人間関係での悩み、仕事のストレスで体調不良におちいったときは、親身になって診療してくれる心療内科を知りたいですよね。それなのに、どんな治療をするのかわからなくて、通院するのに敷居が高く感じてしまっている方も多いのではないでしょうか。そこで、クリニックの情報をまとめてチェックできたら便利ですよね。
この記事では、葛飾区の心療内科をまとめています。駅から歩いて通えるクリニックの特徴や先生の雰囲気、治療内容などを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する心療内科一覧
1.水元セツルメント診療所葛飾区 水元
2.かつしか心身総合クリニック葛飾区 東金町ネット受付可
3.細田診療所葛飾区 細田
4.金町駅前心療内科かわせみクリニック葛飾区 金町
5.医療法人社団 葛飾笑福会 亀有メンタルクリニック葛飾区 亀有
6.医療法人社団 和永会 新小岩メンタルクリニック葛飾区 西新小岩
7.平木クリニック葛飾区 東四つ木
8.ひとみクリニック葛飾区 新小岩
葛飾区の心療内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年4月時点のものです。1 . 水元セツルメント診療所 葛飾区 水元
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:30-18:00 | - | - | - | ● | - | - | 休 | 休 |
糖尿病内科:木曜日 14:30-16:30
小児科:火曜日・水曜日・木曜日 9:00-12:00
木曜日 14:30-17:00
土曜日 14:00-17:00
心療内科:水曜日のみの診療(予約制) 14:30-18:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 糸氏 亨 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
水元セツルメント診療所について
水元セツルメント診療所は、患者さんと目と目を合わせて、コミュニケーションをとりながら診療することを大切にしている診療所です。心療内科では、社会不安障害やパニック障害などの症状に対応しています。そして、身体と心の健康をトータルでフォローできるように努め、わかりやすく丁寧に説明することを心がけています。
また、院内には、多目的トイレやベビーキープ、おむつ交換台などの設備を備えています。
2 . かつしか心身総合クリニック 葛飾区 東金町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
【心療内科】
(月)(火)(水)(金) 9:00~12:00
休診日:木曜 土曜 日曜 祝日
*心療内科の最終受付は午前11:30
★第2・4火曜午後(内科)はネット受付を行っておりません。
直接ご来院又は、お電話にてお問い合わせくださいませ。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本精神神経学会認定 精神科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
かつしか心身総合クリニックについて
かつしか心身総合クリニックは、患者さんの心と身体のトータルケアを目指して診療をおこなう診療所です。院長の大川先生は、「日本精神神経学会認定 精神科専門医」の資格をもっており、うつ病や不安障害、パニック障害、適応障害、不眠症、心身症、自律神経失調症などの診療をおこなっています。また、風邪や生活習慣病などの一般的な内科疾患にも対応することができます。
かつしか心身総合クリニックのおすすめポイント
馴染みやすい言葉で説明!患者さんに理解してもらう
診療説明の際は、患者さんが病気や治療について理解できるように、難しい専門用語を自転車のパンクや携帯電話の充電など、身近なものに置き換えて説明することを心がけています。初診の患者さんに対しては、できるだけ早く打ち解けられるように努めています。
心身症の診療!話をしっかり聞く
心の問題によって身体に影響が現れる「心身症」の診療に対応しています。診療では、部分的な症状だけを診るのではなく、全体的に診ることを心がけており、仕事や夫婦間の悩みを聞いたり、必要に応じてパートナーから話を聞いたりしています。
3 . 細田診療所 葛飾区 細田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
小児科の予防接種および各種予約検査のみ、午後は13:00から
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都葛飾区細田3-9-43
- 電話番号:
- 03-3657-3430
- アクセス:
- 京成本線 京成高砂駅 南口 徒歩10分
- 駐車場:
- 駐車場有り(18台)
- 診療科目:
- 小児科 / 内科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 心療内科 / 精神科 / 整形外科 / 循環器内科 / リハビリテーション科 / 脳神経内科 / 放射線科
・院長 赤畑 正樹 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
細田診療所について
細田診療所は、「心からの医療」「予防医療」をモットーとしており、病気を見逃さない丁寧な医療に努めています。そのために、MRIやCTを導入して、素早く精密な検査をおこなう体制を整えています。
診療では、患者さんのことを十分に知って、よく相談にのることを大切にしています。そして、体や心の悩み、苦しみを抱える患者さんに寄りそったサポートを心がけています。
細田診療所のおすすめポイント
心的要因による体の病気と心の病気!心療内科と精神科
予約制で、心療内科と精神科の診療をおこなっています。心療内科では、ストレスをはじめとする心の問題が原因で生じる過敏性腸症候群や胃潰瘍などの身体的な疾患の診察をしています。
精神科では、うつ病や統合失調症、不安障害、引きこもりや摂食障害といった精神の機能障害によって生じた心の病気を取りあつかっています。また、イライラや不安、不眠などの症状にも対応しています。
漢方薬を使って体の内部から改善!薬の相談もできる
病気と診断できない症状や苦しみに対して、漢方薬を使った治療をおこなっています。体の内部のバランスを整えることで症状の改善をはかります。
また、病気を早く治療するために、一般的な疾患にも漢方薬を使用しています。そして、薬の費用や内服量、漢方薬が苦手といった相談にも対応しています。
4 . 金町駅前心療内科かわせみクリニック 葛飾区 金町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | 休 | ● | 休 | ● | ● | ◆ | ▲ | 休 |
15:00-19:00 | 休 | ● | 休 | ● | ● | ◆ | 休 | |
19:00-20:00 | 休 | ● | 休 | ● | 休 |
※診療は完全予約制です
※◆土曜日は、9:00-13:00、15:00-18:00
※▲日曜日は、第2、4日曜日の10:00-15:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 今井 雅広 先生
金町駅前心療内科かわせみクリニックについて
金町駅前心療内科かわせみクリニックは、患者さんに寄りそった親身な診療を心がけています。心療内科と精神科の区別なく受診できるのが特徴で、内科と連携した診療もおこなっています。
そのため、うつ病や不眠症などの心の症状、原因のわからない体の症状、両方の診断と治療に対応しています。そして、心と体のケアにくわえて、心理教育による予防や再発防止にも取り組んでいます。
金町駅前心療内科かわせみクリニックのおすすめポイント
通いやすい立地!夜間や土日の診療も
常磐線の金町駅北口から徒歩1分、京成金町線の京成金町駅から徒歩2分の場所にあります。
また、火曜と木曜日は夜20時までの夜間診療に対応しています。土曜日も診療をしており朝9時から受診が可能です。第2、第4の日曜日に受診できるのも特徴です。
一人の医師による一貫した治療!プライバシーにも配慮
診療では、基本的に一人の医師が責任をもって治療にあたるようにしています。そして、患者さん中心の医療の提供を心がけ、薬についてはメリットとデメリットをしっかり説明したうえで勧めています。
また、ほかの患者さんがいる受付や待合室では、できるだけ番号で呼ぶようにするなど、プライバシーの保護に気を配っています。
5 . 医療法人社団 葛飾笑福会 亀有メンタルクリニック 葛飾区 亀有
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-12:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:50-17:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、13:50-16:30まで。
※初診の方は必ずお電話にてご予約をお取りください。午前12時以降、午後17時以降、土曜日16時以降は完全予約制となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小橋川 保 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
医療法人社団 葛飾笑福会 亀有メンタルクリニックについて
亀有メンタルクリニックは、うつ病や不安障害、睡眠障害、パニック障害、心身症、過敏性腸症候群などの心の病気の診療をしています。また、いじめの医療相談もおこなっています。
心の病気においても、早期発見と早期治療が重要と考えています。常磐線の亀有駅南口から徒歩1分のところにあるのも特徴です。
6 . 医療法人社団 和永会 新小岩メンタルクリニック 葛飾区 西新小岩
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
14:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
10:00-12:30 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
13:30-17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※予約優先のため、お電話にてご連絡ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 高橋 永輔 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
医療法人社団 和永会 新小岩メンタルクリニックについて
新小岩メンタルクリニックは、うつ病やパニック障害、ストレス障害、不眠症などの症状に対応しており、患者さんの心のサポートをおこなっています。ちょっと立ち寄って気軽に相談できるクリニックを目指しています。
診療では、患者さんとの信頼関係を大事にしており、薬物療法や簡易精神療法、ストレスコントロールなどの治療を用いて症状の改善をはかります。
医療法人社団 和永会 新小岩メンタルクリニックのおすすめポイント
原因を探って適した治療を!薬の作用をしっかり説明
患者さんから症状の経過の聞き取りをして、心の病気の原因となっているものを探るようにしています。そして、薬物療法では精神安定剤や抗うつ剤、抗不安薬、睡眠導入剤による治療をおこないます。
薬に関してはメリット、デメリットを説明して、患者さんが理解したうえで処方するよう努めています。また、患者さんと共同して心の問題を整理、統合していく簡易精神療法による治療にも対応しています。
7 . 平木クリニック 葛飾区 東四つ木
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | 休 | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:00 | ● | ● | 休 | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※初診の場合は予約制となります。月・金(10:30、14:30)、土(14:30)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 平木 英人 先生
平木クリニックについて
平木クリニックは、うつ状態やパニック障害、心身症全般を取り扱っている心療内科、かぜをはじめ高血圧や糖尿病、心疾患などの治療をおこなっている内科に対応しています。
診療では、心と体の両面をバランスよく診察することを心がけています。患者さんができるだけ早く元気になれるように、温かい雰囲気づくりに努めています。
8 . ひとみクリニック 葛飾区 新小岩
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:00-17:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
14:00-16:30 | ★ | ● | 休 | 休 | ||||
14:00-19:00 | ● | 休 | 休 |
※診療は予約制
※★もの忘れに関する診療
※▲第5土曜日は休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 人見 薫 先生
ひとみクリニックについて
ひとみクリニックは、うつ病や統合失調症、不眠症やパニック障害などの診療をしており、家族の病気の心理相談もおこなっています。また、心理検査や知能検査、認知症の方のサポートにも対応しています。
診療では、患者さん一人ひとりの生活を大事にした治療をすることを心がけています。そして、町のクリニックとして、親しみのある医療の提供に努めています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .水元セツルメント診療所 葛飾区 水元
患者さんと目を合わせて診療する!身体と心のフォローをおこなうクリニック
2 .かつしか心身総合クリニック 葛飾区 東金町
プライバシーにも配慮!身体と心のトータルケアをおこなうクリニック
3 .細田診療所 葛飾区 細田
予防医療に注力!心からの医療をモットーにしている診療所
4 .金町駅前心療内科かわせみクリニック 葛飾区 金町
土日も受診できる!夜間診療もおこなっているクリニック
5 .医療法人社団 葛飾笑福会 亀有メンタルクリニック 葛飾区 亀有
いじめの医療相談も!心の病気の早期発見・早期治療に努めるクリニック
6 .医療法人社団 和永会 新小岩メンタルクリニック 葛飾区 西新小岩
気軽に通院できる!信頼関係を大事にした診療をしているクリニック
7 .平木クリニック 葛飾区 東四つ木
温かい雰囲気づくり!心と体の両面をバランスよく診察するクリニック
8 .ひとみクリニック 葛飾区 新小岩
家族の心理相談もできる!親しみある医療を心がけているクリニック