女性特有のデリケートなトラブルで悩まされているけれど、婦人科は敷居が高い気がしてなかなか足が進まないという方、多くいらっしゃると思います。そういうとき、相談しやすい、通いやすい雰囲気のクリニックがあれば心強いですよね。
この記事では、小金井市の婦人科をご紹介しています。リラックスして通院できる、漢方治療に対応しているなどの特徴をわかりやすくまとめているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する婦人科一覧
小金井市の婦人科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年2月時点のものです。1 . 桜町病院 小金井市 桜町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※【産婦人科】
受付時間:午前8:30-11:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都小金井市桜町1-2-20
- 電話番号:
- 042-383-4111
- アクセス:
- 中央本線 武蔵小金井駅 北口 徒歩15分
- 駐車場:
- 駐車場有り(70台)
- 診療科目:
- 内科 / 精神科 / 小児科 / 外科 / 乳腺外科 / 整形外科 / 脳神経外科 / 産婦人科 / 眼科 / リハビリテーション科 / 脳神経内科
・院長 小林 宗光 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
桜町病院について
桜町病院は、患者さんに「頼りがいのある病院」「優しい病院」と思ってもらえるように努め、地域の介護・行政の方々と密に連携を図っています。院内にはボランティアの方がたくさんおり、案内や声かけ、巡回図書、庭の水やり、コーラスやハープの演奏などの活動をしています。
婦人科の診療では、子宮筋腫や卵巣腫瘍、子宮内膜症、更年期障害、骨盤臓器脱などの診療をおこなっています。
桜町病院のおすすめポイント
婦人科手術に対応!手術創が少なく小さい
子宮筋腫や卵巣腫瘍などの良性腫瘍に対し、「腹腔鏡下手術」をおこなっています。お腹に小さい穴をあけ、そこからカメラを入れておこなう内視鏡を使った手術です。手術創の数が少なく、小さいことが特徴です。合併症も少なく、術後の負担の軽減にもなります。
2 . 東小金井さくらクリニック 小金井市 東町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | - | - | ● | - | ▲ | - | 休 | 休 |
※こちらは、婦人科の診療時間の表です。
▲金曜日は、9:00-12:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都小金井市東町4-37-26
- 電話番号:
- 042-382-3888
- アクセス 1:
- 中央本線 東小金井駅 南口 徒歩5分
- アクセス 2:
- 西武多摩川線 新小金井駅 徒歩6分
- 駐車場:
- 駐車場有り(3台)
- 診療科目:
- 内科 / 婦人科 / アレルギー科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 乳腺外科 / リハビリテーション科 / 消化器内科 / 整形外科 / 内分泌内科 / リウマチ科 / 泌尿器科
・院長 大玉 信一 先生
日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
東小金井さくらクリニックについて
東小金井さくらクリニックは、多数の診療科目をとり扱っている地域に密着した総合クリニックです。多くの科目を標榜しているので、幅広く疾患に対応することができます。身体と心をトータルで診る診療と、東洋・西洋医学を組み合わせた融合医療に努めています。
院内は、茶色を基調としたホテルのような雰囲気になっており、バリアフリーに対応しています。
東小金井さくらクリニックのおすすめポイント
プライバシーに配慮!リラックスして通院できる
婦人科の診療は女性医師が担当しており、女性特有の疾患に幅広く対応しています。マンモグラフィなどの検査も女性スタッフがおこないます。
また、患者さん同士の顔が見えないよう待合室にパネルを設置するなど、プライバシー保護に配慮しています。
院内感染防止に注力!衛生管理を徹底する
院内感染防止に力をいれており、感染症にかかっている疑いがある患者さんは専用の待合室に案内するなど工夫しています。接触をできる限り防ぐことで、二次感染防止に努めています。
3 . 医療法人社団 せいこう会 小金井婦人科クリニック 小金井市 本町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | 休 | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲木曜日は、9:30-11:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 岡宮 久明 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
医療法人社団 せいこう会 小金井婦人科クリニックについて
小金井婦人科クリニックは、ささいなことでも気軽に相談できる「女性のためのかかりつけ」を目指しています。生理不順や月経異常、更年期障害、性感染症など女性特有の疾患に幅広く対応しており、月経移動や避妊相談もおこなっています。
中央本線武蔵小金井駅から徒歩3分のアクセスが便利な場所にあるのも特徴の一つです。
医療法人社団 せいこう会 小金井婦人科クリニックのおすすめポイント
漢方治療に対応!更年期障害などの診療に役立てる
更年期障害の患者さんに対して、漢方薬の処方をおこなっています。当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)、加味逍遥散(かみしょうようさん)、桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)などを処方し、ホルモンバランスの調整に努めています。
医療法人社団 せいこう会 小金井婦人科クリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 せいこう会 小金井婦人科クリニックの口コミが2件掲載されています。
4 . 小金井つるかめクリニック 小金井市 本町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:45~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
受付時間:平日 土曜 08:30~12:15/13:30~17:15
休診日:日曜日、祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 042-386-3757
- アクセス:
- 中央本線 武蔵小金井駅 南口 徒歩1分
- 診療科目:
- 内科 / 皮膚科 / 婦人科 / 循環器内科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 糖尿病内科 / 血液内科 / リウマチ科 / 胃腸内科 / 泌尿器科 / 腎臓内科 / 内分泌内科 / 乳腺外科 / 脳神経外科
・理事長 西元 慶治 先生
・院長 石橋 史明 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
小金井つるかめクリニックについて
小金井つるかめクリニックは、中央本線武蔵小金井駅南口から徒歩1分のアクウェルモール3階にあるクリニックです。婦人科・乳腺外科の診療をおこなっており、マンモグラフィ検診など各種検査にも対応しています。
土曜日も平日と同じく8時45分から17時半まで診療しているので、平日忙しい人も通院しやすい環境です。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .桜町病院 小金井市 桜町
腹腔鏡下手術をおこなう!ボランティアの方がサポートをおこなう病院
2 .東小金井さくらクリニック 小金井市 東町
院内感染予防に注力!リラックスして通院できるクリニック
3 .医療法人社団 せいこう会 小金井婦人科クリニック 小金井市 本町
漢方診療に対応!女性のためのかかりつけを目指す
4 .小金井つるかめクリニック 小金井市 本町
土曜日午後も診療!各種検査に対応しているクリニック