「朝起きたら目が腫れていた」「ドライアイで仕事をするのがつらい」、そんなときは、すぐ行ける眼科を知りたいですよね。それなのに、クリニックの雰囲気や診療時間、アクセスなどの情報を調べるのが大変と、お困りの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、清瀬市の眼科をまとめています。患者さんの話をしっかり聞いてわかりやすい説明をしてくれるなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
1.清瀬ささき眼科クリニック清瀬駅 徒歩2分
2.つしま眼科清瀬駅 徒歩3分
清瀬市の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年12月時点のものです。1 . 清瀬ささき眼科クリニック 清瀬駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
09:00~12:30 | ● | 休 | 休 | |||||
09:00~13:00 | ● | 休 | 休 |
9:00~12:30 15:00~18:30 水曜AMのみ 土曜13:00まで 予約優先 WEB予約可 臨時休診あり
受付は診療終了時刻の20分前で終了します。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
清瀬ささき眼科クリニックについて
清瀬ささき眼科クリニックは、患者さんの立場に立って診療することを大事にしています。患者さんの痛みや不安に思うことに耳をかたむけて、症状をしっかり把握するようにしています。
そして、症状や治療方法の説明は、ゆっくり大きな声で患者さんが納得できるまでおこなうよう心がけています。また、患者さんの経済的な負担を軽くするために、ジェネリック薬品を導入しています。
清瀬ささき眼科クリニックのおすすめポイント
目の乾きや眼精疲労を改善!ドライアイの治療
涙の量が減って、目の乾きや眼精疲労、視力低下を引き起こす原因にもなるドライアイには、点眼液による治療をおこなっています。点眼液の種類はさまざまあり、ドライアイの原因によって使い分けています。
点眼液による治療で改善されない場合は、挿入や取り除くのが簡単な涙点プラグを使用します。涙点をふさぐことで、目表面の涙の量を増やすことができます。
2 . つしま眼科 清瀬駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:15 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲は13:00-15:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
つしま眼科について
つしま眼科は、目が痛い、まぶたの腫れ、眼精疲労やドライアイなどの一般的な目の病気に対応しているクリニックです。予約制でメガネの処方や視野検査もおこなっています。
白内障や緑内障などの目の成人病は、年齢とともに生じる場合が多く、初期のころは自覚症状も少ないため、40歳を過ぎたら年に1度の定期検査を受けることを推奨しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .清瀬ささき眼科クリニック 清瀬駅 徒歩2分
ゆっくり大きな声で説明!患者さん目線で診療をしているクリニック
2 .つしま眼科 清瀬駅 徒歩3分
40歳からの定期検査を推奨!目の痛みからメガネの処方まで対応しているクリニック