ハウスダストやペット、花粉症によるアレルギー性鼻炎の症状でつらいときは、アレルギー科を受診してみましょう。しかし、いざ探してみても「自分に合ったところを探すのが大変」「通いやすいクリニックが見つからない」と、自分に合ったクリニックを見つけるのは大変だと思います。
この記事では、川越市のアレルギー科をまとめています。診療時間やアクセスなどの基本情報をはじめ、クリニックの特徴や雰囲気も掲載しています。ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介するアレルギー科一覧
川越市のアレルギー科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年1月時点のものです。1 . はつかり耳鼻咽喉科クリニック 連雀町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00-17:30 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 石岡 薫 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
はつかり耳鼻咽喉科クリニックについて
はつかり耳鼻咽喉科クリニックは、中耳炎やめまい、鼻炎や花粉症、口内炎などの治療をはじめ、「鼻がうまくかめない」「耳あかをとってほしい」という患者さんのニーズにもこたえています。
わかりやすく丁寧な診療を心がけ、耳・鼻・のどのことなら何でも相談できるクリニックを目指しています。また、精密な検査ができるように内視鏡や手術用顕微鏡を備えています。
はつかり耳鼻咽喉科クリニックのおすすめポイント
薬やレーザー治療で症状を改善!アレルギー疾患の治療
アレルギー疾患の治療では、症状をおさえる「対症治療」と原因を特定して対処する「原因療法」を中心に診療をおこなっています。
内服薬や点鼻薬による治療を基本に、患者さんの希望によって鼻の中のアレルギーが起こる粘膜を焼くレーザー治療もおこなっています。
信頼関係と理解を高める!モチベーションを重視
病気の治療に長期間かかる場合は、患者さんの理解とモチベーションが大事だと考えています。そのため、患者さんと信頼関係を築くこと、患者さんが納得して治療を進めることを心がけています。
また、治療方法や検査結果の説明をするさいは、言葉だけでなく動画や画像を使って、わかりやすく伝えるようにしています。
2 . こばやし皮フ科クリニック 川越駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
8:30-13:00 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
15:00-18:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小林 康隆 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
こばやし皮フ科クリニックについて
こばやし皮フ科クリニックは、湿疹やじんましん、アトピー性皮膚炎など一般の皮膚科診療をおこなっており、漢方治療やレーザー治療、パッチテストを専門としています。
わかりやすい説明とより良い治療を心がけ、かかりつけのクリニックを目指しています。また、院内感染を防ぐため、診察室にある足を置く台は、上に医療用シートをかぶせて毎回交換するようにしています。
3 . 森田耳鼻咽喉科医院 本川越駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:30~12:00 14:30~18:00 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 森田 隆匡 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
森田耳鼻咽喉科医院について
森田耳鼻咽喉科医院は、「何でも相談できる」「来てよかった」と患者さんに思ってもらえるような診療を心がけています。そして、赤ちゃんからお年寄りまで、頼りがいのあるかかりつけのクリニックを目指しています。
西武新宿線の本川越駅から徒歩5分、東武東上線の川越駅から徒歩8分のところにあり、10台分の専用駐車場があるので車でも通院できます。
森田耳鼻咽喉科医院のおすすめポイント
快適に過ごせるように!院内設備や空調にこだわる
院内はバリアフリーとなっており、子供連れの方が利用しやすいように、キッズコーナーやおむつを交換できる簡易ベビーベッドがあります。
また、院内環境を清潔に保てるように気を配っており、待合室には細菌やウイルス、花粉を除去する空調を設置しています。
4 . おぜきこどもクリニック 砂新田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
月~土14:00~14:40 予防接種・検診
月~金15:30~17:00 予防接種
休診日:日・祝
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 尾関 哲也 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
おぜきこどもクリニックについて
おぜきこどもクリニックは、小児科とアレルギー科の診療を取りあつかっており、気管支ぜんそくやアトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどの小児アレルギー疾患の治療を専門としています。
仕事や家庭の都合で日中に看病できない子供を預かる病児保育をおこなっているのも特徴のひとつです。また、子供が待ち時間を楽しく過ごせるようにテレビや絵本、おもちゃを置いています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .はつかり耳鼻咽喉科クリニック 連雀町
レーザー治療に対応!信頼関係を築くことを大事にしているクリニック
2 .こばやし皮フ科クリニック 川越駅 徒歩3分
院内感染予防に配慮!漢方やレーザー治療を専門としているクリニック
3 .森田耳鼻咽喉科医院 本川越駅 徒歩5分
衛生管理を徹底!子供やお年寄りが通いやすい工夫をしている医院
4 .おぜきこどもクリニック 砂新田
病児保育室あり!子供の病気全般に対応しているクリニック