子どもが風邪をひいたとき、中耳炎やアトピー性皮膚炎などの症状があるときは、少しでも早く近所の小児科に連れて行ってあげたいですよね。設備や診療方針などを事前に知っておきたいと思われる方も多いかと思います。クリニックの雰囲気や特徴をまとめてチェックして、相性のいい小児科を見つけたいものです。
この記事では、亀有駅周辺の小児科を掲載しています。クリニックの基本情報をはじめ、おすすめポイントなども掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.セツルメント診療所分院亀有駅 徒歩15分ネット受付可
2.あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科亀有駅 徒歩8分
3.医療法人社団 ナイズ キャップスクリニック亀有亀有駅 徒歩1分
4.医療法人社団 湘南会 亀有みんなのクリニック亀有駅 徒歩15分
亀有駅周辺の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年9月時点のものです。1 . セツルメント診療所分院 亀有駅 徒歩15分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | - | ● | 休 | 休 |
※こちらは小児科の診療時間となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都足立区東和4-24-16
- 電話番号:
- 03-5613-5701
- アクセス 1:
- 常磐線 亀有駅 徒歩15分
- アクセス 2:
- 千代田線 北綾瀬駅 徒歩13分
- 駐車場:
- 駐車場有り(20台)
- 診療科目:
- 小児科 / 糖尿病内科 / 心療内科 / 精神科
・所長 植益 不二男 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
セツルメント診療所分院について
セツルメント診療所分院は、小児科のほか、糖尿病内科や心療内科などを標ぼうしており、近隣にある本院と連携しながら病気の早期発見に取り組んでいます。小児科医療に力を注いでいて、0歳から15歳までの子どもの病気や軽いケガに対応しています。
診察では、保護者、子どもの両方としっかりコミュニケーションを取り、病気のことだけでなく発育のことなどもトータルで診るように努めています。
セツルメント診療所分院のおすすめポイント
分かりやすい言葉で説明!パンフレットを使うことも
保護者や少し大きい子どもに対して説明する際、難しい用語を使わず、分かりやすい言葉で話すようにしています。パンフレットを使ったり、紙に書いたりして説明することもあります。
病状をしっかり聞く!小さな症状も見逃さない
診察では病状をしっかり聞くことを重視し、小さな症状も見逃さないよう努めています。「子どもにはやさしく、病気にはきびしく」をモットーに、子ども一人ひとりの症状を見極めることを心がけています。
2 . あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科 亀有駅 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00まで
※【乳幼児健診・予防接種(予約制)】14:00-15:00(月、火、木、金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 岡田 拓也 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科について
あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科は、3人の子どもを持つ院長が医師・父親の両方の視点から診療、子育てのアドバイスをおこなっています。小児・アレルギー疾患の診療をしており、とくに予防医療に力を入れています。
血液・尿検査、呼気NO(一酸化窒素)検査などに対応しており、スパイロメーターや鼻汁吸引機、吸入器といった医療機器を備えています。また、子どもが楽しく過ごせるように、キッズスペースを設置しています。
あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科のおすすめポイント
子育ての相談も!子どもを怖がらせない診療に努める
病気や子育てについて何でも相談できるクリニック、子どもの顔色や表情を見て体調や普段との違いを把握することができる医師を目指しています。そして、子どもの健康について、保護者の方と一緒に考えていくことを大切にしています。
子どもに恐怖心を与えないように、姿勢を低く視線を合わせて話をするといった工夫をしています。また、心配や不安を軽減するために、できるだけ分かりやすく説明することを心がけています。
診察室や待合室を分ける!院内感染対策
子どもを病気から守ることを重視しています。予防接種や乳幼児健診に対応しており、予防接種のスケジュール相談もおこなっています。
また、院内感染の予防に努めており、感染症の患者さんを診察するための個室を5部屋、予防接種・乳幼児健診用に三つの個室を備えています。そして、待合スペースも分けて設置しています。
あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科の口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科の口コミが3件掲載されています。
3 . 医療法人社団 ナイズ キャップスクリニック亀有 亀有駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00-20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※予防接種・健診は予約が必要となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 和田 知博 先生
日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
医療法人社団 ナイズ キャップスクリニック亀有について
キャップスクリニック亀有は、小児科と内科を標ぼうしており、患者さんとのコミュニケーションを取ることや、社会的背景を考慮に入れた包括的な医療を実践することを大切にしています。病気や体調不良を抱える患者さんの不安を取り除くような環境作りを心がけています。
土曜、日曜日と祝日にも診療をしていて、診療時間は20時30分までとなっています。
医療法人社団 ナイズ キャップスクリニック亀有のおすすめポイント
保護者の不安や疑問に対応!一緒に学ぶ姿勢
小児科では、風邪や細菌・ウイルス感染症、胃腸炎やアトピー性皮膚炎など、小児科疾患全般を総合的に診療しています。保護者の不安や疑問に対し、資料などを使用しながら説明しています。また、1回では説明しきれないことがあれば、通院してもらう中で、保護者と一緒に病気や健康、子育てのことなどを学ぶ姿勢を大事にしています。
医療法人社団 ナイズ キャップスクリニック亀有の口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 ナイズ キャップスクリニック亀有の口コミが22件掲載されています。
4 . 医療法人社団 湘南会 亀有みんなのクリニック 亀有駅 徒歩15分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | |
9:00-11:45 | ● | 休 | ||||||
14:00-16:45 | ● | - | ● | ● | ● | 休 |
※こちらは、小児科の診療時間となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都葛飾区亀有二丁目4番8号
- 電話番号:
- 03-5650-2821
- 診療科目:
- 内分泌内科 / 内科 / 外科 / 小児科 / 胃腸内科 / 皮膚科 / 整形外科 / 泌尿器科 / 糖尿病内科 / 循環器内科
・院長 杉原 祥子 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
医療法人社団 湘南会 亀有みんなのクリニックについて
亀有みんなのクリニックは、小児科のほか、内科や整形外科などを標ぼうしており、かかりつけとして地域の人たちに寄り添うクリニックを目指しています。健康な生活作りを実現するため、患者さんに温かい医療と看護を提供することを心がけています。また、予防と治療の両輪を同時に提供できる医療環境を整えることにも努めています。
圧迫感の少ない開放型のMRI、超音波検査機器やX線撮影装置など、各種医療機器を取りそろえていることも特徴の一つです。
医療法人社団 湘南会 亀有みんなのクリニックのおすすめポイント
0歳から中学生までの診療!医療機関の紹介もおこなう
小児科では、新生児を除く0歳から中学生までの子どもを対象とし、カゼ症状や喘息、発熱や下痢などの診療をおこなっています。より詳細な検査や手術などが必要と判断した場合は、対応できる医療機関の紹介もおこなっています。
医療法人社団 湘南会 亀有みんなのクリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 湘南会 亀有みんなのクリニックの口コミが5件掲載されています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .セツルメント診療所分院 亀有駅 徒歩15分
発育のこともトータルで診る!病気の早期発見に取り組む医院
2 .あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科 亀有駅 徒歩8分
医師・父親目線での診療!予防に力を入れるクリニック
3 .医療法人社団 ナイズ キャップスクリニック亀有 亀有駅 徒歩1分
土・日曜日と祝日も診療!不安を取り除く環境作りをするクリニック
4 .医療法人社団 湘南会 亀有みんなのクリニック 亀有駅 徒歩15分
温かい医療の提供!0歳から中学生までの診療に対応するクリニック