清田区で耳鼻いんこう科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
耳鳴りや鼻炎、のどの痛みといった症状でつらいときは、すぐに行ける耳鼻いんこう科を知りたいですよね。耳や鼻、のどの違和感は、ちょっとしたことでも気になってしまうので、できるだけ早く治療したいものです。そこで、クリニックの特徴や診療時間、アクセスなどをチェックして、家や職場から通いやすいところを見つけましょう。
この記事では、清田区の耳鼻いんこう科をまとめています。クリニックの特徴やおすすめポイントも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する耳鼻いんこう科一覧
1.すずきENTクリニック札幌市清田区 真栄三条
2.こだま耳鼻科札幌市清田区 北野二条
3.医療法人社団 すがぬま耳鼻科クリニック札幌市清田区 真栄一条
4.医療法人社団清泉会こいずみ耳鼻咽喉科札幌市清田区 平岡一条
5.医療法人社団アリス耳鼻咽喉科札幌市清田区 平岡六条
清田区の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年3月時点のものです。1 . すずきENTクリニック 札幌市清田区 真栄三条
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
09:00~12:30 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
14:00~17:30 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
14:00~18:30 | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~12:00 14:00~18:30 火・金曜17:30まで 水・土曜12:30まで 第2・4土曜休診 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
すずきENTクリニックについて
すずきENTクリニックは、子どもの耳掃除や中耳炎、花粉症など耳・鼻・のどの症状を幅広く診療しています。患者さんのことを第一に考えて、悩みへ親身に対応することを大切にしています。
診療では患者さんの話をよく聞いて、ニーズに合った治療方法を提案することを心がけています。また、ほかの医療機関との連携に率先して取り組んでいます。
すずきENTクリニックのおすすめポイント
気軽に通えるように!院内環境と診療時間を工夫
子どもからお年寄りまで、気軽に通えるクリニックを目指しています。そして、仕事や学校帰りに通いやすいように、月曜日と木曜日は夕方18時30分まで診療するなど患者さんのライフスタイルを考えた診療体制をとっています。
子どもが待ち時間を楽しく過ごせるように、おもちゃや絵本、テレビのあるキッズコーナーを備えています。また、バリアフリーに対応しており、車いすやお年寄りの方も通院しやすいです。
相談しやすい環境を!分かりやすい説明
検査結果や治療方法などを患者さんに十分納得してもらうために、丁寧で分かりやすい説明を心がけています。そのために、簡単な言葉を使って伝えるとともに、必要に応じて図や模型、検査画像を使って説明をおこなっています。
また、患者さんが相談しやすいように、話しやすく利用しやすい環境づくりに努めています。患者さんとしっかり向き合って対応することを大切にしているクリニックです。
2 . こだま耳鼻科 札幌市清田区 北野二条
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 児玉 広幸 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
こだま耳鼻科について
こだま耳鼻科は、耳や副鼻腔、口腔や咽頭、喉頭などの症状を診療しています。電子カルテや画像ファイリングシステムを導入しており、電子スコープや耳鼻いんこう科用顕微鏡、CCDカメラ用内視鏡などを備えています。
「患者さんの話を聞いてニーズに合った診察と検査をおこなうこと」「画像や説明文を使って分かりやすい説明をすること」「患者さんと相談して治療方針を決定すること」「院内感染や医療事故の予防に努めること」の4つを診療方針としています。
こだま耳鼻科のおすすめポイント
DVDやスロープで快適な検査と治療を!院内環境
待合室には暖炉があり、木材を多く使用したカントリー風のつくりとなっています。ネブライザーコーナーでは、DVDを観ながら吸入治療を受けることができます。
トイレは広めの設計となっており、肘掛けやベビーシートを設置しています。また、聴力検査室にはスロープを使って入ることができ、車いすに座ったまま検査をすることができます。
3 . 医療法人社団 すがぬま耳鼻科クリニック 札幌市清田区 真栄一条
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ◆ | ● | - | ◆ | 休 | 休 |
※◆火曜・金曜日は、14:30-19:00まで。
※◆土曜日は、9:00-12:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 菅沼 俊哉 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
医療法人社団 すがぬま耳鼻科クリニックについて
すがぬま耳鼻科クリニックは、中耳炎やアレルギー性鼻炎、扁桃炎をはじめとする耳・鼻・のどの症状を診療しています。とくに風邪の治療を得意としており、頭痛やめまい、頚部の疾患にも対応しています。
お子さんからお年寄りまで幅広く対応し、地域に根ざした診療を心がけています。丁寧で分かりやすい説明をおこなって、患者さんが納得のうえで治療を進めて行くことを大切にしています。
医療法人社団 すがぬま耳鼻科クリニックのおすすめポイント
なごみや調和を提供する!「和」がコンセプト
清田区の中心部、国道36号線沿いに立地しており、クリニックは「和」をコンセプトとしたつくりになっています。そして、患者さんに「穏やか」「やわらぎ」「なごみ」「調和」を提供できる空間を目指しています。
そのために、患者さんと信頼関係を築くこと、チームワークを大切にした診療、院内の衛生管理、院内感染の予防を心がけています。
車いすや子ども連れの方に配慮!院内はゆったり環境
院内はバリアフリーとなっており、車いすの方が利用しやすくなっています。そして、エックス線検査や聴力検査は車いすのままおこなうことが可能です。
玄関前には共用スペース・テラスとソファがあり、キッズコーナーを含めてゆったりした広めの設計となっています。また、待合室にはベビーベッド、トイレにはオムツ交換用のベビーシートを設置しています。
4 . 医療法人社団清泉会こいずみ耳鼻咽喉科 札幌市清田区 平岡一条
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ◆ | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆月曜日は、14:00-19:00まで。◆土曜日は、8:30-12:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小泉 純一 先生
医療法人社団清泉会こいずみ耳鼻咽喉科について
こいずみ耳鼻咽喉科は、耳・鼻・のど・首の症状に対応しており、めまいやいびきなどの診療もおこなっています。睡眠時無呼吸症候群の治療には、CPAP療法を取り入れています。
「病気ではなく人を診る」ことを大切にしており、誠心誠意の医療を心がけています。院内はバリアフリーとなっており、本やおもちゃのあるキッズスペースがあります。
医療法人社団清泉会こいずみ耳鼻咽喉科のおすすめポイント
コミュニケーションと達成感!診療の理念
患者さんから症状について話を聞くこと、診察、説明と治療など、診療においてコミュニケーションを大切にしています。そして、患者さんが納得して治療を受けることが重要と考えています。
また、子どもの診療では自分から率先して治療にのぞめるように、「できた!」「なおった!」という成功体験を実感させることを心がけています。
5 . 医療法人社団アリス耳鼻咽喉科 札幌市清田区 平岡六条
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 唐崎 玲子 先生
医療法人社団アリス耳鼻咽喉科について
アリス耳鼻咽喉科は、患者さんがリラックスして受診でき、気軽に相談できるクリニックを目指しています。耳・鼻・のどの症状に対応しており、耳鼻いんこう科の一般的な診療を通して地域医療への貢献に努めています。
患者さんが治療に集中できるように、院内の衛生面や雰囲気に気を配るとともに、医療機器の充実をはかっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .すずきENTクリニック 札幌市清田区 真栄三条
診療時間や院内環境を工夫!通いやすさを大事にしているクリニック
2 .こだま耳鼻科 札幌市清田区 北野二条
院内感染の予防に努める!ニーズにそった診療を心がけるクリニック
3 .医療法人社団 すがぬま耳鼻科クリニック 札幌市清田区 真栄一条
信頼関係、チームワーク!「和」をコンセプトとするクリニック
4 .医療法人社団清泉会こいずみ耳鼻咽喉科 札幌市清田区 平岡一条
誠心誠意の医療!人を診る診療を心がけるクリニック
5 .医療法人社団アリス耳鼻咽喉科 札幌市清田区 平岡六条
相談しやすい環境を目指す!地域医療への貢献を心がけるクリニック