小児科を受診するさいは、診療のことはもちろん、院内設備、雰囲気なども気になってしまいますよね。一つひとつ近くのクリニックの情報を調べてから行きたいところですが、「そんな時間はとれないし、調べる作業が大変・・・」と思っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、小平市の小児科を紹介しています。近くのクリニックの情報がまとめて見られるようにおすすめポイントや特徴などをわかりやすく掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.カラムンの森こどもクリニック小平市 小川町
2.医療法人社団 日清会 清水小児科内科医院小平市 大沼町
3.医療法人社団 宏知会 大林医院小平市 鈴木町
4.中山小児科医院小平市 鈴木町
5.遠藤こどもクリニック小平市 大沼町
6.医療法人社団 ふた葉会 いとう小児科小平市 花小金井南町
7.鈴木小児科内科医院小平市 学園西町
8.岡部こどもクリニック小平市 小川町
小平市の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年5月時点のものです。1 . カラムンの森こどもクリニック 小平市 小川町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:40~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~17:00 | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
上記の診療時間は「一般小児科」です。
休診日 水曜、日曜、祝日
また、下記のスケジュールで予防接種、乳幼児健診、相談を行っております。
予防接種 13:40~14:40 月曜・木曜・土曜
乳幼児健診 13:40~14:40 火曜・金曜
相談 15:00~17:00 火曜・土曜
17:00~19:00 月曜・木曜・金曜
※作業療法と心理相談の診療時間についてはクリニックにお問い合わせください。
※相談の時間は完全予約制となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 内田 創 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
カラムンの森こどもクリニックについて
カラムンの森こどもクリニックは「愛着・発達・連携」をテーマに子供のさまざまな症状の診療をおこなっています。
小児科では、生後間もない新生児や乳児、児童など幅広い年齢の子供たちの症状を診療しています。また、心身や発達についての相談も受け付けてくれます。
カラムンの森こどもクリニックのおすすめポイント
丁寧な診療を心がける!地域の病院とも連携
地域のかかりつけの医院として、医師やスタッフが丁寧な診療やケアをおこなっています。
また、小児科以外の症状でより専門的な検査や治療が必要と判断された場合は、地域の連携している病院への紹介もおこなってくれます。
2 . 医療法人社団 日清会 清水小児科内科医院 小平市 大沼町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~11:45 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:45~17:45 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 清水 達也 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
医療法人社団 日清会 清水小児科内科医院について
清水小児科内科医院は、保護者の方の不安な気持ちを取り除くために、話をよく聞いて病気のいきさつを整理することを心がけています。診察では、専門用語をなるべく使わないように話し、治療方針について納得してもらった上で治療をおこなうようにしています。
院内感染対策として、待合室をカーテンや仕切りを使って空間的に隔離ができるように工夫をおこなっています。
医療法人社団 日清会 清水小児科内科医院のおすすめポイント
病院が怖いというイメージをほぐす!さまざまな工夫
病院が怖いというイメージをもっているお子さんの気持ちを解きほぐすことに努めています。診察室には喜んでもらえそうなキャラクターグッズをおいたり、注射の止血テープは動物のスタンプをあしらったものを使ったりするなどの工夫をおこなっています。
また、診察で要望に応えてくれたときには、「よくできたね」などの声をかけ、しっかりと褒めてあげるように心がけています。
3 . 医療法人社団 宏知会 大林医院 小平市 鈴木町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 042-461-7677
- アクセス:
- 西武新宿線 花小金井駅 南口 徒歩10分
- 診療科目:
- 胃腸内科 / 内科 / リウマチ科 / 小児科 / 消化器内科
・院長 大林 豊 先生
日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医
医療法人社団 宏知会 大林医院について
大林医院は、患者さんの立場に立った診療を目指し、話をしっかりと聞くことや、丁寧でわかりやすい説明を心がけています。小児科の診療では、なるべく怖い思いをさせないよう優しく接することを意識し、何かをはじめるさいは話しかけてからおこなうことを心がけています。
また、小児科だけでなく大人の診療まで幅広く対応し、親が検査を受けるさいはスタッフが子どもの面倒をみることもできます。
医療法人社団 宏知会 大林医院のおすすめポイント
わかりやすい説明!パンフレットなどツールも使用
患者さんが症状や治療の内容を理解しやすいよう、説明のさいは専門用語をなるべく使わずわかりやすい言葉で話すよう心がけています。
また、必要に応じて絵を描いたり、パンフレットを使ったりするなど工夫しています。
4 . 中山小児科医院 小平市 鈴木町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | - | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※【予防接種(予約制)】14:00から。火曜日午後は、完全予約制で乳児健診と予防接種を行っています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中山 康子 先生
中山小児科医院について
中山小児科医院は、子どもの診療だけでなく、親が保育や教育の悩みまで気軽に相談できる存在を目指しています。子育て経験のある女性の医師や女性の看護師が在籍しています。
毎週火曜日の午後に予約制で管理栄養士による栄養相談を実施していて、離乳食のすすめ方や、肥満対策、偏食などの悩みを相談することができます。
中山小児科医院のおすすめポイント
こどもがいやな場所と思わないように!さまざまな工夫
病院がこども達にとっていやな場所にならないよう、院内の壁にかわいいペインティングを施したり、プレイコーナーを用意しさまざまなおもちゃや本を揃えたりしています。
また、床暖房を備えているので、子どもはスリッパを履く必要がありません。
ベビーベッドや授乳室も充実!親御さんへの配慮も
子ども連れでも通院しやすいよう、さまざまな設備を整えています。待ち時間に赤ちゃんをずっとだっこしなくてもいいよう待合室やトイレの横などにベビーベッドを用意し、個室の授乳室を備えるなどしています。
また、人にうつる感染症の可能生がある患者さんには別の入り口から別の部屋へ案内できる体制を整え、院内感染の防止にも配慮しています。
5 . 遠藤こどもクリニック 小平市 大沼町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※【乳児健診】(火)13:45-15:00、【予防接種】(月、金)13:45-15:00木曜日、土曜日の予防接種は不定期です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 遠藤 隆 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
遠藤こどもクリニックについて
遠藤こどもクリニックは、地域のホームドクターとしてこども達に寄り添った暖かい診療を心がけています。熱やせき、皮膚のトラブルなどの診療に対応していて、必要な場合は連携している医療機関への紹介もおこなっています。
また、クリニックの入り口にはスロープを備え、院内には子どもが遊べるプレイルームや授乳室などの設備があります。
遠藤こどもクリニックのおすすめポイント
視力スクリーニング検査に対応!早期発見ができる
乳児健診で、視力スクリーニングを実施しています。近視・乱視・斜視などの早期発見に役立ちます。生後6ヶ月以降の乳幼児から対応でき、写真を撮るように短時間で負担が少なくおこなえることが特徴です。
6 . 医療法人社団 ふた葉会 いとう小児科 小平市 花小金井南町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【乳幼児健診(予約制)】14:00-15:00(月、金)14:00-17:00(水)【予防接種(予約制)】14:00-15:00(月、火、水、金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 伊藤 圭子 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
・副院長 甲能 深雪 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本腎臓学会認定 腎臓専門医
医療法人社団 ふた葉会 いとう小児科について
いとう小児科は、子どもの病気による家族の不安に対し、親切で丁寧な説明や、アドバイス、指導をおこなっています。患者さんに合った医療を心がけ、気軽に何でも相談できる体制に気を配っています。
月に2回火曜日の午後に予約制でアトピー性皮膚炎などの一般的な小児の皮膚科診療や、液体窒素療法によるいぼの診療をおこなっています。
医療法人社団 ふた葉会 いとう小児科のおすすめポイント
乳幼児健診に対応!親へのアドバイスも
乳幼児健診では、病気の早期発見だけでなく、親の不安を取り除くための取り組みをしています。親が聞きたいことや悩んでいることに対しアドバイスをおこない、より健康で楽しく育児をおこなえるようサポートしています。
7 . 鈴木小児科内科医院 小平市 学園西町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
8:30~12:00 14:30~18:00 水・土曜AMのみ 予約制 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 鈴木 昌和 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
日本東洋医学会認定 漢方専門医
鈴木小児科内科医院について
鈴木小児科内科医院は、患者さんに頼られる「健康パートナー」を目指し、子どもから大人まで幅広く診療に対応しています。患者さんの立場に立った診療を心がけ、さまざまな病気の診断をおこない、専門的な病院への紹介を含めて適した対応ができるよう努めています。
また、一般的な血液検査の項目は20分から30分で結果を出すことができます。
8 . 岡部こどもクリニック 小平市 小川町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、8:30-13:00まで。【乳児健診・予防接種(予約制)】木曜午前
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 岡部 均 先生
岡部こどもクリニックについて
岡部こどもクリニックは、気管支喘息や肺炎、小児アレルギー疾患、どのタイミングで相談したらいいのかわからない夜尿症などを中心とした診療をおこなっています。お子さんは自分の症状をうまく伝えられないと考え、お子さんをよく見て、よく聞いて、よく話してあげること、親御さんとの対話を重視した診療を心がけています。
また、乳幼児の育児相談も受け付けています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .カラムンの森こどもクリニック 小平市 小川町
子供の幅広い症状に対応!地域の病院とも連携
2 .医療法人社団 日清会 清水小児科内科医院 小平市 大沼町
病院が怖いというイメージを解きほぐす工夫!院内感染防止にも努める医院
3 .医療法人社団 宏知会 大林医院 小平市 鈴木町
患者さんの立場に立った診療を目指す!わかりやすい説明に努める医院
4 .中山小児科医院 小平市 鈴木町
管理栄養士による栄養相談も!こども向けの設備が充実している医院
5 .遠藤こどもクリニック 小平市 大沼町
視力スクリーニングをおこなう!こども達に寄り添った診療を心がけるクリニック
6 .医療法人社団 ふた葉会 いとう小児科 小平市 花小金井南町
気軽に相談できる体制を!親の不安を取り除く取り組みをしている医院
7 .鈴木小児科内科医院 小平市 学園西町
健康パートナーを目指す!約30分で結果がわかる血液検査に対応している医院
8 .岡部こどもクリニック 小平市 小川町
夜尿症の診療もおこなう!専用の相談コーナーを設けているクリニック