妊娠や出産は人生の一大イベントです。妊娠が分かったときは、親身になって対応してくれる産科を知りたいですよね。初めてはもちろん、2度目以降の出産でも不安やストレスはつきものです。そこで、クリニックの基本情報をはじめ、妊娠や出産、産後のサポート内容などをチェックして、自分にとって頼りがいのあるクリニックを見つけたいところです。
この記事では、石川県の産科をとめています。クリニックの特徴を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する産科一覧
1.川北レイクサイドクリニック小松市
2.あらきクリニック小松市
3.恵愛会松南病院白山市
4.山田産婦人科医院七尾駅 徒歩3分
5.恵愛みらいクリニック小松市
6.桑原母と子クリニック七尾市
7.公立松任石川中央病院白山市
8.社会医療法人財団 董仙会 恵寿総合病院七尾市
9.公立能登総合病院七尾市
10.市立輪島病院輪島市
石川県の産科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年8月時点のものです。1 . 川北レイクサイドクリニック 小松市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、15:00-17:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 川北 寛志 先生
日本東洋医学会認定 漢方専門医
川北レイクサイドクリニックについて
川北レイクサイドクリニックは、分娩や妊婦健診、月経障害や更年期障害といった婦人科疾患の診療をしています。漢方薬を使った治療もおこなうほか、妊婦さんや出産後のサポートとして教室も開催しています。
「くつろげる医院」をコンセプトとした自然の中にあるクリニックです。患者さんにゆったりと自然を感じながら受診・出産をしてもらうために、快適に過ごせる環境づくりに努めています。
川北レイクサイドクリニックのおすすめポイント
バースプランを立てる!患者さんのニーズを重視
出産では、患者さんがどんなお産をしたいのか希望を聞いて、できるだけニーズに添ったバースプランを立てることを心がけています。個室と4人部屋の入院施設があり、出産後は希望に応じて母児同室も可能です。
実家に帰省して出産をする里帰り出産や立ち会い出産にも対応しています。また、生まれたばかりの赤ちゃんをお母さんが素肌で抱っこするカンガルーケアもおこなっています。
2 . あらきクリニック 小松市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、14:00-16:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 荒木 重平 先生
・副院長 海野 隆彦 先生
あらきクリニックについて
荒木病院は、「愛を持って健康と幸せづくりに取り組む」ことを診療理念としています。産婦人科や小児科、美容治療などに対応しており、女性の妊娠や出産、育児、更年期までをトータルにサポートしています。
診療では医学的根拠にもとづいた医療、真心をこめた親切丁寧な診察を心がけています。また、患者さんの負担を軽減するため、院内薬局を備えています。
あらきクリニックのおすすめポイント
お母さんに快適環境を!保育士やシェフ、栄養士が支援
お母さんが子供のことを心配せずに診察を受けたり、教室に参加したりできるように、1階には託児室やプレイルームを備えています。また、専任の保育士が常駐しています。
入院患者さんには、栄養士が一人ひとりの体調と栄養を考えて作成した献立を提供しています。また、院内には厨房室があり、専属のシェフが料理をつくっています。
3 . 恵愛会松南病院 白山市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、14:00-16:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 可西 直之 先生
・副院長 野村 一人 先生
恵愛会松南病院について
松南病院は、女性の生涯のパートナードクターとして、思春期から妊娠・出産、更年期までその節目に合わせた医療の提供をおこなっています。そして、患者さんに適した出産スタイルや治療を提案するよう努めています。
病室は畳のある和室とソファが置かれた洋室があり、全室個室となっています。また、広めのつくりになっているので、家族の宿泊もできます。
恵愛会松南病院のおすすめポイント
妊娠・出産・育児を学べる!母親教室
医院の2階にあるホールで妊娠や出産、育児について勉強することができる母親教室を開催しています。母親教室は妊娠前半期、16周以降、24周以降の3段階に分かれており、それぞれ毎月2回ずつおこなっています。
そして、授乳方法や母乳育児、入院準備や院内見学など、妊娠周期に合わせた内容の講義や体験実習を実施しています。また、ほかの妊婦さんとコミュニケーションを取ることで不安を軽減できるというメリットもあります。
4 . 山田産婦人科医院 七尾駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山田 武法 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
山田産婦人科医院について
山田産婦人科医院は、家族でくつろげる環境づくりに努めており、アットホームで明るい雰囲気での出産、自然に近い出産を目指しています。病室は全室個室となっており、家族の方の宿泊もできます。
産科では一般健診や妊婦健診、出産、婦人科では避妊や不妊治療をおこなっています。また、膣形成術や筋腫核出術、避妊や尿失禁などの手術にも対応しています。
山田産婦人科医院のおすすめポイント
一般健診やマタニティクラスに対応!産科の診療
一般健診では子宮や卵巣の疾患を中心に診ています。そして、画像や超音波カラードップラーによって、疾患の診断をします。また、必要に応じて血液検査もおこないます。
また、月に1回、助産師によるマタニティクラスも開催しています。
5 . 恵愛みらいクリニック 小松市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは産科の診療時間となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 園田 保夫 先生
恵愛みらいクリニックについて
恵愛病院は、「ゆめ・愛・いのちを守りたい」をモットーとしています。妊娠や出産、女性特有の病気、小児疾患などに対応しており、産婦人科と小児科が協力しながら診療をおこなっています。
診療では、患者さん一人ひとりに適した治療法を提案することを重視しています。また、患者さんが通院しやすいように医療機器や設備、アメニティの充実に取り組んでいます。
恵愛みらいクリニックのおすすめポイント
妊娠から出産、産後まで!自然な形で見守る
産科では、妊娠から出産までを自然な形で見守ることを大事にしています。そして、産後の健康管理や育児相談にも対応しています。
マタニティライフとして出産への不安を軽減するための母親学級やおっぱい教室、出産後のライフサポートとして子育てクラブ、ウォーキングエクササイズ教室などをおこなっています。
6 . 桑原母と子クリニック 七尾市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
13:30-17:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 桑原 崇 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
桑原母と子クリニックについて
桑原母と子クリニックは、真心こめた診療でデリケートな女性の生涯をサポートしています。妊娠や出産、婦人科疾患に対応しており、土曜日の午後は小児科の診療もおこなっています。
また、不妊の相談も受け付けており、人工授精をふくめた不妊治療に力を入れています。きめ細やかで分かりやすく情報を伝えること、温かな雰囲気づくりを大事にしています。
桑原母と子クリニックのおすすめポイント
心強い設備と教室!お母さんと赤ちゃんをサポート
出産ではお母さんの生もうとする力、赤ちゃんが生まれてこようとする力を重視しています。静かな雰囲気でお母さんと赤ちゃんの絆を深めてもらおうと、産後の病室は個室で母子同室制となっています。
「お母さんと赤ちゃんの心強い味方」をモットーとしています。母乳育児支援やマタニティスクール、ベビーマッサージ教室などを実施しており、お母さんと赤ちゃんをやさしくケアすることを心がけています。
7 . 公立松任石川中央病院 白山市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※こちらは産科初診の診療時間となります。原則紹介制、一部診療科予約制。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 石川県白山市倉光三丁目8番地
- 電話番号:
- 076-275-2222
- 診療科目:
- 消化器内科 / 放射線科 / 眼科 / 形成外科 / 泌尿器科 / 小児外科 / 呼吸器内科 / 心臓血管外科 / 産婦人科 / 皮膚科 / 循環器内科 / 外科 / 小児科 / 内分泌内科 / 血液内科 / 整形外科 / 脳神経外科 / 糖尿病内科 / 精神科 / 耳鼻いんこう科 / リハビリテーション科 / 内科 / 呼吸器外科
・院長 谷 卓 先生
・砂﨑 紀子 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
・友田 明 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
公立松任石川中央病院について
公立松任石川中央病院は、患者さんの立場に立って、温もりと思いやりの医療・介護を提供することを心がけています。幅広い診療科目を取りあつかっており、紹介状のある方を優先的に診療しています。
病気や治療方針、検査の必要性など、患者さんに分かりやすく説明することを大事にしています。そして、患者さんの同意を得たうえで治療を進めていきます。
公立松任石川中央病院のおすすめポイント
リスクが少ない出産を!産後のケアにも対応
産婦人科では、妊婦さんの診療や出産、月経不順や子宮筋腫、腟炎などの婦人科疾患の診察をしています。そして、漢方治療、不妊症に対してホルモン検査もおこなっています。
できるだけリスクが少ない分娩を心がけ、必要があれば帝王切開による出産もおこなっています。また、乳房マッサージ、育児支援や産後支援にも対応しています。
8 . 社会医療法人財団 董仙会 恵寿総合病院 七尾市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※こちらは産科初診の診療時間となります。原則紹介制。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 石川県七尾市富岡町94
- 電話番号:
- 0767-52-3211
- 診療科目:
- 小児科 / 脳神経外科 / 泌尿器科 / 産婦人科 / 皮膚科 / 乳腺外科 / 心臓血管外科 / 消化器内科 / 眼科 / 循環器内科 / 内科 / 整形外科 / 美容外科 / 形成外科 / 外科 / 呼吸器外科 / 耳鼻いんこう科 / 放射線科 / 脳神経内科 / リハビリテーション科
・理事長 神野 正博 先生
・新井 隆成 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
社会医療法人財団 董仙会 恵寿総合病院について
恵寿総合病院は、「いつでも誰でも気軽に診療を受けられる医院になる」を理念としています。医療だけでなく介護や福祉、保健にも取り組んでおり、血管系の疾患、糖尿病や代謝疾患の診療にも力を入れています。
患者さんがより良い人生を過ごすためのサポートに努めており、治療する医療とともに癒やす医療も重視しています。そのために、家庭医療や総合医療の充実をはかっています。
社会医療法人財団 董仙会 恵寿総合病院のおすすめポイント
自然の力を大切に!出産・母乳育児を支援
産婦人科では、妊娠や出産、産後における管理と治療をおこなっており、婦人科疾患や不妊治療にも対応しています。更年期障害の漢方治療やホルモン療法なども取りあつかっています。
「お母さんと赤ちゃんにやさしい病院」を目指しており、自然の力を大切にした出産、サポートを心がけています。また、母乳育児の支援もおこなっています。
9 . 公立能登総合病院 七尾市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 石川県七尾市藤橋町ア部6番地4
- 電話番号:
- 0767-52-6611
- 診療科目:
- 内科 / 泌尿器科 / 耳鼻いんこう科 / 消化器内科 / 精神科 / 呼吸器外科 / 眼科 / 循環器内科 / 脳神経内科 / 脳神経外科 / 外科 / リハビリテーション科 / 産婦人科 / 放射線科 / 呼吸器内科 / 形成外科 / 小児科 / 整形外科 / 美容外科 / 皮膚科
・院長 上木 修 先生
・富澤 英樹 先生
公立能登総合病院について
公立能登総合病院は、「能登全域の住民の健康を守る」ことを基本理念としています。患者さんを第一に考え、より良いパートナーシップを築いて信頼関係にもとづいた診療を心がけています。
診療では病気や検査、治療方法について、患者さんが納得できるまで説明することを大事にしています。院内には授乳コーナーやベビーシート付きの女性トイレがあり、ベビーベッドも備えています。
公立能登総合病院のおすすめポイント
小児科や助産師と協力!産婦人科の診療
産婦人科は常勤医師と複数名の非常勤医師で診療しています。小児科の医師や助産師、看護師と協力して妊娠生活や出産、育児のサポートをおこなっています。
月経異常や子宮筋腫、更年期障害といった婦人科疾患にも対応しています。また、妊娠教室、おっぱい教室、助産師によるマタニティヨガ教室を開催しています。
10 . 市立輪島病院 輪島市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:15-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
13:00-15:30 | ● | ● | - | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※こちらは産科の診療時間となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 石川県輪島市山岸町は1番1地
- 電話番号:
- 0768-22-2222
- 診療科目:
- 内科 / 耳鼻いんこう科 / 泌尿器科 / 産婦人科 / 精神科 / 小児科 / 皮膚科 / リハビリテーション科 / 整形外科 / 眼科 / 放射線科 / 脳神経外科 / 外科
・院長 品川 誠 先生
・青山 航也 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
市立輪島病院について
市立輪島病院は、思いやりの心と感謝の気持ちをモットーとしています。そして、心温まる医院、地域の方にとって頼りがいのある医院を目指しています。
患者さんやその家族のニーズへこたえるために、地域医療や保険、福祉との連携に力を入れています。入院から退院、在宅診療まで一貫した医療の提供がおこなえる体制を整えています。
市立輪島病院のおすすめポイント
できるだけ医療介入はしない!自然を重視した出産
出産では必要以上の医療介入をしないことを心がけており、お母さんの「生む力」と赤ちゃんが「生まれようとする力」を引き出すことを重視しています。
出産後すぐに素肌のままの赤ちゃんを抱くカンガルーケアや、立ち会い分娩に対応しており、出産後の部屋は母子同室となっています。また、母親教室や母乳育児サークルも実施しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .川北レイクサイドクリニック 小松市
「くつろげる医院」がコンセプト!自然の中にあるクリニック
2 .あらきクリニック 小松市
真心をこめた丁寧な診療!栄養士や専属シェフがいる病院
3 .恵愛会松南病院 白山市
女性の生涯パートナー!患者さんに合わせた出産や治療を提案する病院
4 .山田産婦人科医院 七尾駅 徒歩3分
マタニティクラスを開催!アットホームな雰囲気の医院
5 .恵愛みらいクリニック 小松市
育児相談に対応!産婦人科と小児科が協力して診療する病院
6 .桑原母と子クリニック 七尾市
お母さんと赤ちゃんの心強い味方!不妊治療に注力するクリニック
7 .公立松任石川中央病院 白山市
介護にも取り組む!温もりと思いやりの医療を提供する病院
8 .社会医療法人財団 董仙会 恵寿総合病院 七尾市
治療する医療と癒やす医療!家庭医療の充実をはかる病院
9 .公立能登総合病院 七尾市
能登全域の住民の健康を守る!患者さんとの信頼関係を大切する病院
10 .市立輪島病院 輪島市
思いやりと感謝の気持ち!患者さんのニーズを大事にする病院