内科の受診を考えているときに、駅の近くにある利便性のいいクリニックを探す人も多いのではないでしょうか。
この記事では上町駅周辺にある内科をご紹介します。診療時間や診療内容もわかりやすくまとめています。ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
上町周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年7月時点のものです。1 . 世田谷通り桜内科クリニック 上町駅 徒歩11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜の診療時間は、午前9:00-13:00 午後14:00-17:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 久田 哲哉 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
世田谷通り桜内科クリニックについて
世田谷通り桜内科クリニックは、世田谷区桜出身の院長の久田先生のもと、2015年に開院したクリニックです。患者さんのことを第一に考え、気軽に話し合える雰囲気を大切に診療をおこない、患者さんの病気の悩みにも気軽に対応しています。院内をバリアフリーにしているのも特徴です。
診療内容は、呼吸器疾患の診療を中心に、かぜやインフルエンザ、生活習慣病の診療も受けられます。
出典:https://fdoc.jp
世田谷通り桜内科クリニックのおすすめポイント
患者さんとの対話を大切に!わかりやすい説明を実施
患者さんとの対話することを大切にしており、患者さんの話をよく聞くことを重視し、聞き逃しがないように取り組んでいます。そのうえで、わかりやすい説明を心掛けており、身近なものに例えて説明したり、患者さんに合わせて言い方を変えたりと、努力をおこなっています。
また、治療で使う薬についても、丁寧に手順について説明をおこない、患者さんが十分に理解できていない場合は、もう一度患者さんに確認をしながら説明をしています。
出典:https://fdoc.jp
長引くせきの治療!検査で原因を詳細に調べる
呼吸器疾患に力を入れており、長引くせきの治療をおこなっています。診療では、まずレントゲン検査で影が写っていないかどうか確認し、影がない場合は、さらに検査をおこないアレルギー性のものなのかどうかを調べる検査をおこないます。
検査は肺活量の検査と、喘息を発見できる「呼気NO検査」です。せきがひどい方などは使用できない検査もあるので、病状に合わせて検査を選んでいます。
2 . 杉下クリニック 上町駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-9:30 | ▲ | ▲ | ▲ | 休 | 休 | |||
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-15:30 | ★ | ★ | 休 | 休 | ||||
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲は胃カメラ(予約制)※★は大腸カメラ(予約制)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 杉下 岳夫 先生
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
杉下クリニックについて
杉下クリニックは、2011年に開院したクリニックで、病気の治療はもちろん、健康相談にも気軽に対応しています。
診療内容は、高血圧や脂質異常症など生活習慣病をはじめとした一般的な内科の診療や、肛門や乳房の病気のトラブルの診療も受けられます。消化器疾患の診療に力を入れており、便秘や胃の痛み、「胃カメラ」や「大腸カメラ」の検査にも対応しています。
杉下クリニックのおすすめポイント
便秘の治療ができる!生活指導や食事療法で
便秘や下痢をはじめとした消化器疾患の診療に力を入れています。便秘はそのままにしておくと、大腸がんやいぼ痔などの原因となるため、生活指導や食事療法で治療をおこなっていきます。便秘を解消するために、下剤も使用します。
胃炎や胃がんの原因!ピロリ菌治療ができる
胃潰瘍や胃炎、胃がんなどの原因となるピロリ菌の除菌治療をおこなっています。クリニックでは「胃カメラ」検査をおこなっており、検査でピロリ菌が発見された場合、内服薬によって治療をすすめていきます。
3 . 村田医院 上町駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00-17:00 | ● | 休 | 休 |
9:00~12:30 15:00~18:30 木曜AMのみ 土曜PM14:00~17:00 木曜の受付は12時まで 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 村田 昌隆 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
村田医院について
村田医院は、50年近く3代に渡って地域の健康を支える医院です。子供からご高齢の方まで幅広く対応しており、同じ目線で診療をおこなうこと、患者さんに誠意をもって対応することを心掛けています。
診療内容は、内科全般の診療をおこなっており、高血圧や糖尿病などの生活習慣病、気管支喘息や花粉症などのアレルギー性疾患、呼吸器疾患の診療に対応しています。特に消化器疾患の診療に力を入れています。
村田医院のおすすめポイント
みぞおちや腸も!お腹の痛みの診療が受けられる
消化器疾患の診療に力を入れており、お腹の痛みに対する診療をおこなっています。同時に発症する下痢や吐き気、体重の減少や食欲の低下は、大きな病気が隠れている可能性もあり早期の治療を促しています。
みぞおちからおへそあたりの上腹部の痛みと、そこから下の痛みに幅広く対応しており、食道や胃、腸や膀胱などの治療をおこなっています。
吐き気を少なく!鼻から入れる胃カメラ検査に対応
胃がんや食道がん、胃炎や胃潰瘍を発見できる胃カメラ検査が受けられます。検査は、吐き気を少なく検査ができる「経鼻」タイプの検査機器を導入しており、鼻から検査機器を挿入していきます。口をふさがないため、検査中にモニターを見ながら医師と会話することもできます。
4 . ほしの内科・アレルギークリニック 上町駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~12:00 14:00~18:00 金・土曜AMのみ 順番予約可 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 星野 博 先生
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
ほしの内科・アレルギークリニックについて
ほしの内科・アレルギークリニックは、患者さんの気持ちになって話しを聞くことを大切にしているクリニックです。説明の時、患者さんが理解を深められるようにスライドを使用したり、パンフレットを渡すなどわかりやすい説明をおこなっています。
診療では、患者さんの経済的負担を減らすため、必要なだけの検査と薬の処方を心掛けています。診療内容は、呼吸器やアレルギー性疾患の診療に力を入れています。
ほしの内科・アレルギークリニックのおすすめポイント
スギやダニのアレルギーに!舌下免疫療法が受けられる
アレルギー性疾患の治療をおこなっており、アレルギー性鼻炎の治療も受けられます。スギやダニアレルギーに対し、舌下免疫療法をおこなっており、舌の下に定期的にアレルゲンのエキスの入った薬を投与し、体を慣らしていく療法をおこなっています。
スギは液体の薬、ダニは錠剤の薬を使用して治療をおこない、治療は長期にわたっておこなっていく必要があります。
一晩自宅で検査!睡眠時無呼吸症候群の診療に対応
寝ている間に呼吸が止まったりいびきをかくことで、倦怠感や、集中力が続かない、日中の強烈な眠気などの症状を覚える「睡眠時無呼吸症候群」の診療をおこなっています。
検査が可能で、検査機器を貸出し自宅で検査をおこないます。検査はセンサーを手や鼻の下に取り付け、いつも通り寝ている間におこなうことができます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .世田谷通り桜内科クリニック 上町駅 徒歩11分
気軽に話せる雰囲気で!患者さんとの対話を大切にするクリニック
2 .杉下クリニック 上町駅 徒歩1分
2011年に開院!便秘の治療にも取り組むクリニック
3 .村田医院 上町駅 徒歩3分
胃カメラも!消化器疾患の診療に力をいれる医院
4 .ほしの内科・アレルギークリニック 上町駅 徒歩10分
スギやダニも!アレルギー性鼻炎の治療が受けられるクリニック