香川県で小児科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
もし、自分の子供が熱や腹痛などで苦しそうにしているときは、できるだけ早く小児科に行き治療を受けさせたいですよね。でも、診療時間やアクセス、先生の人柄、検査・治療内容、院内の雰囲気など気になることはたくさんあると思います。これからも通院し続けることも考えて、事前に子供に合ったクリニックの情報を確認しておきませんか!
この記事では、香川県の小児科をご紹介しています。アクセスや診療時間をはじめ、特徴などわかりやすくまとめているので、小児科を探している方は、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.竹広小児科医院香川県 高松市
2.綾こどもクリニック香川県 高松市
3.かど小児科クリニック香川県 高松市
4.まつむら医院香川県 丸亀市
5.杢保小児科医院香川県 丸亀市
6.いまいこどもファミリークリニック香川県 高松市
7.ハピネスこどもクリニック香川県 高松市
8.医療法人社団 小林内科小児科医院香川県 高松市
9.医療法人社団 南医院香川県 さぬき市
10.みやしたファミリークリニック香川県 三豊市
11.三豊市国民健康保険財田診療所香川県 三豊市
香川県の小児科 | おすすめポイントを掲載
※各掲載医院の情報は2019年2月時点のものです。1 . 竹広小児科医院 香川県 高松市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日/水曜午後・土曜午後・日曜・祝祭日
※祝祭日を除く月・火・木・金の14:00~15:00は予防接種と乳幼児健診(予約制)となっております。
※竹広敏史(副院長)は第2・4水曜日の午前中と金曜日午後は外勤のため不在となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 竹広 晃 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
・副院長 竹広 章代 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
・副院長 竹広 敏史 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
竹広小児科医院について
小林内科小児科医院は、1983年に開院した医院で、「未来ある子どもたちをやさしく包む大きな屋根」になることを目指しています。風邪や腹痛、おねしょや皮膚の疾患など一般的な小児疾患をはじめ、子供に関するさまざまな症状に対応しています。
血液検査や便検査、尿検査、各種感染症の検査、超音波検査などの各種検査も取りあつかっています。また、副院長先生による子育て相談もおこなっています。
2 . 綾こどもクリニック 香川県 高松市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
14:30~15:30 | ● | 休 | 休 | |||||
15:30~18:30 | ● | 休 | 休 |
【休診日】日・祝 【午後休診】水・土
【予防接種】火・木 14:30~15:30
【高松市1歳半健診(時限措置)】月14:30~15:30
※電話または窓口での予約制になります、令和2年8月17日~令和3年3月29日まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 綾 直文 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
綾こどもクリニックについて
綾こどもクリニックは、「子供の心と体の健康を第一に」をモットーとしているクリニックです。小児診療を得意とする院長先生が、患者さんの生活環境や成長に合わせた治療を提供しています。
診療では、子供の感染症や喘息、アトピー性皮膚炎、予防接種のほか、血液検査、アレルギー検査、視力スクリーニング、超音波検査などに対応しています。親御さんが検査・治療に対して疑問を持つことがないようにしっかり説明することを心がけています。
綾こどもクリニックのおすすめポイント
院内感染対策!子供に罹患させない
免疫機能の低い子供に感染症を罹患させないために、院内感染対策に取り組んでいます。患者さんには手指の消毒をしてもらってから院内に入ってもらうようにしたり、使用する器具は患者さん一人ごとに滅菌器をかけたりしています。
また、感染症の疑いがある方に対しては、別室に案内し一般の方とは別の診療室で診療するようにしています。
3 . かど小児科クリニック 香川県 高松市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~17:45 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日/日曜・祝日・木土午後
【一般診療の窓口受付終了時間】午前診11:45 午後診17:15
<予防接種>月・水・金14:00~14:30 火曜日のみ14:00~17:00
<健診>月・火・水・金の14:30~15:00
※火曜午後は完全予約制の予防接種・健診専用です。一般診療は行っておりません。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 角 勇二 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
かど小児科クリニックについて
かど小児科クリニックは、2007年に高松市で開院したクリニックです。小児科を中心に診療をおこなっており、風邪やインフルエンザなどの急性疾患、アトピー性皮膚炎をはじめとするアレルギー疾患など子供に関する診療全般に幅広く対応しています。
地域のホームドクターとして、子供や親御さんが相談しやすい身近な存在で、頼りがいのあるクリニックを目指しています。
出典:http://fdoc.jp
かど小児科クリニックのおすすめポイント
親御さんの立場に立った説明!女性スタッフにも相談
診療説明の際は、親御さんの不安を解消できるように、子供の様子を親御さんからヒアリングをおこない、患者さんの立場に立ったわかりやすい説明を心がけています。
また、院内のスタッフは女性が中心なので、院長に直接話すのが難しい方も、気軽に相談することができます。
出典:http://fdoc.jp
子供や親御さんが楽しめる空間!キッズスペースも
院内は、子供や親御さんにも楽しんでもらえるような雰囲気となっており、可愛いインテリアも置いています。
子供が「また行きたい」と思ってもらえるような環境づくりに努めており、子供が待ち時間に退屈しないように、絵本やおもちゃを用意した広めのキッズスペースや、親御さんが座れるソファも多く用意しています。
4 . まつむら医院 香川県 丸亀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:20 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日/木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 松村 幸治 先生
日本東洋医学会認定 漢方専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
まつむら医院について
まつむら医院は、内科・小児科・循環器内科を取りあつかっており、身体の不調全般の相談を受け付ける街の医院として、地域の方々のさまざまな悩みを受け付けています。漢方薬の処方にも対応しているのも特徴で、「日本東洋医学会認定の漢方専門医」である院長先生が西洋薬と併用して使用しています。
また、院長をはじめ、クリニックは子供好きのスタッフで構成されています。
まつむら医院のおすすめポイント
納得できるまで説明!患者さんに合わせた説明
患者さんの疑問にきちんと答え、診療説明に納得してもらったうえで治療を進めることを大事にしています。患者さんによって理解度が異なるため、「もっと話を聞きたい」という方に対しては別途時間を設けるなど柔軟に対応していきます。
5 . 杢保小児科医院 香川県 丸亀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | 休 | 休 |
13:30-14:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:30-18:00 | ● | - | ● | ● | 休 | 休 |
※【乳児健診・予防接種(予約制)】13:30-14:30(月、水、木、金)
※こちらは小児科の診療時間となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 平場 一美 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
杢保小児科医院について
杢保小児科医院は、1971年の開院以来、地域に密着した医療の提供をおこなっている医院です。「小児科専門医」「アレルギー専門医」の資格をもつ女性の平場先生が、風邪などの一般診療、気管支喘息や食物アレルギーなどのアレルギー疾患の診療をおこなっています。
院内に子供と一緒に利用できる広いトイレを備えており、洋式便座や子供用便器、子供用補助便座、オムツ替え台、ベビーチェアなどを設置しています。
出典:http://fdoc.jp
杢保小児科医院のおすすめポイント
育児相談!さまざまな相談も受け付ける
医院では、子供の病気の診療だけではなく、育児の相談も受け付けています。夜泣きや食事に関すること、体重や身長に関する相談などさまざまな相談に対応しており、病気の可能性も含めて一緒に考えていくことを心がけています。
出典:http://fdoc.jp
衛生管理に取り組む!診療棟を2つに分ける
院内感染を防止するために、一般診療の方用の一診療棟、予防接種・乳児検診・アレルギー科の診療を受けに来た方用の第二診療棟と、診療棟を二つ設置しており、入り口もそれぞれ分けています。
また、花粉も除去できる空気清浄機を複数設置したり、子供のおもちゃやスリッパ、ソファもこまめに消毒したりしています。
6 . いまいこどもファミリークリニック 香川県 高松市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ● | 休 | 休 |
※14:00~15:00は乳幼児健診・予防接種の予約の方を優先します。
休診日/火曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 今井 正 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本血液学会認定 血液専門医
日本小児神経学会認定 小児神経専門医
いまいこどもファミリークリニックについて
いまいこどもファミリークリニックは、一般的な病気をはじめ、内分泌疾患や皮膚疾患、血液疾患、肥満や低身長の診療をおこなっているクリニックです。
「小児科専門医」「小児神経専門医」「血液専門医」である院長先生が、新生児から思春期までの子供に対して専門性を活かした医療の提供をおこなっています。また、土曜日も午後17時まで診療しています。
いまいこどもファミリークリニックのおすすめポイント
アットホームなクリニック!子供を怖がらせない
来院した子供に恐怖感を与えないような、「病院らしくないアットホームなクリニック」づくりにスタッフ全体で取り組んでいます。
クリニックの外観を童話にでてくるような「おうち」をイメージした設計にしたり、スタッフは白衣の着用をやめ子供に対して優しく対応したりするなどの取り組みをおこなっています。おもちゃや絵本をたくさん備えたキッズスペースも用意しています。
7 . ハピネスこどもクリニック 香川県 高松市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~15:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※14:00~15:00は要予約 【月・金】乳幼児健診 【火・木】予防接種
休診日/水曜午後・土曜午後・日曜・祝日・第4土曜
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 斎藤 慎一 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
ハピネスこどもクリニックについて
ハピネスこどもクリニックは、子供や親御さんの不安を和らげ笑顔にするための診療に努めるクリニックです。
発熱や咳、下痢などの感染症の治療に力を入れており、とくに抗生物質の使用に注意するなど科学的な根拠に基づいた治療の提供を心がけています。低身長や夜尿症、小児肥満などの相談に対応できるのも特徴です。
また、院内感染を防ぐために、乳幼児健診や予防接種の時間帯と一般の診療の時間帯を分けて設定しています。
ハピネスこどもクリニックのおすすめポイント
わかりやすく丁寧に説明!正しい薬の使用法を指導
診療説明の際は、資料やパンフレットを使いながらわかりやすく丁寧に説明することを心がけています。
また、薬の使用法についてしっかり説明することを重視しており、スキンケアで使用する軟膏の説明でも、「薬を塗る部位」「使う量」「使う期間」をしっかり伝え、実際に患者さんの目の前で塗って見せるなど工夫しています。
8 . 医療法人社団 小林内科小児科医院 香川県 高松市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小林 正樹
・小林 鐘子 先生
医療法人社団 小林内科小児科医院について
小林内科小児科医院は、「患者さんは自分の家族」と思って診療することをモットーにしている医院です。小児科では、通常の診療のほか、予防注射や乳児健診、育児相談、栄養指導にも対応しており、親子揃って診療を受けることができるので親御さんの負担を減らすこともできます。
感染症患者さん専用の入り口や、授乳用個室、ベビーベッド、おむつ交換台、親子トイレ、ベビーキープなどの設備も備えています。
医療法人社団 小林内科小児科医院のおすすめポイント
病児保育室! 病気の子供を預けられる
病児保育室「すこやかルーム」を併設しています。0歳から小学校6年生までの病気にかかった子供を一時的に預けることができます。大部屋のほか個室を3つ備えており、感染症の子供用の隔離室、ベビーベッドや授乳個室を設置しています。
9 . 医療法人社団 南医院 香川県 さぬき市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 南 篤 先生
医療法人社団 南医院について
南医院は、長尾線長尾駅から徒歩4分の場所に位置する医院です。地域の医療機関として、風邪や腹痛などの一般的な内科疾患をはじめ、小児疾患や耳・鼻の疾患、リハビリテーションなど、子供から高齢者まで幅広く診療をおこなっています。
専門的な検査治療や入院など必要に応じて、患者さんの要望を伺いながら適した医療機関へ紹介をおこなう体制を整えています。
10 . みやしたファミリークリニック 香川県 三豊市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※木曜日は予約優先性となっており、予約外の方は9:00-13:00、15:00-17:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 宮下 澄人 先生
日本東洋医学会認定 漢方専門医
みやしたファミリークリニックについて
みやしたファミリークリニックは、赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年齢層の患者さんを診療し、家族ぐるみでの健康的な生活をサポートするクリニックです。内科・外科・消化器内科・小児科を標榜しており、西洋医学だけではなく漢方薬など東洋医学も治療に取り入れた「全人医療」の提供に努めています。
小さい子供向けのキッズスペースを設置しています。サークル状のスペースとなっており、絵本や子供向け映像作品も用意しています。
11 . 三豊市国民健康保険財田診療所 香川県 三豊市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
三豊市国民健康保険財田診療所は、地域の診療所として、市民とのコミュニケーションを大切にし、市民の健康を長期にわたってサポートしていく診療所を目指しています。診療では、内科・外科・小児科を標榜しており、心臓超音波検査・腹部超音波検査などの検査にも対応しています。
患者さんが健康で生き生きと生活できる「福祉と健康の町」を築いていけるように診療に努めています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .竹広小児科医院 香川県 高松市
子育て相談にも対応!各種検査に対応できる体制を整えているクリニック
2 .綾こどもクリニック 香川県 高松市
子供の体と心の健康をサポート!疑問を残さない説明に努めるクリニック
3 .かど小児科クリニック 香川県 高松市
子供や親御さんも楽しめる空間づくり!幅広い小児疾患に対応するクリニック
4 .まつむら医院 香川県 丸亀市
漢方薬の処方にも対応!身体の不調全般に対応することができるクリニック
5 .杢保小児科医院 香川県 丸亀市
院内の衛生管理に注力!子育ての悩みにも対応しているクリニック
6 .いまいこどもファミリークリニック 香川県 高松市
子供に恐怖感を与えない環境づくり!幅広い小児疾患に対応しているクリニック
7 .ハピネスこどもクリニック 香川県 高松市
科学的根拠がある診療に努める!子供の感染症の診療や予防に力を入れるクリニック
8 .医療法人社団 小林内科小児科医院 香川県 高松市
病児保育室を併設!患者さんを自分の家族と思って診療するクリニック
9 .医療法人社団 南医院 香川県 さぬき市
ほかの医療機関と連携!子供から高齢者まで診療を受け付けているクリニック
10 .みやしたファミリークリニック 香川県 三豊市
家族全体の健康をサポート!東洋医学も取り入れているクリニック
11 .三豊市国民健康保険財田診療所 香川県 三豊市
市民が生き生き暮らせるように!地域医療への貢献に努める診療所