高知市で眼科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
結膜炎やドライアイといった目のトラブルに見舞われると、日常生活を送るのにも困ってしまいますよね。スマホやパソコンなど現代社会では目を酷使することも多いので、眼科でしっかり診てもらいたいところです。そこで、クリニックの特徴や診療内容、アクセスなどをチェックして、通いやすいところを見つけましょう。
この記事では、高知市にある眼科をまとめています。クリニック・病院の特徴やおすすめポイントも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
高知市の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年8月時点のものです。1 . 田内眼科 高知市 北本町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
9:00-11:30 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00-17:00 | ● | 休 | 休 | |||||
8:30-17:00 | ● | 休 | 休 |
休診日/火曜午後・日曜・祝日
※土曜日以外の午前の受付は診療時間の1時間前、午後の受付は診療時間の30分前に終了させていただきます。
ただし使い捨てコンタクト検診のみの継続患者さまは診療時間内に入っていただければお受けいたします。
※土曜日はお昼休みはありません。2時間前(15時)に受付を終了させていただきます。
ただし使い捨てコンタクト検診のみの継続患者さまは16時までに入っていただければお受けいたします。
※院長の手術日は火曜午後・金曜午後です。
※火曜午前は完全予約制となっております。
※予約診療も行っておりますが、慢性的な混雑のため、診察まで1時間以上お待たせすることがあります。
もちろん、ご予約がなくても従来通り受付していただけますが、その場合もお待たせする時間が長くなりますのでご了承ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田内 芳仁 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
田内眼科について
田内眼科は、視力低下や眼精疲労、ドライアイなどの一般的な眼科疾患の診療、白内障の手術、コンタクトレンズの処方に対応しています。患者さんの気持ちを第一に考えた、丁寧な診療を心がけています。
患者さんとのコミュニケーションを大切にしており、生活環境をふまえた治療方法を提案することを大切にしています。そして、患者さんに納得して治療を受けてもらうために、丁寧で分かりやすい説明に努めています。
2 . さわだ耳鼻咽喉科・眼科 高知市 福井町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | - | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※こちらは眼科の診療時間となります。
※▲土曜日は、14:00-16:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 澤田 正一 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
・副院長 澤田 桂 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
さわだ耳鼻咽喉科・眼科について
さわだ耳鼻咽喉科・眼科は、「日本耳鼻咽喉科学会認定耳鼻咽喉科専門医」の資格を持つ院長と、「日本眼科学会認定眼科専門医」である女性の副院長が診療をおこなっています。
院内には電子カルテや画像ファイリングシステムを使用しており、網膜や緑内障の検査に使用するOCT(光干渉断層計)を備えています。
さわだ耳鼻咽喉科・眼科のおすすめポイント
手術やコンタクトレンズの処方にも対応!眼科の診療
眼科では白内障手術や眼瞼下垂症、網膜光凝固治療などに対応しており、とくに涙道手術に力を入れています。入院手術が必要な場合は、提携している病院を紹介しています。
また、コンタクトレンズの処方もおこなっています。
3 . こまつ眼科 高知市 大津乙
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ▲ | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | - | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲火曜日は、9:00-12:00まで。
※◆土曜日は、9:00-14:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小松 丈記 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
こまつ眼科について
こまつ眼科は、「患者さんの立場で対応する」「患者さんを家族と思って診療する」ことをモットーとしています。患者さんが快適に受診できる環境づくりに努めており、明るい生活を送るためのサポートをしています。
視能訓練士が在籍しており、斜視・弱視の訓練、治療指導、視機能検査などをおこなっています。また、子どもを連れて通いやすいようにキッズスペースを設けています。
4 . 石丸眼科 高知市 本町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-16:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 石丸 慎平 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
石丸眼科について
石丸眼科は、患者さんから気軽に相談してもらえるクリニックを目指しています。患者さんの身になって考えることを大切に、眼科診療や手術をおこなっています。
院内にはコンタクトレンズの検査コーナーやフィッティングコーナー、手術室や2つの回復室を備えています。また、新しい検査機器を取り入れるよう努めており、電子カルテを使って結果をすぐ確認できるようにしています。
5 . さくら眼科 高知市 鵜来巣
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | ● | - | ● | 休 | 休 |
※木曜日は終日手術日となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐倉 志洋 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
さくら眼科について
さくら眼科は、アレルギー性結膜炎やドライアイ、ものもらいなどの診療、メガネ・コンタクトレンズの処方、視力低下の相談に対応しています。白内障や緑内障、糖尿病網膜症の検査もおこなっています。
眼疾患の早期発見・早期治療のために、広角眼底撮影装置を導入しています。子どもからお年寄りまで、地域の方から親しまれるクリニックを目指しています。
6 . 医療法人 順光会 高須ヒカリ眼科 高知市 高須新町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、13:30-16:00まで。第1土曜日の午後は休診となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 政岡 史子 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
医療法人 順光会 高須ヒカリ眼科について
高須ヒカリ眼科は、患者さん目線の診療を心がけています。アレルギー性結膜炎やドライアイ、緑内障といった眼疾患の診療をしており、白内障の手術、涙道再建術に力を入れています。
患者さんが納得して治療を受けられるように、丁寧で分かりやすい説明をおこなっています。広角眼底撮影装置やOCT(光干渉断層計)を導入しており、検査画像を説明に活用しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .田内眼科 高知市 北本町
患者さんファースト!コミュニケーションを大切にするクリニック
2 .さわだ耳鼻咽喉科・眼科 高知市 福井町
涙道手術に注力!眼科と耳鼻いんこう科に対応するクリニック
3 .こまつ眼科 高知市 大津乙
視能訓練士による訓練と指導!患者さんの立場で診療するクリニック
4 .石丸眼科 高知市 本町
電子カルテを導入!患者さんの身になって考えるクリニック
5 .さくら眼科 高知市 鵜来巣
親しまれる眼科を目指す!早期発見・治療に努めるクリニック
6 .医療法人 順光会 高須ヒカリ眼科 高知市 高須新町
丁寧で分かりやすい説明!患者さん目線の診療を心がけるクリニック