川口市で小児科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
川口市は埼玉県と東京都の県境にあり、埼玉県で2番目に人口が多い市です。都内へ通うサラリーパーソンや学生が多く住むベッドタウンで市内に住宅地が広がっているほか、工業都市としても発展しています。そんな川口市には、お子さんの体調不良に対応している小児科のクリニック・病院が多数あります。
こちらの記事では、川口市内にあるリボンシティクリニック、上青木もりクリニック、あおぞらトータルクリニックなどの小児科を診療時間や院内写真とともに紹介しています。「子供が熱でぐったりしている。」「鼻水が詰まって苦しそう…。」などといったお悩みで小児科を探している人に向けて、アクセスやどんな先生がいるのかなどの情報もまとめています。
この記事で紹介する小児科一覧
1.リボンシティクリニック川口市 並木元町
2.上青木もりクリニック川口市 上青木
3.こばやしこどもクリニック川口市 辻
4.あかちゃんとこどものクリニック川口市 栄町
5.さくらキッズクリニック川口市 中青木
6.あおぞらトータルクリニック川口市 西川口
7.杉本こどもクリニック川口市 南鳩ケ谷
川口市の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . リボンシティクリニック 川口市 並木元町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※予防接種は午前11:30まで、午後17:30までの来院で随時受付けております。
※休診日は、水曜・土曜日午後・日曜・祝日となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 篠原 直哉 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
リボンシティクリニックについて
リボンシティクリニックは、かぜや腹痛などの急性疾患、生活習慣病などの慢性疾患に対応している内科、子供の病気全般の診療をしている小児科を取りあつかっています。
そして、生活習慣の改善や感染予防のアドバイス、予防接種もおこなっています。やさしさをテーマに診療しており、明るく親切、丁寧な対応を心がけています。
リボンシティクリニックのおすすめポイント
子供がリラックスできるように!やさしく丁寧な対応
診療では、できるだけ子供がリラックスして治療を受けられるように、丁寧な対応をおこなっています。また、院内には漫画や絵本を置いています。
説明をする際は、大きな声でゆっくり丁寧に話すよう心がけています。そして、できるだけかみ砕いて伝えるようにしており、患者さんが理解できるまで説明するよう努めています。
幅広い診療と検査に対応できる!病院との連携が強み
同じグループに所属する病院では、内科や循環器内科、胃腸内科、整形外科や泌尿器科など幅広い診療を取りあつかっています。そのため、より詳しい検査が必要なときは、病院まで送迎して検査をするようにしています。
グループ全体で多くの医師が在籍しており、連携をとっているのが強みです。また、大学病院とも連携をとっているので、複数の病気にかかった場合でも迅速に対応できます。
2 . 上青木もりクリニック 川口市 上青木
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆は、8:30-12:30まで
※【乳児健診・予防接種(予約制)】13:00-15:00(月・火・水・金)/13:00-13:30(土)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 森 聡 先生
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
上青木もりクリニックについて
上青木もりクリニックは、幅広い病気や症状の診療をおこない、お子さんから年配の方まで家族揃って受診できるようにしているクリニックです。
小児科の診療は、女性医師がおこなっており、必要に応じて血液検査やレントゲン、アレルギー検査などができる設備を整えています。感染症だけでなく、お子さんの皮膚疾患や、ねんざ、軽い外傷などの処置のほか、育児や成長発達の相談などにも対応しています。
上青木もりクリニックのおすすめポイント
お子さん用の設備を導入!キッズスペースなど
お子さんが過ごしやすい工夫をしており、キッズスペースや感染予防のためのスペースを用意しています。おむつ替えシートやベビーベッドも用意しています。
3 . こばやしこどもクリニック 川口市 辻
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※【乳幼児健診・予防接種】(月・火・木・金)14:00-15:00(予約制)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小林 裕子 先生
こばやしこどもクリニックについて
こばやしこどもクリニックは、15歳までの子供を対象に診療をしており、予防接種や乳幼児健診、食事や生活習慣の相談もおこなっています。かかりつけのクリニックとして温かい医療の提供に努め、症状によっては漢方薬を使った治療もしています。
院内にはキッズスペースや授乳室があり、おたふくかぜや水痘といった感染症の患者さんのための特別診察室を設けています。また、電子カルテを使って待ち時間の短縮をはかっています。
こばやしこどもクリニックのおすすめポイント
少ない採血による迅速な検査!院内感染の防止
感染症などの治療方針を決めるのに役立つ自動血球計数CRP測定装置を導入しています。少量の血液で検査をおこなうことができ、5分ほどで結果がわかります。
そして、院内感染の予防にも努めており、微量採血に使用する器具は針はもちろん、その周辺の肌に直接触れる部分も使い捨てできるものを使用しています。
4 . あかちゃんとこどものクリニック 川口市 栄町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-17:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※【乳幼児健診・予防接種】14:00-15:00(予約制)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田中 秀朋 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
あかちゃんとこどものクリニックについて
あかちゃんとこどものクリニックは、正しい診断をおこなうために、患者さんから正しい情報を得ることを大事にしています。電子カルテを導入しており、できるだけ無駄な時間を省くことで診療のスムーズ化をはかっています。
院内には授乳室があり、院内感染の防止にも気を配っています。また、医療モール内にある内科や眼科、耳鼻いんこう科、婦人科など、ほかの診療科と連携をとっているのが特徴です。
5 . さくらキッズクリニック 川口市 中青木
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ▲ | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※14:00-15:00は月・水・金が予防接種、火が乳幼児健診(予約制)
※▲火曜日は、15:00-17:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小林 史子 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
さくらキッズクリニックについて
さくらキッズクリニックは、女性医師がお母さんの悩みに共感、寄りそいながら診療をおこなっています。そして、どんなことでも親身に対応するクリニックを目指しています。
一般の患者さんと予防接種、乳幼児健診の方の時間を分けることで、院内感染の防止に努めています。また、鼻水がよく出る、鼻が詰まって苦しそうという子供の症状を改善するために鼻水吸引器を置いています。
さくらキッズクリニックのおすすめポイント
説明もわかりやすく!資料やタブレットを使用
資料やタブレットを使って病気や治療内容をわかりやすく説明するよう努めており、予防接種について解説してあるパンフレットも用意しています。
また、生活面でもわかりやすいアドバイスをするよう心がけており、薬を正しく使うために、その作用や飲む回数についても十分説明するようにしています。
院内の細部まで気を配る!子供にやさしい環境
診療室のデスクの角には柔らかな樹脂を取り付けており、本棚の角も丸みを帯びたものを使用するなど、子供が万一ぶつけても痛みが少ないよう配慮しています。
また、静電気を利用して紙がくっつくボードを使っているので、画びょうをまったく使っていないのも特徴です。子供にやさしい環境づくりに努めています。
6 . あおぞらトータルクリニック 川口市 西川口
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
木曜・日曜・祝祭日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 048-255-2100
- アクセス:
- 京浜東北線 西川口駅 徒歩4分
- 駐車場:
- なし・近隣にコインパーキング有
- 診療科目:
- アレルギー科 / 循環器内科 / 内科 / 小児科 / 皮膚科
・院長 塚崎 富雄 先生
あおぞらトータルクリニックについて
あおぞらトータルクリニックは、内科や循環器内科、アレルギー科や皮膚科、小児科を取りあつかっています。そして、患者さん一人ひとりに合わせた診療に取り組んでいます。
また、時代に合わせた治療をおこなうために、新しい技術を取り入れるよう努めています。JR京浜東北線の西川口駅から徒歩4分のところにあります。
7 . 杉本こどもクリニック 川口市 南鳩ケ谷
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※【乳児健診・予防接種】(月・火・水・金)13:30-15:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 杉本 日出雄 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
杉本こどもクリニックについて
杉本こどもクリニックは、内科とアレルギー科を取りあつかっており、感染症やぜんそくといった疾患に対応しています。また、予防接種や育児相談もおこなっています。
診療では、子供が本来持っている治癒力を引き出すことを重視しており、わかりやすい説明を心がけています。子供が退屈しないように本を用意しており、院内には感染症の患者さんのための待合室を備えています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .リボンシティクリニック 川口市 並木元町
やさしさがテーマ!子供がリラックスできる対応を心がけているクリニック
2 .上青木もりクリニック 川口市 上青木
女性医師が診療!お子さん用の設備を導入しているクリニック
3 .こばやしこどもクリニック 川口市 辻
電子カルテで待ち時間短縮!迅速な血液検査に対応しているクリニック
4 .あかちゃんとこどものクリニック 川口市 栄町
正しい情報が正しい治療をうむ!院内感染の予防に注力しているクリニック
5 .さくらキッズクリニック 川口市 中青木
鼻水吸入器を導入!子供にやさしい環境づくりを大事にしているクリニック
6 .あおぞらトータルクリニック 川口市 西川口
新しい技術を取り入れる!患者さんに合わせた治療に努めているクリニック
7 .杉本こどもクリニック 川口市 南鳩ケ谷
わかりやすい説明!子供の治癒力を引き出す診療をしているクリニック