菊陽町の近くで皮膚科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
突然できてしまったにきびや、かゆくてたまらない湿疹などを抱えて、仕事をしたり、家事をしたりするのは辛いですよね。そんなときは、皮膚科に通院して症状を改善したいところですが、近くの皮膚科の情報が少なくて困っているという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、菊陽町の皮膚科をまとめて掲載しています。どんなクリニックなのかわかる情報を掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する皮膚科一覧
菊陽町の皮膚科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年3月時点のものです。1 . 菊陽あきたクリニック 菊陽町 原水
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療受付は終了時間の30分前までとなります。
11月1日から午後の診療時間を14:00(2時)からとします。
お昼の時間に訪問診療や内視鏡検査を行います。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 飽田 和博 先生
菊陽あきたクリニックについて
菊陽あきたクリニックは、地域のかかりつけのクリニックとして、2017年に開院しました。幅広い診療科目を標ぼうし、病気の予防や早期発見・早期治療につながるような医療器機を取りそろえています。
院内は広くゆったりとしたつくりにし、車イスや歩行が困難な患者さんが通院しやすいように配慮しています。
菊陽あきたクリニックのおすすめポイント
わかりやすい説明をおこなう!専門用語は使用しない
病気や検査後の説明の際は、深く理解してもらうことを心がけており、専門用語をなるべく使用しないわかりやすい説明に努めています。時間が許すかぎり患者さんと話をする時間を長めにとるようにしています。
2 . たぶち内科循環器科 菊陽町 光の森
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田渕 利文 先生
日本循環器学会認定 循環器専門医
たぶち内科循環器科について
たぶち内科循環器科は病気の早期発見・治療はもちろん、未病の状態をできるだけ維持できるように努めている医院です。さまざまな診療科目を掲げ、当日に複数の診療科目を受診することもできます。豊肥本線の光の森駅から徒歩10分の場所にあり、土曜日も午前診療に対応しています。
3 . いはら形成外科クリニック 菊陽町 光の森
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:30~13:00 14:30~18:00 木曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 猪原 英二 先生
いはら形成外科クリニックについて
いはら形成外科クリニックは、患者さんにふさわしい治療計画を立てることを心がけ、医師と双方で納得したうえで治療をおこなうようにしています。丁寧でわかりやすい説明と、正しい診察、診療をモットーとし、親切で心のこもった医療サービスを提供することに努めています。
お子さん連れの方のために、キッズエリアを用意していることも特徴のひとつです。
4 . アトピアクリニック 菊陽町 辛川
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | ||
14:30-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | ||
9:00-12:30 | 休 | ● | 休 | |||||
14:00-17:30 | 休 | ● | 休 | |||||
9:00-13:00 | 休 | ★ | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 稲葉 葉一 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
アトピアクリニックについて
アトピアクリニックは、皮膚科とアレルギー科を標ぼうしています。保険診療でおこなえる乳幼児を対象としたアトピーの根治療法に力をいれています。院長の稲葉先生は、「皮膚科専門医」の資格をもっており、「掻かせない!」を治療方針としています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .菊陽あきたクリニック 菊陽町 原水
2017年に開院!わかりやすい説明をおこなっているクリニック
2 .たぶち内科循環器科 菊陽町 光の森
未病の状態を維持することに努める!一日に複数の診療科目を受診できる医院
3 .いはら形成外科クリニック 菊陽町 光の森
患者さんにふさわしい治療計画の提案!キッズエリアも用意しているクリニック
4 .アトピアクリニック 菊陽町 辛川
「掻かせない!」が治療方針!乳児のアトピー根治に注力しているクリニック