急に子供が熱を出したり、腹痛を訴えだしたりしたら、どうしても焦ってしまいますよね。早く小児科に連れて行きたいところですが、近くのクリニック情報をあまり知らない…という時はさらに困ったことになると思います。
この記事では、北区の小児科をご紹介しています。駅から徒歩圏内のクリニックを中心にクリニックの情報をまとめているので、北区周辺で小児科を探している方は、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.水野医院田端駅 徒歩3分ネット受付可
2.医療法人社団 赤羽西口サンクリニック赤羽駅 徒歩1分
3.はんだこどもクリニック赤羽岩淵駅 徒歩2分
4.おうじキッズクリニック王子神谷駅 徒歩6分
5.おひさまクリニック十条駅 徒歩2分
北区の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年1月時点のものです。1 . 水野医院 田端駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | - | ● | 休 | 休 | 休 |
15:30-18:00 | ● | - | ● | - | - | 休 | 休 | 休 |
※こちらは、小児科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
水野医院について
水野医院は、地域の方々の健康をサポートするために、さまざまな症状に対応できるプライマリ・ケアを目指している医院です。診療は、小児科・内科・循環器内科を取り扱っており、院長が小児科を、副院長が内科・循環器内科をそれぞれ担当しています。
小児科では、乳児から中学生までを対象に、風邪や腹痛、下痢、湿疹などの一般的な疾患を診療しています。
水野医院のおすすめポイント
プライマリ・ケアに対応!対話を大切にした診療
対話を重視した診療をおこなっており、「患者さんの話をしっかり聞く」、「わかりやすく丁寧に説明する」ことを心がけています。また、患者さん一人ひとりに合ったアドバイスをおこなっており、薬の作用・服用法や療養の仕方、再来院のタイミングなどを伝えています。
子供が通院しやすい環境!怖がらせないように配慮
外観と内装はベージュをベースにしたやわらかい色調にして、患者さんが癒やされるような雰囲気づくりを心がけています。待合室に絵本やおもちゃを置き、子供が退屈しない取り組みもおこなっています。
院内は、バリアフリー対応となっており、ベビーカーや車いすのまま入ることができます。
2 . 医療法人社団 赤羽西口サンクリニック 赤羽駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
9:00-17:00 | ● | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3907-3929
- 診療科目:
- 胃腸内科 / 整形外科 / 肛門外科 / 内科 / リハビリテーション科 / 小児科 / 外科
医療法人社団 赤羽西口サンクリニックについて
赤羽西口サンクリニックは、「患者さんの視点に立つ事・親切心」をモットーに診療をおこなっており、小児科では、感染症や喘息、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患、予防接種、健康診断に対応しています。
平日は8時から19時まで、土曜日・日曜日・祝日も9時から17時まで診療しており、年中無休なのも特徴です。
3 . はんだこどもクリニック 赤羽岩淵駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、8:30-13:00
※14:00-15:30は、乳幼児健診・予防接種を優先しています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 繁田 龍雄 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
はんだこどもクリニックについて
はんだこどもクリニックは、人が本来持っている「自分で治そうとする力」を邪魔せず、症状の改善を目指すことを目標に掲げています。気管支喘息やアトピー性皮膚炎をはじめ、乳幼児健診、予防接種計画などの診療を専門としており、十分な説明をし、余計な治療を避けることを心がけています。
院内には、絵本やパズルが置いてあるプレイコーナーを設置しており、子供を遊ばせることができます。また、空気清浄機や点滴時の隔離室も備えています。
はんだこどもクリニックのおすすめポイント
充実した設備!検査をおこない納得できる治療の提供
レントゲン装置、心電計、CRP、血球測定器、迅速診断キットなど各種検査機器を揃えています。また、検査のあとは十分な説明をしたうえで、投薬の有無などを決めています。
4 . おうじキッズクリニック 王子神谷駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:45 | ● | ● | ◆ | ● | ● | 休 | 休 | |
9:00-14:00 | ● | 休 | 休 | |||||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆水曜日は、8:30-13:00
※【予防接種・乳幼児健診】月・火・木・金曜日の14:00-15:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 若林 太一 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
おうじキッズクリニックについて
おうじキッズクリニックは、地域の子供の健康を見守る「こどもたちのお医者さん」を目指しています。熱、喉の痛み、鼻みず、腹痛、嘔吐、各種アレルギー疾患など子供の病気全般を幅広く診療しています。
子供を連れて通院しやすいように、院内にはキッズスペースや授乳スペース、隔離室を備え、トイレにはおむつ交換台を設置しています。
おうじキッズクリニックのおすすめポイント
乳幼児健診に対応!発育のチェックや相談の受けつけ
子供の健康状態を確認する乳幼児健診に対応しており、子供の発達や病気の有無の確認、予防接種のタイミングの確認などをおこなっています。また、育児相談も受けつけており、子供の育児について親御さんと一緒に考えて子育てのサポートをおこなっています。
5 . おひさまクリニック 十条駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ◆ | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆水・土曜日は、9:00-13:00
※【予防接種・乳幼児健診】月・火・木・金曜日の14:30-15:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 金髙 太一 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
・金髙 清佳 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
おひさまクリニックについて
おひさまクリニック 小児科・耳鼻咽喉科は、小児科・アレルギー科・耳鼻咽喉科を取り扱っており、患者さん一人ひとりのニーズに応えた丁寧な診療を心がけています。小児科では感染症やアレルギー疾患を中心に幅広く診療しています。
埼京線十条駅南口から徒歩2分の場所に位置しており、駅からのアクセスがいいほか、専用駐車場も2台分用意してあるので車で通院することができます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .水野医院 田端駅 徒歩3分
プライマリ・ケアを大切に!子供が通院しやすい環境づくりもおこなう医院
2 .医療法人社団 赤羽西口サンクリニック 赤羽駅 徒歩1分
患者さんの視点に立った診療!土日・祝日も診療するクリニック
3 .はんだこどもクリニック 赤羽岩淵駅 徒歩2分
本来の治癒力を生かす診療!各種検査機器も揃えるクリニック
4 .おうじキッズクリニック 王子神谷駅 徒歩6分
「こどもたちのお医者さん」を目指す!幅広い診療に対応するクリニック
5 .おひさまクリニック 十条駅 徒歩2分
一人ひとりのニーズに応え診療!育児の相談にも乗るクリニック