎といった肌トラブルの治療もおこなっています。生活習慣病の相談、骨粗しょう症の予防にも取り組んでいます。
医療法人社団 啓正会 本宮形成・整形外科のおすすめポイント
日常生活への復帰を目指して!身体と心の痛みをケア
整形外科では、肩こりや腱鞘炎、打撲や捻挫、骨折の初期治療などに対応しており、とくに関節疾患や腰痛、骨粗しょう症の治療に力を入れています。診療では、患者さんの話をよく聞くことを心がけています。
そのうえで、できるだけ早く痛みを軽減することに努め、患者さんが普段の生活に復帰できるようサポートしています。そして、身体だけでなく、心の痛みをケアすることも大切にしています。
4 . 医療法人社団 佐藤整形外科 蔵前駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 高橋 祐司 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
医療法人社団 佐藤整形外科について
佐藤整形外科は、「人にやさしく」「地域医療への貢献」を心がけ、患者さん目線の分かりやすい説明と親身な対応に努めています。そして、骨や関節、筋肉や靱帯といった運動器の診療をはじめ、リウマチの治療、リハビリテーションをおこなっています。
また、診断から治療まで切れ目のない診療をおこなうために、近隣の医療機関との連携を重視しています。都営浅草線の蔵前駅から徒歩7分のところにあるクリニックです。
医療法人社団 佐藤整形外科のおすすめポイント
検査・診断・治療・リハビリ!電子カルテで把握
診療ではエックス線検査や骨密度検査、血液検査などによって診断と治療をおこない、さらには身体機能の維持、改善のためのリハビリテーションをおこなっています。
電子カルテを導入して、それらの一連の診療内容を効率良く把握するとともに、待ち時間の短縮にも努めています。足のしびれや痛み、動脈硬化といった血管障害の評価をおこなう血圧脈波測定機器、骨粗しょう症の診断に用いる骨密度測定器などを備えています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .くらまえ整形 蔵前駅 徒歩1分
症状に合った治療を提案!慢性疾患から外傷まで対応するクリニック
2 .医療法人社団 正徳会 滝口外科胃腸科整形外科 蔵前駅 徒歩2分
通院・在宅・入院!三位一体の包括的な医療をおこなうクリニック
3 .医療法人社団 啓正会 本宮形成・整形外科 蔵前駅 徒歩7分
生活の質を重視した診療!関節痛や腰痛の治療に注力するクリニック
4 .医療法人社団 佐藤整形外科 蔵前駅 徒歩7分
地域医療への貢献を目指す!患者さん目線の診療を心がけるクリニック