病気で苦しむお子さんのためにも、ぱぱっと病院を決めてしまいたいところ。ただ、大切な子どもを連れて行くのだから病院選びで妥協したくない…そう思う親御さんも多いのではないでしょうか。
この記事では、大阪市生野区の小児科を掲載しています。各クリニックの特徴やおすすめポイントもあわせて掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.杉本医院桃谷駅 徒歩5分ネット受付可
2.井神クリニック南巽駅 徒歩5分ネット受付可
3.こどもクリニック久保医院中川西
4.医療法人 くぼたこどもクリニック勝山北
5.医療法人さつき会 きららこどもクリニック北巽駅 徒歩1分
生野区の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年11月時点のものです。1 . 杉本医院 桃谷駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-17:00 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |||
18:00-20:00 | ● | 休 | 休 | 休 |
※受付時間(午前)8:00-12:00 (午後)17:30-19:45
睡眠時無呼吸症、禁煙治療の初診は月曜午前、第一金曜、第一土曜です。
休診日:月・土の午後/木曜/日曜/祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 杉本 泰造 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
杉本医院について
杉本医院は、地域の方々の健康促進につとめているクリニックです。平成17年に改築した院内は、明るく清潔感があり、快適でリラックスできる空間となっています。花粉症やアトピーといったアレルギー疾患に対応しているほか、インフルエンザ予防接種(※)は1歳から受け付けています。
※インフルエンザ予防接種(税抜2500円/1回目)
杉本医院のおすすめポイント
清潔感ある院内!リラックスできる空間
平成17年に改築した院内は、明るく清潔感があり、快適でリラックスできる空間となっています。お子さんから高齢の方まで、幅広い年齢の方が利用しやすい環境づくりがこころがけられています。
2 . 井神クリニック 南巽駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:00 | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
【休診日】木曜日、日曜日、祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 井神 仁 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
井神クリニックについて
井神クリニックは、風邪といった一般的な小児疾患のほか、インフルエンザの予防接種にも対応しています。診療ではコミュニケーションを重視し、わかりやすい説明をこころがけられています。アットホームな環境を意識した待合室は、明るく落ち着いた雰囲気となっており、院内の入り口はスロープを設け段差を少なくし、車いすやベビーカーでも利用しやすいよう配慮されています。
井神クリニックのおすすめポイント
コミュニケーションを重視!わかりやすい説明
治療の内容やお薬の説明は「わかりやすい」を大切とし、メリット・デメリットどちらもお伝えしています。しっかりとコミュニケーションをとりながら診療をおこなえるよう、落ち着いて話せるような雰囲気づくりにつとめられています。
3 . こどもクリニック久保医院 中川西
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
18:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 久保 馨 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
こどもクリニック久保医院について
こどもクリニック久保医院は、発熱やひきつけ、小児ぜんそくやはしかなど、小児疾患全般の診療に対応しています。小児科専門医の院長先生が、地域密着型のホームドクターをめざし、エビデンスに沿って基本に忠実な診療をおこなっています。院内には、おもちゃや絵本が多数用意された広めのキッズスペースがあるほか、感染症のお子さん専用の個室を用意し、院内感染防止につとめています。
こどもクリニック久保医院のおすすめポイント
お薬に工夫!子どもが飲みやすい形状
お子さんの状態に合わせて、なるべく飲みやすい薬を処方しています。錠剤やカプセル、粉薬や水薬など、さまざまな形状の薬を用意しており、次回診療のさいには、薬に対してお子さんがどんな反応だったかをうかがい、少しでも楽に飲んでもらえる薬を処方するようにつとめています。
4 . 医療法人 くぼたこどもクリニック 勝山北
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:15-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-16:00 | ■ | ▲ | ■ | ▲ | ■ | 休 | 休 | |
16:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
■予防接種・健診 ▲12:00-13:00、予防接種・健診 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 久保田 恵巳 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
医療法人 くぼたこどもクリニックについて
くぼたこどもクリニックは、女医の院長先生が小児科にかかわる疾患全般の診療のほか、乳幼児の育児相談にも応じています。お子さんの話をよく聞き、親御さんとの対話を重視した診療をこころがけています。院長先生をふくめ、育児経験のあるスタッフが多数在籍しています。
医療法人 くぼたこどもクリニックのおすすめポイント
育児支援に注力!育児の悩みも相談しやすい
女医の院長先生が、育児支援を中心に診療をおこなっています。育児経験のあるスタッフが多数在籍しており、お子さんに関する悩み、お母さんの育児に対する悩みなど、相談しやすい環境を整えています。
5 . 医療法人さつき会 きららこどもクリニック 北巽駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 川尻 三枝 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
医療法人さつき会 きららこどもクリニックについて
きららこどもクリニックは、感染症などの急性疾患をはじめ、アレルギー疾患、アトピー性皮膚炎や水いぼといった皮膚疾患にも対応しています。血液検査や血糖測定、尿検査などさまざまな検査を院内でおこなえるほか、一般的な感染症やアレルギー疾患であれば、お子さんといっしょに親御さんの診療も可能です。診療では、パンフレットを用いて説明をし、患者さんが納得したうえで検査・治療をおこなうようこころがけています。
医療法人さつき会 きららこどもクリニックのおすすめポイント
さまざまな検査に対応!血液検査や抗体検査ができる
血液検査や感染症迅速診断など、さまざまな検査に対応しています。血液検査は約5分で結果がわかり、アレルギー反応が出にくい時期には、皮膚プリックテストでアレルギー皮膚反応を確認しています。また、感染症や抗体検査、予防接種にも対応しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .杉本医院 桃谷駅 徒歩5分
リラックスできる空間!明るい雰囲気のクリニック
2 .井神クリニック 南巽駅 徒歩5分
コミュニケーションを重視!わかりやすい説明を大切にするクリニック
3 .こどもクリニック久保医院 中川西
地域密着型!お子さんのために工夫をしているクリニック
4 .医療法人 くぼたこどもクリニック 勝山北
育児経験あるスタッフが多数在籍!育児支援を中心としたクリニック
5 .医療法人さつき会 きららこどもクリニック 北巽駅 徒歩1分
さまざまな検査に対応!親子で通いやすいクリニック