勝どき駅の近くで眼科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
眼の疲れやかゆみ、ドライアイといった症状でつらいときは、すぐに行ける眼科を知りたいですよね。眼のトラブルはささいなものでも、日常生活に大きな影響をおよぼしてしまいます。そこで、クリニックの特徴や診療時間、アクセスなどをチェックして、通いやすい眼科を見つけましょう!
この記事では、勝どき駅周辺の眼科をまとめています。クリニックの特徴やおすすめポイントも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
勝どき駅の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年4月時点のものです。1 . 晴海眼科 勝どき駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
受付は診療時間終了の30分前までとなります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 大橋 彰 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
晴海眼科について
晴海眼科は、眼精疲労やアレルギー性結膜炎、ものもらい、白内障や花粉症など眼科疾患全般に対応しています。また、メガネ・コンタクトレンズの処方もおこなっています。
患者さんの症状に合わせた検査や治療をおこなうための設備を備えています。地域のホームドクターとして、患者さんの生活に寄り添った丁寧な診療を心がけているクリニックです。
晴海眼科のおすすめポイント
利便性のいい立地!眼科疾患に対応するための検査機器
都営大江戸線の勝どき駅A2a・b出口から徒歩4分で通えるアクセスしやすい場所にあります。また、ショッピングモール内にあるので利便性が良く、バリアフリー対応となっています。
緑内障による視野異常や進行の度合いを調べることができる自動視野計、近視・遠視・乱視の程度と角膜のカーブを測るオートレフケラトメーターを使った検査に対応しています。また、緑内障のスクリーニング検査に用いる眼圧計も備えています。
2 . サクマ眼科クリニック 勝どき駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:15-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:30-18:15 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:15~13:00 14:30~18:15 木曜PMのみ 土曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐久間 敦之 先生
サクマ眼科クリニックについて
サクマ眼科クリニックは、白内障や緑内障、ドライアイ、飛蚊症などの眼のトラブルに対応しています。小児眼科の診療、メガネ・コンタクトレンズの処方も取りあつかっています。
診療時間をしっかり取って、患者さん一人ひとりに丁寧で分かりやすい説明をおこなうことを心がけています。また、眼科疾患の早期発見に努めており、地域医療連携にも取り組んでいます。
サクマ眼科クリニックのおすすめポイント
きめ細やかな診療を!対応する検査と治療
患者さん一人ひとりに合った、きめ細やかな診療を心がけています。視力検査や眼圧検査をはじめ、静的量的視野検査やメガネレンズ度数測定に対応しています。
眼底に近赤外線を照射して網膜の断層画像を撮影・解析するOCT(光干渉断層計)、角膜から眼底までくわしく調べる細隙灯顕微鏡といった医療機器を備えています。また、糖尿病網膜症や網膜裂孔などの症状に対して、光凝固治療をおこなっています。
3 . 勝どき小平眼科 勝どき駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-17:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
9:00~12:30 14:30~17:00 土曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小平 奈利 先生
勝どき小平眼科について
勝どき小平眼科は、白内障や緑内障、加齢性黄斑変性症、ドライアイなどの一般的な眼科疾患に対応しています。近視・遠視・斜視・弱視といった小児眼科の診療、コンタクトレンズ・メガネの処方もしています。
都営大江戸線の勝どき駅A4A出口から徒歩1分のところにあり、地下の直結通路を利用して通院することができます。また、土曜日も朝9時から昼12時30分まで診療をおこなっています。
勝どき小平眼科のおすすめポイント
病診連携に取り組む!全人的医療の提供
患者さんを尊重した全人的医療の提供に努めています。そして、医学的根拠にもとづいた診療をおこなうこと、患者さんに分かりやすい説明をおこなうことを心がけています。
また、患者さんに合った治療を提案することを大切にしており、そのために病診連携に取り組んでいます。視力検査や眼底検査に対応しており、コンタクトの装用指導もおこなっています。
4 . 慈恵医大晴海トリトンクリニック 勝どき駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-18:00 | ‑ | ● | ● | ‑ | ‑ | 休 | 休 |
※こちらは、眼科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3531-3211
- 診療科目:
- 内科 / 精神科 / 消化器内科 / 腎臓内科 / 循環器内科 / 整形外科 / 皮膚科 / 婦人科 / 内分泌内科 / 糖尿病内科 / 眼科 / 耳鼻いんこう科 / 放射線科
・院長 加地 正伸 先生
慈恵医大晴海トリトンクリニックについて
慈恵医大晴海トリトンクリニックは、「病気を診ずして 病人を診よ」を基本理念として診療にあたっています。常設されている内科と産婦人科を中心として、眼科や皮膚科、整形外科などの診療をおこなっています。
また、人間ドックと定期健診にも対応しており、総合健診と予防医学のための施設を備えています。やさしさと思いやりに満ちた「癒やしのクリニック」を目指して、患者さんの健康管理サポートに努めています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .晴海眼科 勝どき駅 徒歩4分
利便性が良く、アクセスしやすい立地!患者さんの生活に寄り添うクリニック
2 .サクマ眼科クリニック 勝どき駅 徒歩1分
きめ細やかな診療!分かりやすい説明に努めるクリニック
3 .勝どき小平眼科 勝どき駅 徒歩1分
患者さんに合った治療を提供!勝どき駅から徒歩直結のクリニック
4 .慈恵医大晴海トリトンクリニック 勝どき駅 徒歩5分
予防医学に取り組む!やさしさと思いやりを大切にするクリニック