金沢駅の近くで耳鼻いんこう科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
耳や鼻、のどの調子が悪くて、「仕事や家事が辛かった」という経験がある方も多いのではないでしょうか。そんなときはすぐにかかれる近所の耳鼻いんこう科を調べて、自分のニーズにあったところに通ってみてはいかがでしょうか。
この記事では、金沢駅周辺の耳鼻いんこう科を掲載しています。診療時間やアクセス情報、特徴などをまとめて掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する耳鼻いんこう科一覧
1.金沢駅前ぐっすりクリニック金沢駅 徒歩6分
2.ひょうたん町耳鼻咽喉科医院金沢駅 徒歩11分
金沢駅周辺の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年8月時点のものです。1 . 金沢駅前ぐっすりクリニック 金沢駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
14:30-17:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
※こちらは耳鼻咽喉科の診療時間表です。
★第5土曜日は休診となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 鈴木 香奈 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
金沢駅前ぐっすりクリニックについて
金沢駅前ぐっすりクリニックは、耳鼻いんこう科、アレルギー科、内科、呼吸器内科などの診療に対応しているクリニックです。中でも睡眠時無呼吸症候群の診療に力を入れており、検査から治療、管理まで一貫しておこなうことができます。
女性院長の鈴木先生は、「耳鼻咽喉科専門医」の資格を持っており、お子さんの診療も得意としています。アレルギー性鼻炎や花粉症、めまい、耳鳴りなどの診療をおこない、鼻づまりや単純いびき症に対して高周波手術もおこなっています。
金沢駅前ぐっすりクリニックのおすすめポイント
睡眠時無呼吸症候群の診療に注力!入院検査も
睡眠時無呼吸症候群の診療では、1泊2日入院しておこなう検査を取り扱っています。脳波や心電図、筋電図、酸素飽和度モニターなどを装着して眠ることで、いびきや無呼吸の程度、眠りの深さ、低酸素状態を調べていきます。
治療は、睡眠時に鼻マスクをして気道に空気を送り込むCPAPやマウスピースなどの方法を取り扱っています。
2 . ひょうたん町耳鼻咽喉科医院 金沢駅 徒歩11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00-15:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 石丸 正 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
日本気管食道科学会認定 気管食道科専門医
・副院長 石丸 ひとみ 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
ひょうたん町耳鼻咽喉科医院について
ひょうたん町耳鼻咽喉科医院は、1966年に開院し、特に「めまい」や「嗅覚味覚障害」の診療を得意としています。ネブライザーや嗅覚検査装置、レントゲン、エコーなどさまざまな設備を整えています。
また、院内には土足であがることができるため、入口で靴を履き替える必要がありません。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .金沢駅前ぐっすりクリニック 金沢駅 徒歩6分
睡眠時無呼吸症候群の診療に注力!お子さんの診療を得意とするクリニック
2 .ひょうたん町耳鼻咽喉科医院 金沢駅 徒歩11分
めまいや嗅覚味覚障害の診療に注力!土足であがることができる医院