中耳炎や鼻炎、扁桃炎などの症状でつらいときは、すぐ行ける耳鼻いんこう科を知りたいですよね。耳・鼻・のどの病気はささいなものでも、日常生活に大きな影響をおよぼすことも多いです。そこで、クリニックのアクセスや診療時間などの情報をまとめてチェックして、通いやすいクリニックを見つけましょう。
この記事では、港北区の耳鼻いんこう科をまとめています。クリニックの特徴や医師の情報、おすすめポイントなどを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する耳鼻いんこう科一覧
1.大倉山耳鼻咽喉科港北区 大倉山
2.さかきばら耳鼻咽喉科港北区 仲手原
3.高田駅前耳鼻咽喉科港北区 高田東
4.末木耳鼻咽喉科医院港北区 大倉山
5.普通部通り みみ・はな・のどのクリニック港北区 日吉本町
6.新川新横浜クリニック港北区 新横浜
7.北新横浜耳鼻咽喉科港北区 北新横浜
港北区の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . 大倉山耳鼻咽喉科 港北区 大倉山
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ||
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ||
09:30~12:30 | ● | ● | 休 | |||||
15:00~17:30 | ● | ● | 休 |
休診日:祝日
【0066の番号は予約専用ダイヤルになりますので、お問い合わせは045-545-8711までおかけください】
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
大倉山耳鼻咽喉科について
大倉山耳鼻咽喉科は、東急東横線 大倉山駅から徒歩5分でアクセスすることができる、耳鼻いんこう科、アレルギー科の医院です。
診療では、アレルギー性鼻炎、花粉症、睡眠時無呼吸症候群や、中耳炎、副鼻腔炎といた、子供がかかりやすい症状の診療にも対応しています。
また、土曜日と日曜日は9:30~17:30まで診療しているので、学校や仕事で平日通院が困難な方も通いやすくなっています。
2 . さかきばら耳鼻咽喉科 港北区 仲手原
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
13:30~17:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 榊原 敦子 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
さかきばら耳鼻咽喉科について
さかきばら耳鼻咽喉科は、かぜやアレルギー性鼻炎、中耳炎や花粉症など、子供からお年寄りまで耳・鼻・のどの症状を専門に診療しています。鼻水や鼻づまりのレーザー治療、補聴器の診療にも対応しています。
耳鼻咽喉科専門医である女性の院長先生が、丁寧な対応と患者さんの不安を取り除くことを大事に診療をおこなっています。順番待ち受付システムを導入しており、携帯電話で待ち人数を確認できるようにしています。
さかきばら耳鼻咽喉科のおすすめポイント
疑問や不安に対応!イメージに残る説明をおこなう
患者さんに対して分かりやすい診療を心がけています。そのために、できるだけ専門用語を使わずに簡単な言葉を使って説明するようにしています。
また、複雑な症状についてはパンフレットを使ってイメージが残りやすいように工夫しています。そして、患者さんの疑問や不安にもしっかり対応するよう努めています。
負担を少なく、待ち時間は楽しく!子供が通いやすい
親子で過ごしやすい環境づくりに努めています。そのために、診療では検査や耳の掃除を迅速におこなうことで、子供にかかる負担を少なくしています。
子供が遊んで待つことができるように、テレビやおもちゃ、絵本が置いてあるキッズスペースを設置しています。また、院内はバリアフリーになっているので、ベビーカーでも通院しやすいです。
3 . 高田駅前耳鼻咽喉科 港北区 高田東
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 松崎 直樹 先生
高田駅前耳鼻咽喉科について
高田駅前耳鼻咽喉科は、鼻水や鼻づまり、アレルギー性鼻炎や扁桃炎、耳鳴り、首のしこりなどの症状に対応しています。また、補聴器やいびき、めまいの相談も受け付けています。
何でも相談できるホームドクターを目指しており、丁寧で分かりやすい説明、患者さんが納得できる医療の提供を心がけています。内視鏡電子スコープや聴力検査装置、ネブライザー、処置用顕微鏡などを備えています。
高田駅前耳鼻咽喉科のおすすめポイント
薬と理学療法で改善!めまいの診断と治療
めまい疾患の診療を専門としており、内耳が原因で起こるメニエール病や良性発作性頭位めまい症などの診断、治療をおこなっています。
赤外線CCDを使った眼振検査によって内耳疾患の診断をおこない、薬物療法と理学療法を併用して治療します。また、より専門的な検査や入院が必要な場合は、連携している総合病院や大学病院を紹介しています。
4 . 末木耳鼻咽喉科医院 港北区 大倉山
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
13:30-15:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 末木 義人 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
末木耳鼻咽喉科医院について
末木耳鼻咽喉科医院は、治療や通院の回数ができるだけ少なく、自然治癒力を生かした診療に努めています。診察では、耳と鼻、口のすべてを診るようにしています。
また、泣く子も通いたくなる医院を目指しており、できるだけ恐怖感を与えない治療を心がけています。そのために、診察室におもちゃやぬいぐるみを置いて子供の不安を取り除くようにしています。
末木耳鼻咽喉科医院のおすすめポイント
薬物療法や手術に対応!花粉症の治療
花粉症の治療では、抗ヒスタミン剤や抗ロイコトリエン薬などの薬を使った対症療法をおこないます。また、漢方薬による治療にも対応しています。
症状を薬でコントロールできないときは、鼻の粘膜の切除もしくはレーザーによる焼灼する治療、くしゃみや鼻水、鼻づまりを起こす神経を切る手術をおこなう場合もあります。
5 . 普通部通り みみ・はな・のどのクリニック 港北区 日吉本町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ◆ | ◆ | 休 |
14:45-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
※◆土曜日・日曜日は、13:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 北村 達也 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
普通部通り みみ・はな・のどのクリニックについて
普通部通りみみ・はな・のどのクリニックは、鼻水や鼻づまり、のどの痛みや口内炎、めまい、難聴や耳鳴りなどの診療をおこなっています。また、補聴器の相談にも対応しています。
通常のネブライザーにくわえて、すっきり・爽やか感があるメントール入りのネブライザーも備えています。また、休診日の水曜日をのぞく平日は夜19時まで、土日も朝9時30分から昼13時まで診療しているのが特徴です。
普通部通り みみ・はな・のどのクリニックのおすすめポイント
薬は飲み合わせを考えて処方!ニーズにそった治療
正しい診断と丁寧な診療を心がけ、患者さんのニーズにそった治療をすることを重視しています。できるだけ痛みが少ない処置に努めています。
薬については、患者さんがこれまで飲んでいた薬、現在飲んでいる薬との飲み合わせを考えて処方をしています。また、受付で名前を書いた後は、院外で待ち時間を過ごすことができます。
6 . 新川新横浜クリニック 港北区 新横浜
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:45~13:45 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:45~18:45 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
09:45~12:45 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 陶 陽 先生
新川新横浜クリニックについて
新川新横浜クリニックは、アレルギー科と耳鼻いんこう科の診療をおこなっています。鼓膜形成術や鼓室形成術、鼓膜チューブ挿入術、内視鏡下副鼻腔手術、アデノイド切除術などの手術に対応しています。
横浜線の新横浜駅北口から徒歩5分のところにあります。また、水曜日をのぞく平日は夜19時まで、土曜日も朝10時から昼13時まで診療しています。
7 . 北新横浜耳鼻咽喉科 港北区 北新横浜
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
9:00-12:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 高村 安正 先生
北新横浜耳鼻咽喉科について
北新横浜耳鼻咽喉科は、患者さんの生活の質を向上させることを目的として、耳・鼻・のどの症状を専門に診療しています。頼りがいのある地域のホームドクター目指しています。
患者さん一人ひとりとしっかりコミュニケーションを取って、納得できる説明をすることを心がけています。そして、患者さんと一緒に治療方法を決めていくようにしています。
北新横浜耳鼻咽喉科のおすすめポイント
迅速かつ適した検査が可能!病診連携が強み
鼻から入れる嘔吐反射が少ない内視鏡検査装置やネブライザーを備えています。また、鼻汁や血液といったアレルギー検査にも対応しています。
医療モールの中にあるので、同じ建物内にあるほかの医療機関との連携を取りやすいのが特徴です。そのため、症状に適した検査や治療を速やかに受けることができます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .大倉山耳鼻咽喉科 港北区 大倉山
子供から大人まで診療!土日も通えるクリニック
2 .さかきばら耳鼻咽喉科 港北区 仲手原
待ち時間を楽しくする工夫!親子で過ごしやすい環境の医院
3 .高田駅前耳鼻咽喉科 港北区 高田東
分かりやすい説明!納得できる医療の提供を心がける医院
4 .末木耳鼻咽喉科医院 港北区 大倉山
自然治癒力を生かす!恐怖感を与えない診療を心がける医院
5 .普通部通り みみ・はな・のどのクリニック 港北区 日吉本町
患者さんのニーズを重視!飲み合わせを考えた薬の処方に努めるクリニック
6 .新川新横浜クリニック 港北区 新横浜
鼓膜や副鼻腔の手術に対応!土曜日も診療しているクリニック
7 .北新横浜耳鼻咽喉科 港北区 北新横浜
病診連携が強み!症状に適した対応を迅速におこなえる医院