月経痛やPMSでつらい、生理不順で悩んでいるというときは、親身になって相談にのってくれる婦人科の情報を知りたいですよね。女性特有の症状はデリケートな悩みであることも多いため、事前にクリニックの特徴や雰囲気、診療方針などの情報を調べて、自分に合ったところに通いたいものです。
この記事では、神奈川区の婦人科をまとめています。東洋医学を取り入れている、わかりやすい説明を心がけているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する婦人科一覧
1.コシ産婦人科医院白楽駅 徒歩5分
2.くにひろクリニック大口駅 徒歩1分
3.医療法人社団 ビバリータ ポートサイド女性総合クリニック大野町
4.ヤマダレディースクリニック東神奈川駅 徒歩5分
5.神奈川ウィメンズクリニック東神奈川駅 徒歩5分
6.的野ウィメンズクリニック白楽駅 徒歩1分
神奈川区の婦人科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . コシ産婦人科医院 白楽駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ■ | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ■ | 休 | 休 |
※▲木曜日は、9:00-12:30 / 15:00-17:30
※■土曜日は、8:00-12:30 / 15:00-17:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 和泉 玲子 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
コシ産婦人科医院について
コシ産婦人科医院は、産婦人科専門医の和泉先生が診療をおこなっています。婦人科疾患全般の治療に対応するほか、妊婦健診にも対応しています。分娩については、セミオープンシステムを採用し、クリニック側で連携している病院に分娩予約をしています。
乳がん検診を含むがん検診に対応しており、乳がん検診では「超音波検査」と「マンモグラフィー検査」の両方を導入しています。
2 . くにひろクリニック 大口駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | - | - | ● | 休 | - | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | - | - | ● | 休 | - | 休 | 休 |
※こちらは婦人科の診療時間となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 國廣 理 先生
・副院長 國廣 純子 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
くにひろクリニックについて
くにひろクリニックは、婦人科のほか、内科や外科などを標ぼうしており、幅広い症状や病気の診療をおこなっています。地域の人たちから頼りにされる「かかりつけの先生」を目指しています。「内科と婦人科のどちらにいけばいいのかわからない」という悩みにも対応しています。
一般的な検査機器のほか、婦人科検診用の検査機器を取りそろえていることも特徴の一つです。
くにひろクリニックのおすすめポイント
わかりやすい説明!不必要な検査はおこなわない
患者さんの訴えに耳を傾けつつ、パンフレットや画像などを使ったわかりやすい説明をおこなっています。患者さんが検査を希望していても、実際は検査の必要がないケースもあります。必要な検査はおこないますが、不必要な場合は「どのような状態でその検査が必要なのか」ということについてしっかり説明することに努めています。
生活背景や特徴を考慮する!オーダーメードの治療
診療では、一つの病気にとらわれることなく、患者さんの生活背景や特徴を把握し、オーダーメードの治療を心がけています。婦人科や消化器内科など個々の科目を追究しながらも、患者さんが抱えている幅広い症状や病気の悩みに対応することに努めています。
3 . 医療法人社団 ビバリータ ポートサイド女性総合クリニック 大野町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 清水 なほみ 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
・浜田 彩子 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
・平田 美佐子 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
医療法人社団 ビバリータ ポートサイド女性総合クリニックについて
ポートサイド女性総合クリニックビバリータは、婦人科のほか、内科と心療内科を標ぼうしており、「ここに来れば自分らしい輝きを取り戻せる」と感じてもらえる医院作りを目指しています。患者さんを「輝かせる」のではなく、「輝きを取り戻す手伝いをする」というスタンスで診療をしています。
婦人科疾患全般の治療をおこなうほか、子宮頸がん検査や子宮体がん検査などの検診にも対応しています。
医療法人社団 ビバリータ ポートサイド女性総合クリニックのおすすめポイント
リラックスできる内装!憩いを意識した備品もある
診察室や内診室は、リラックスしながらも開放感のある空間になるよう設計に気を配っています。
また、患者さんに憩いを提供するため、室内空気を浄化する作用のある植物と消臭作用のある土壌を組み合わせた観葉植物を設備しています。
医療法人社団 ビバリータ ポートサイド女性総合クリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 ビバリータ ポートサイド女性総合クリニックの口コミが5件掲載されています。
4 . ヤマダレディースクリニック 東神奈川駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | |
10:00-15:00 | ● | 休 | ||||||
15:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 |
※◆土曜日午前は、10:00-13:00。▲土曜日午後は、14:00-17:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山田 善三 先生
ヤマダレディースクリニックについて
ヤマダレディースクリニックは、西洋医学だけでなく、漢方やアーユルヴェーダなど東洋医学の考え方も取り入れ、 幅広い視点からの医療に取り組んでいます。「特に治療は必要ないと言われたが、調子が悪い」、「ライフスタイルを改善して健康になりたい」という悩みにも対応しています。患者さんが健康を増進し、抵抗力を高めることができるようサポートしています。
なお、子宮がん検診と乳がん検診については、横浜市指定の検診実施機関になっています。
ヤマダレディースクリニックのおすすめポイント
漢方薬を処方!薬の飲み方も伝える
月経不順や月経痛、更年期障害などの疾患に漢方薬を処方しています。風邪や疲れやすいという症状にも対応しており、漢方薬の飲み方も伝えています。
5 . 神奈川ウィメンズクリニック 東神奈川駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | ★ | 休 | 休 |
14:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※★第1・3・5土曜日は休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小関 みづほ 先生
神奈川ウィメンズクリニックについて
神奈川ウィメンズクリニックは、身近で親しみやすく、「来て良かった」と思ってもらえるようなクリニックを目指しています。また、「正しい診断」、「納得のいく説明」、「適した治療」を理念に診療をおこなっています。女性であれば、婦人科以外の悩み相談も受け付けています。
月経異常や外陰部異常などの治療のほか、更年期障害の診断と治療、婦人科検診にも対応しています。
神奈川ウィメンズクリニックのおすすめポイント
漢方薬の処方!一人ひとりに合った薬を見つけ出す
漢方薬の処方に対応しています。同じ症状であっても、患者さんによって適した薬が異なるため、身体の状態を考慮して一人ひとりに合った漢方薬を見つけ出し、処方をしています。
6 . 的野ウィメンズクリニック 白楽駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、9:00-11:30、12:00-14:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 的野 博 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
的野ウィメンズクリニックについて
的野ウィメンズクリニックは、心の通ったヘルスケアとヘルスサポートを提供することに努めています。産婦人科専門医の的野先生が診療をおこなっています。婦人科疾患の治療だけでなく、「風邪をひいた」、「身体がだるい」などの不調も気軽に相談できる「女性のためのホームドクター」を目指しています。
仕事をしている患者さんが無理なく通院できるよう、平日は19時まで診療をおこない、土曜日の診療にも対応しています。
的野ウィメンズクリニックのおすすめポイント
自分の親を診るつもりで!キッズコーナーも設備
「自分の親を診るつもりで真剣に診療する」を座右の銘にして、愛情の深い診療を心がけています。子ども連れでも不安なく通院できるよう、キッズコーナーも設備しています。子ども向けに、おもちゃや絵本、DVDなども用意しています。
明るい空間の待合室!落ち着いた雰囲気の診察室も
待合室は、明るくゆったりとした空間になっていて、テレビや雑誌なども用意しています。診察室の内装は落ち着いた雰囲気になっているほか、点滴室はリラックスして過ごせるよう、景色の良い部屋を準備しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .コシ産婦人科医院 白楽駅 徒歩5分
日本産科婦人科学会認定の産婦人科専門医が診療!検診も実施する医院
2 .くにひろクリニック 大口駅 徒歩1分
生活背景や特徴を考慮する!オーダーメードの治療をおこなう医院
3 .医療法人社団 ビバリータ ポートサイド女性総合クリニック 大野町
リラックスできる診察室と内診室!憩いを意識した観葉植物もある医院
4 .ヤマダレディースクリニック 東神奈川駅 徒歩5分
東洋医学を取り入れる!漢方薬の処方にも対応しているクリニック
5 .神奈川ウィメンズクリニック 東神奈川駅 徒歩5分
漢方薬の処方に対応!一人ひとりに適した漢方薬を処方するクリニック
6 .的野ウィメンズクリニック 白楽駅 徒歩1分
自分の親を診るつもりで診療!愛情の深い対応を心がけるクリニック