内科を受診したいけど、「どこの診療科目に行けばいいのか」、「どこのクリニックが良いのか」など、調べることが多く足を運べずにいるという方も多いのではないでしょうか。そんなときに、自宅や職場の周辺のクリニック情報をまとめて確認できたら便利ですよね。
この記事では、京都市上京区で内科の診療を行っているクリニックを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.羽山医院京都市上京区 七本松通今出川上る毘沙門町ネット受付可
2.はった医院京都市上京区 大宮通今出川上ル観世町
3.医療法人 太田内科クリニック京都市上京区 飛鳥井町
4.医療法人博侑会 吉岡医院京都市上京区 浄福寺通今出川下る竪亀屋町
5.医療法人永原診療会 千本診療所京都市上京区 牡丹鉾町
6.医療法人 すどう医院京都市上京区 元中之町
上京区の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年8月時点のものです。1 . 羽山医院 京都市上京区 七本松通今出川上る毘沙門町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30~19:30 | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
羽山医院について
羽山医院は、どんなことでも相談できるようなクリニックを目指し、プライマリ・ケアを実施しています。地域の方々にとって「診療の入り口」となれるように、診療科にとらわれない総合的な診療を行っています。
また、患者さんが話しやすい環境づくりにも取り組んでおり、身体の不調だけではなく、患者さんを取り巻く環境についてのお話もしっかりと聞いてくれます。
羽山医院のおすすめポイント
プライマリ・ケアを実施!さまざまな相談に対応
「何科を受診したら良いか分からない…」そんな患者さんに対して初期対応を実施しています。患者さんのさまざまな悩みに寄り添い、プライマリ・ケアを実施しています。
治療への近道!イラストを使用したわかりやすい説明
症状改善の近道は、患者さん自身が「病状をしっかりと理解し、納得のいく治療を受けること」と考えており、分かりやすい説明を心がけています。また、ときにはパンフレットやイラストを用いた説明も実施しています。
2 . はった医院 京都市上京区 大宮通今出川上ル観世町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
18:00-20:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:火曜・木曜・土曜午後、日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
はった医院について
はった医院は、2005年に開院した烏丸線今出川駅から徒歩15分の場所にある医院です。生活習慣病を中心に内科全般の診療を取り扱っており、とくに糖尿病の診療に力を入れています。こちらから診療を押しつけるようなことはせず、患者さんの話をしっかり聞き、相談しながら治療方針を決定していくことを心がけています。
院内は全面バリアフリーになっているので、車いすの方でも利用しやすいです。
はった医院のおすすめポイント
糖尿病の診療!患者さんに応じた治療方針
糖尿病の診療では、食事療法、運動療法、薬物療法をメインに治療をおこなっており、月に1回管理栄養士による指導もおこなっています。患者さんの治療に対するモチベーションを維持してもらうために、資料を使ってわかりやすく説明したり、検査数値を見せて症状が改善されていることを伝えたりするなど、工夫しています。
経鼻内視鏡の導入!苦痛が少ない
鼻からカメラを挿入する「経鼻内視鏡」を導入しています。カメラがのどの奥に触れにくいので、嘔吐感が少なくて済むのが特徴で、検査自体も10〜15分ほどで終了します。
3 . 医療法人 太田内科クリニック 京都市上京区 飛鳥井町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 太田 義治 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
医療法人 太田内科クリニックについて
太田内科クリニックは、一般的な内科の診療に加えて特定健診や保健指導などを行っているクリニックです。患者さん一人ひとりにとって、より良い医療の提供を心がけ、頼りがいのあるクリニックを目指しています。
患者さんの声に耳を傾け、丁寧かつ分かりやすい説明を心がけています。
医療法人 太田内科クリニックのおすすめポイント
肝臓病にも対応!さまざまな検査を実施
院長の太田先生は、消化器内科を専門としており、とくに肝臓病の治療に注力しています。病状の検査に対して、より適した治療を提供できるよう「血液検査」や「腹部超音波検査」を実施しています。
4 . 医療法人博侑会 吉岡医院 京都市上京区 浄福寺通今出川下る竪亀屋町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
18:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
9:00-12:00 | ● | 休 | 休 |
※こちらは、内科の診療時間の表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 吉岡 幹博 先生
日本外科学会認定 外科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
・医師 吉岡 壽々子 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
医療法人博侑会 吉岡医院について
吉岡医院は、患者さんの話をよく聞くクリニックを目指し、患者さん一人ひとりの状況を考慮した上で相談にのってくれます。
外科、消化器内科の専門医である院長と小児科専門医の医師が在籍しており、子供から大人まで幅広い年齢層の症状に対応しています。
医療法人博侑会 吉岡医院のおすすめポイント
診断機器を導入!さまざまな症状に対応可能
さまざまな医療機器を導入しており、レントゲンでの検査・超音波検査・内視鏡検査などを実施しています。また、近隣の医療機関との提携により、自院では対応できない検査についても、すぐに対応できるように努めています。
患者さん一人ひとりの状況を考慮した診療
疾患に対する原因は「患者さんによって異なる」ということを考慮し、一人ひとりの声にきちんと耳を傾けてくれます。また、患者さんのニーズを考えながら、診療をすすめていきます。
5 . 医療法人永原診療会 千本診療所 京都市上京区 牡丹鉾町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~17:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
16:00~18:00 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・医師 根津 幸彦 先生
・非常勤医師 吉澤 泰介 先生
医療法人永原診療会 千本診療所について
千本診療所は、風邪などの身近な症状から、急性疾患、生活習慣病、呼吸器系疾患、認知量の初期診断など、幅広い症状に対応しているクリニックです。ほかにも、運動療法なども取り入れており、地域の方々の健康をサポートしています。
医療法人永原診療会 千本診療所のおすすめポイント
運動療法の取り入れ!予防目的でも利用可能
治療の一環として取り入れている運動療法では、体を動かすことで症状の改善を目指しています。リハビリテーションとしてだけでなく、予防目的でも利用でき、個々の状態に合わせたメニューを設けています。
6 . 医療法人 すどう医院 京都市上京区 元中之町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 須藤 良和 先生
医療法人 すどう医院について
すどう医院は、地域に密着した「かかりつけの医院」を目指して診療をおこなっている医院です。子供から高齢者まで幅広い年齢層の患者さんを受け付けており、コミュニケーションを取りつつ、一人ひとりに対してわかりやすく丁寧な説明を心がけています。
診療では、生活習慣病の診療に力を入れており、心筋梗塞などの循環器疾患を起こさせない治療に努めています。そして、患者さん自身が自己管理できるようなサポートをおこなっていきます。
医療法人 すどう医院のおすすめポイント
血液疾患の診療!各種検査の実施
貧血や出血傾向があるなど血液疾患の可能性がある患者さんに対し、血液の迅速検査や出血原因検査、便検査、潜血反応検査をおこない診断を下しています。薬物治療など、それぞれの症状に合わせた治療をおこなっており、専門的な検査や治療など必要に応じて、他の医療機関への紹介をおこなっています。
わかりやすい説明!相談しやすい雰囲気
診療説明の際は、難しい医療用語はかみ砕き、パンフレットや資料を使用しながらわかりやすく説明することを心がけています。そして、説明に理解できなかった患者さんが、質問しやすいように穏やかに接しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .羽山医院 京都市上京区 七本松通今出川上る毘沙門町
どんなことでも相談できる!プライマリ・ケアを実施しているクリニック
2 .はった医院 京都市上京区 大宮通今出川上ル観世町
糖尿病の診療に注力!患者さんと相談しながら治療方針を決めるクリニック
3 .医療法人 太田内科クリニック 京都市上京区 飛鳥井町
肝臓病にも対応!患者さんの声に耳をかたむけてくれるクリニック
4 .医療法人博侑会 吉岡医院 京都市上京区 浄福寺通今出川下る竪亀屋町
あらゆる疾患を総合的に診療!子供から大人まで対応可能なクリニック
5 .医療法人永原診療会 千本診療所 京都市上京区 牡丹鉾町
運動療法も取り入れ!生活習慣病や認知症の治療にも対応可能なクリニック
6 .医療法人 すどう医院 京都市上京区 元中之町
地域に根ざした医療の提供!血液疾患の診療にも対応しているクリニック