子供がインフルエンザやおたふくかぜ、アレルギーの症状で苦しんでいる姿を見るのは、親にとってもつらく不安が募ってしまいます。そんなときは、すぐ行ける小児科を知りたいですよね。それなのに、いざクリニックを探すとなると、どこに行けばいいのかわからないとお困りの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、一宮市の小児科をまとめています。話をしっかり聞いてわかりやすい説明をしてくれる、キッズスペースや授乳室といった設備が整っているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.メドタウンたなかファミリークリニック奥町字宮前ネット受付可
2.みずの内科クリニック一宮市 西大海道字宅美
3.平谷小児科末広
4.ひらまつ小児クリニック大浜
5.杉本こどもクリニック大和町馬引乾出
6.いわたこどもクリニック大宮
7.あさのこどもクリニック萩原町西御堂社宮司
一宮市の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年2月時点のものです。1 . メドタウンたなかファミリークリニック 奥町字宮前
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
【休診日】 木曜・土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 愛知県一宮市奥町字宮前44-1
- 診療科目:
- 内科 / 循環器内科 / 小児科 / 皮膚科
・院長 田中 孝守 先生
日本循環器学会認定 循環器専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
メドタウンたなかファミリークリニックについて
メドタウンたなかファミリークリニックは、内科や循環器内科、皮膚科、小児科を中心に診療をおこなっています。通院ができない患者さんのために訪問診療もおこなっており、治療や体調管理、症状の緩和に努めています。
診療ではわかりやすい説明を心がけ、患者さん一人ひとりとじっくり向き合うことを大切にしています。そして、患者さんが笑顔になれるクリニックを目指しています。
2 . みずの内科クリニック 一宮市 西大海道字宅美
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 水野 秀和 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
日本呼吸器内視鏡学会認定 気管支鏡専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
みずの内科クリニックについて
みずの内科クリニックは、呼吸器疾患を中心に、内科疾患や小児疾患、アレルギー疾患などの診療を取り扱っているクリニックです。「困ったときに受診できるクリニック」を目指して診療をおこなっており、患者さんが納得できるように丁寧に説明をおこなっています。
待合室は、天井が高い開放感のある空間で、明るい雰囲気となっています。
みずの内科クリニックのおすすめポイント
院内感染を防ぐ!院内を清潔に保つ
院内感染防止のために、衛生管理に気を配っています。院内は、スタッフが毎日清掃をおこなっており、定期的に専門業者に清掃作業を依頼しています。また、滅菌器を使用して医療機器を消毒したり、感染症患者さんを通常の待合室とは別の部屋に案内したりするなどの取り組みをおこなっています。
院内処方に対応!患者さんの負担を減らすことができる
クリニックでは、薬の院内処方をおこなっています。外部薬局まで行く必要がないので、時間と手間が省け、経時的な負担を抑えることができるほか、担当医がカルテを確認しながら調剤をおこなうため、スムーズな説明をおこなうこともできます。
3 . 平谷小児科 末広
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ▲ | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
8:30-10:45 | ● | 休 | 休 | |||||
16:00-18:30 | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 |
※▲火曜日は、10:00-12:00、16:30-18:30までの診療となります。火曜、木曜の時間帯は予防接種・乳児健診も行っています。
【予防接種のみ(予約制)】(火)8:30-10:00、16:00-16:30。
【予防接種・乳児検診のみ(予約制)】(水)14:00-16:00、第4水曜は休み。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 平谷 俊樹 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
平谷小児科について
平谷小児科は、インフルエンザをはじめとした感染症、食物アレルギーや気管支喘息、花粉症、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患、夜尿症や低身長、てんかん、けいれんなどの診療に対応しています。
また、乳幼児健診もおこなっており、予防接種に力を入れています。院内感染の予防のために、予防接種は一般の診療時間以外にも専用の時間を設けて実施しており、スケジュール相談も受け付けています。
平谷小児科のおすすめポイント
相談して治療方針を決定!正しい情報をわかりやすく
診療では、正しい情報を伝えることを大切にしており、患者さんやその家族とよく話をして、治療方針を決めていくようにしています。
また、患者さんが病気や体の状態をしっかり理解できるように、分かりやすい説明を心がけています。そして、必要に応じて病気や治療に関するパンフレットを渡すようにしています。
子供を連れて通いやすい設備!衛生管理にも注力
院内はバリアフリーに対応しており、靴のまま入れるようになっています。子供が遊びながら待ち時間を過ごせるように、おもちゃや絵本、DVDのあるキッズスペースを設置しています。
また、小さな子供を連れた方のためにベビーベッドやおむつ交換台も備えています。院内の衛生管理に力を入れており、朝と昼の清掃にくわえて、キッズスペースなどアルコール消毒をおこなっています。
4 . ひらまつ小児クリニック 大浜
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※【予防接種・乳児検診(予約制)】(月、火、水、金)15:00-16:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 平松 正行 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
ひらまつ小児クリニックについて
ひらまつ小児クリニックは、医師2人体制で診療しており、小児科の一般的な疾患をはじめ、アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー疾患に対応しています。診療では、患者さんの話をしっかり聞いて、丁寧でわかりやすい説明を心がけています。
院内には授乳室があり、予防接種や乳児健診の方のための待合室、おたふくかぜやインフルエンザなど感染症の患者さん専用の待合室を設置するなど、院内感染の予防に努めています。
5 . 杉本こどもクリニック 大和町馬引乾出
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:30 | ● | ● | ▲ | ● | 休 | 休 |
※【予防接種(予約制)】(月、金)14:00-15:30
※▲木曜午後は、16:00-18:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 杉本 和優 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
杉本こどもクリニックについて
杉本こどもクリニックは、保護者の方だけでなく、子供にとっても話しやすい雰囲気づくりに努めています。ささいなことでも相談できるホームドクターを目指しており、子供の成長や発達相談もおこなっています。
院内には絵本やおもちゃ、水槽があるキッズスペースを設けています。また、おむつ交換台のあるトイレ、授乳室もあり、待合室にはベビーベッドを設置しています。
杉本こどもクリニックのおすすめポイント
苦しみや不安を軽減!症状に適した処置をおこなう
病気で子供が苦しんでいる時間、そんな様子を見て家族が不安に思う時間をできるだけ少なくすることを重視しています。
そのために、子供の症状に合わせた検査と治療をおこなうようにしています。また、症状や検査結果によっては、ほかの医療機関を迅速に紹介するようにしています。
6 . いわたこどもクリニック 大宮
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※最終受付は11:30、18:00までとなっています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 岩田 直之 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
いわたこどもクリニックについて
いわたこどもクリニックは、小児科の一般的な診療をはじめ、腎臓病や泌尿器、夜尿や低身長、糖尿病の治療に力を入れています。食物アレルギーやアトピー性皮膚炎、気管支喘息などのアレルギー疾患は女性医師が担当しています。
子供や家族に寄りそった診療を心がけ、わかりやすい医療の提供に努めています。また、院内には図書コーナーや授乳室、ベビーベッドのあるトイレがあります。
いわたこどもクリニックのおすすめポイント
患者さん思いの設備!隔離環境での予防接種と院内処方
院内感染を防ぐため、感染症の患者さんから隔離されたクリーンな環境で予防接種を受けられます。
また、院内処方をおこなっているので、患者さんは薬局まで行く手間を省け、会計も一度で済ませることができます。
7 . あさのこどもクリニック 萩原町西御堂社宮司
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※【予防接種・乳児検診(予約制)】(水)14:00-15:30、金曜は予防接種のみ。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 浅野 恵子 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
あさのこどもクリニックについて
あさのこどもクリニックは、患者さん一人ひとりと向き合い、しっかり話を聞くことをモットーにしています。なんでも相談できるかかりつけのクリニックを目指しており、症状や治療について十分な説明をおこなうようにしています。
院内には子供のための絵本コーナー、お母さんのための図書コーナーを設けています。また、5台の空気清浄機とペーパータオルを設置するなど、院内の衛生管理にも気を配っています。
あさのこどもクリニックのおすすめポイント
食事指導やスキンケアも!食物アレルギーへの対処
食物アレルギーの診療は、問診を基本に必要な場合は血液検査をおこないます。また、簡単な食事の指導にも対応しています。
アナフィラキシーの危険のある患者さんには、アナフィラキシー補助治療剤の処方をしています。また、乳幼児の皮膚のただれは、将来の食物アレルギー悪化につながる場合もあるため、スキンケアの指導もしています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .メドタウンたなかファミリークリニック 奥町字宮前
患者さんと向き合う!わかりやすい説明を心がけているクリニック
2 .みずの内科クリニック 一宮市 西大海道字宅美
院内処方に対応!困ったときに頼りにすることができるクリニック
3 .平谷小児科 末広
予防接種に注力!てんかん、けいれんなどの診療に対応している医院
4 .ひらまつ小児クリニック 大浜
医師2人体制で診療!話を聞くことを大事にしているクリニック
5 .杉本こどもクリニック 大和町馬引乾出
子供の成長や発達相談も!話しやすい雰囲気づくりに努めているクリニック
6 .いわたこどもクリニック 大宮
院内処方に対応!院内感染の予防に力を入れているクリニック
7 .あさのこどもクリニック 萩原町西御堂社宮司
絵本や図書コーナーを設置!相談のしやすさを大切にしているクリニック