小児科を探しているとき「クリニックの情報をまとめて知りたい」と思うことはありませんか。しかし、アクセスや診療時間、クリニックの特徴など情報をひとつずつ見ていくのは大変だと思います。
この記事では、いわき市の小児科をご紹介しています。診療時間やクリニックのポイントなどわかりやすくまとめているので、いわき市で小児科を探している方は、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
いわき市の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年12月時点のものです。1 . 下遠野内科胃腸科クリニック 内郷内町立町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~11:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00~17:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
08:30~11:00 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
13:00~13:30 | 休 | ● | 休 | 休 |
【休診日】水曜、日曜、祝日
上記時間は診療受付時間となりますのでご注意ください。
●WEB問診について
当院ではWEB問診を採用させていただいております。
事前に入力をしていただくことにより来院後の問診記入がなくなり、お待ちいただく時間の短縮となります。
詳しくはHPをご参照ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 下遠野 秀文 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
下遠野内科胃腸科クリニックについて
下遠野内科胃腸科クリニックは、子供から高齢者まで幅広い年代の診療をおこなっており、地域の方々から頼りにされるクリニックを目指しています。
院長先生は消化器内科を専門としていて、内科全般や小児科の診療ほか、内視鏡検査を中心にさまざまな検査・治療に対応しています。
下遠野内科胃腸科クリニックのおすすめポイント
充実した検査設備!病気の早期発見に努める
エコー室・内視鏡室・レントゲン室など、検査ごとにスペースが設けられており、さまざまな検査に対応しています。また、プライバシーに配慮して診療室は個室となっています。
付近の医療機関と連携し、MRIなどの検査が必要な場合は、速やかに紹介がおこなえる体制をとっています。
出典:https://fdoc.jp/
院内は清潔に!衛生管理に注力
クリニックでは、医師・スタッフ全体で衛生管理に力を入れており、スリッパはすべて滅菌し、空気清浄機も設置しています。
また、患者さん同士が接触することによる二次感染を防ぐために、個室での対応、院内の入り口を二つに分けるなど、さまざまな取り組みをおこなっています。
2 . しがこどもクリニック 鹿島町久保反町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-15:30 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | 休 | 休 | ||
15:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
▲予防接種・乳児健診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
しがこどもクリニックについて
しがこどもクリニックは、一般小児科や内分泌・代謝・アレルギー疾患を中心に診療をおこなっており、気軽に相談できる地域の医療機関を目指しています。患者さんとその家族との対話を重視したわかりやすい診療を心がけています。
院内には授乳室やおむつ交換台が設置されていて、小さいお子さんを連れたお母さんに配慮されています。
しがこどもクリニックのおすすめポイント
管理栄養士が在籍!栄養相談に対応
クリニックには管理栄養士が在籍しており、アレルギー疾患の食事・肥満児・子供の偏食・離乳食の食べ方など、さまざまな栄養相談に対応しています。
3 . むらまつ小児科 常磐関船町上関
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
▲14:00-15:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 村松 美知子 先生
・院長 村松 博行 先生
むらまつ小児科について
むらまつ小児科は、患者さんの負担を考慮して、レントゲン検査や投薬の回数をなるべく減らすよう心がけている医院です。一般的な小児診療のほか、ヒブや小児用肺炎球菌など予防接種にも対応しています。
院内への出入り口は二つあり、院内感染防止に努めています。
4 . そえだ医院 常磐湯本町吹谷
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
▲第4・5土曜日は休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 添田 仁一 先生
日本外科学会認定 外科専門医
日本消化器外科学会認定 消化器外科専門医
そえだ医院について
そえだ医院は、患者さんを第一に考える「Patient First」の実践をコンセプトに診療をおこなっています。小児科・内科・外科・皮膚科・アレルギー科の診療ほか、イボや陥入爪除去などの日帰り手術も対応しています。
また、レントゲン検査やエコー検査、痛みが少ない内視鏡検査などもおこなっています。
そえだ医院のおすすめポイント
開放感がある空間!設備が充実
待合室は開放感があり、子供用の絵本やマンガ、自由に利用できるウォーターサーバーを用意するなど、患者さんが待ち時間を苦痛に感じないよう工夫をしています。
また、広めに作られているトイレには、小さいお子さん連れの親御さんに配慮し、おむつ交換台が設置されています。
5 . そうまクリニック 好間町下好間鬼越
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
▲8:30-12:00 ◆14:00-16:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 相馬 俊之 先生
日本神経学会認定 神経内科専門医
そうまクリニックについて
そうまクリニックは、「何でも相談できる、頼りがいのあるクリニック」を目指しています。小児科全般、内科全般、脳神経内科に対応しており、わかりやすい説明を心がけ診療をおこなっています。院内はバリアフリーとなっており、お子さんが退屈しないようキッズスペースも用意されています。
そうまクリニックのおすすめポイント
冬は床暖房!ストレスフリーなクリニックづくり
患者さんが触れるおもちゃやスリッパは毎日除菌、室内に空気清浄機を設置、冬は床暖房に対応など、患者さんにとって居心地の良い空間づくりを心がけています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .下遠野内科胃腸科クリニック 内郷内町立町
病気の早期発見に努める!検査機器が充実
2 .しがこどもクリニック 鹿島町久保反町
栄養相談にも対応!患者さんとの対話を重視
3 .むらまつ小児科 常磐関船町上関
衛生管理にも注力!検査、投薬をできる限り抑える
4 .そえだ医院 常磐湯本町吹谷
開放感ある院内!患者さんのことを第一に考えた診療
5 .そうまクリニック 好間町下好間鬼越
ストレスフリーなクリニックづくり!信頼関係を大切にする