お子さんの体調は変わりやすく、ちょっとした変化でも親御さんとしては気になってしまいますよね。そんなとき、気軽に相談できるクリニックが身近にあったらいいと思いませんか。
この記事では、兵庫県の小児科をご紹介しています。立地や診療時間といった基本情報はもちろん、特徴やおすすめポイント、クリニックの雰囲気がわかる写真なども掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.医療法人煌仁会 森川内科クリニック兵庫県 尼崎市ネット受付可
2.医療法人社団 高原クリニック兵庫県 尼崎市ネット受付可
3.えがおのこどもしもたけクリニック兵庫県 西宮市
4.はやしま小児科兵庫県 西宮市
5.仲原医院兵庫県 宝塚市
6.すぎたファミリークリニック兵庫県 三田市
7.奥山クリニック兵庫県 姫路市
8.伊丹たかの小児科兵庫県 伊丹市
9.阿部内科医院兵庫県 神戸市
10.あずまがわ小児科クリニック兵庫県 神戸市
11.こさか家庭医療クリニック兵庫県 神戸市
12.森医院兵庫県 神戸市
兵庫県の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年7月時点のものです。1 . 医療法人煌仁会 森川内科クリニック 兵庫県 尼崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | |
16:00~19:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
16:00~20:00 | 休 | ● | ● | 休 | ||||
10:00~13:00 | 休 | ● | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 06-6439-7337
- アクセス:
- 福知山線(JR宝塚線) 塚口駅(JR)東出口 徒歩3分
- 診療科目:
- 小児科 / 内科 / 呼吸器内科 / 消化器内科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
医療法人煌仁会 森川内科クリニックについて
医療法人煌仁会 森川内科クリニックは、「どんな症状や病気でも診る」をモットーにしているクリニックです。医師とスタッフは患者さん目線に立つことを心がけています。土曜日・日曜日も診療に対応しているので、平日は仕事で忙しいという保護者の方も通院しやすい環境です。
患者さんが少しでもリラックスできるように、ステンドガラスを使って温かみのある光を演出したり、必要に応じてアロマを焚いたり、歌詞のない音楽を流したりするようにしています。
医療法人煌仁会 森川内科クリニックのおすすめポイント
手作りの冊子!病気の概要や対策などを記載
来院した患者さんに、季節ごとの気になるテーマを取り上げた「アリスもみの木通信」という手作りの冊子を渡すようにしています。病気や症状についてや、対策などを記載してあり、持ち帰れるため、自宅でゆっくりと読み返すことができます。
2 . 医療法人社団 高原クリニック 兵庫県 尼崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30~19:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
最終受付:午前11:45 午後18:45
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
医療法人社団 高原クリニックについて
医療法人社団高原クリニックは、阪急神戸本線武庫之荘駅から徒歩2分の場所にあり、お子さんの疾患に幅広く対応しているクリニックです。
お子さんに優しく、保護者の方にわかりやすい説明を心がけ、湿疹やアトピー性皮膚炎といったアレルギー疾患のほか、自閉症や多動性ADHDなど発達障害の診療もおこなっています。
医療法人社団 高原クリニックのおすすめポイント
保護者にも配慮!病児保育室を設けている
お子さんだけでなく、保護者のことも考えた取り組みをおこなっています。その一環として病児保育室を設け、親御さんが仕事や用事などで看病できないお子さんを一時的に預かっています。対象は尼崎市内在住の小学6年生までのお子さんとなります。
また、クリニックでは発達障害の診療にも力を入れており、児童発達支援や放課後デイサービスなども実施しています。
3 . えがおのこどもしもたけクリニック 兵庫県 西宮市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
診療担当日時
○小児科診療:月火木金土 9:00~12:00
○予防接種・乳児検診:火金 14:30~17:00
○発達診療:月木土 14:30~17:00
※心療内科:水 9:00~12:00、月火木金 17:00~19:00
直接お問い合わせください
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 下竹 敦哉 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
えがおのこどもしもたけクリニックについて
えがおのこどもしもたけクリニックは、0歳から20歳までを対象に急性疾患や発達障害、心身症などの診療をおこなっています。心理療法としてカウンセリングに対応しているのが特徴のひとつで、一般診療の患者さんを対象とし保険診療の範囲内で実施しています。
クリニックへは東海道本線西宮駅の北口から徒歩1分で通院可能です。
えがおのこどもしもたけクリニックのおすすめポイント
待合室にミニ水族館!過ごしやすい空間作り
お子さんや親御さんの不安を少しでも取り除くために、待合室に色鮮やかな魚たちが泳ぐミニ水族館を用意したり、病気について理解しやすいように、情報が記載された用紙を使って説明するなど工夫しています。
また、過ごしやすい空間作りとして、バリアフリーに対応し双子用のベビーカーでも通れる広さとなっています。そのほか、ミルクを作れるウォーターサーバーや、広めの授乳室などもあります。
4 . はやしま小児科 兵庫県 西宮市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
13:30-18:00 | 休 | ★ | 休 | 休 |
※★第2土曜日午後は休診となります。
※【乳児健診・予防接種(予約制)】14:00-16:00(月・火・木・金・土)
※発達(子育て)相談【初診】12:00-12:30月・火・木・金・土 /13:30-14:00月・火・木・金
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 早島 禎幸 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
はやしま小児科について
はやしま小児科は、お子さんの発達相談に特に力を入れています。臨床心理士や言語聴覚士がいるので、保護者の方からの相談に対応することができます。一般の待合室のほかに、隔離室を3部屋用意しており、水疱瘡の方や待合室のざわつきが気になる方、狭い空間が落ち着くといった方などに提供できるようにしています。
薬はなるべく必要な量だけ処方するようにし、家族の方がお子さんのホームケアができるようにケアの仕方を記されたプリントなどを渡すようにしています。
はやしま小児科のおすすめポイント
子育てサポートにも注力!絵本の貸し出しも
子育てのサポートにも注力しており、こだわりをもっておもちゃや絵本のセレクトをおこなっています。お子さんが絵本を読む機会が増えればとの考えから、絵本の貸し出しにも対応しています。
5 . 仲原医院 兵庫県 宝塚市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝祭日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 仲原 弘 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
仲原医院について
仲原医院は、内科・小児科・放射線科を標榜しており、気軽に相談できるアットホームなクリニックを目指しています。胃カメラやレントゲン、エコーなど各種検査に対応し、手術が必要な場合は連携している総合病院への紹介もおこなっています。
クリニックは阪急宝塚本線売布神社駅から徒歩3分の場所にあります。
出典:https://fdoc.jp/
仲原医院のおすすめポイント
丁寧にわかりやすく!小児喘息にも注力
院長先生は呼吸器疾患の診療に注力しており、小児喘息も院長先生が担当しています。治療では気管支拡張薬や抗アレルギー薬をメインに、発作の引き金となる要因を取り除くことに力を入れています。
また、診察ではできるだけ専門用語の使用を避けて、優しくわかりやすい丁寧な説明を心がけています。
6 . すぎたファミリークリニック 兵庫県 三田市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-16:00 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | 休 | 休 | ||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
22:00-24:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
▲15:30~16:00は予防接種のみ
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 杉田 亮 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
すぎたファミリークリニックについて
すぎたファミリークリニックは、小児科と内科の診療をおこなっており、公園都市線ウッディタウン中央駅から徒歩15分の場所にあります。院内にはキッズスペースやベビーベッド、おむつ交換台などを用意しているほか、順番や受付番号、待ち人数がわかるモニターを設置しています。
すぎたファミリークリニックのおすすめポイント
一人ひとりに合わせた診療!小児科専門医が対応
「体調が悪い」「健康の問題を感じている」など、ちょっとした不調や身近な病気など幅広く対応しています。患者さん一人ひとりに合わせた丁寧な診療を心がけ、家族みんなを見守れるクリニックを目指しています。
2017年8月から院長になった杉田先生は、日本小児科学会認定の小児科専門医です。
7 . 奥山クリニック 兵庫県 姫路市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは小児科の診療時間となります。
※【乳児健診・予防接種(予約制)】15:30-16:00(月・火・水・木・金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 奥山 誠 先生
日本超音波医学会認定 超音波専門医
日本消化器学会認定 消化器専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
・奥山 浩子 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
奥山クリニックについて
奥山クリニックは、親子で通院しやすいように、プレイルームや親子トイレなどを用意しています。また、院内感染防止のために、隔離室や空気清浄機を用意したり、予防接種や乳児健診の時間帯と診察の時間帯をずらしたりするなどの工夫をおこなっています。
小児科の診療では、「必要な検査と治療を必要な分だけ」おこなうことを心がけ、お子さんの負担が出来る限り少なくなるように努めています。発熱や下痢、嘔吐などで受診した患者さんの保護者の方に対し、自宅での対処方や食事療法、病気ごとの予後予測などを丁寧に説明するようにしています。
奥山クリニックのおすすめポイント
院内処方を採用!院内で薬が受けとれる
薬局に行かなくても、院内で薬を受けとることができる院内処方を採用しています。薬を渡す際には、十分な説明がおこなえることも特徴のひとつです。なお、院内に在庫がない薬を患者さんが希望された場合は、院外処方の対応をおこなうことも可能です。
8 . 伊丹たかの小児科 兵庫県 伊丹市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
13:00~16:00 | ● | 休 | 休 |
※【乳児健診・予防接種(予約制)】14:00-16:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本小児科学会認定 小児科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
伊丹たかの小児科について
伊丹たかの小児科は、「お子さんと保護者の方を笑顔に」を理念に、お子さんの病気の診療はもちろん保護者の方の悩みや不安などの相談にものっているクリニックです。髙野院長は「小児科専門医」の資格を有し、これまでの経験からお子さんの全身状態にも注意を向けながら診療をすることを心がけています。
院内はバリアフリー設計となっているため、ベビーカーのまま入ることができ、土足のまま上がれるため、スリッパに履き替える必要がありません。
伊丹たかの小児科のおすすめポイント
治療計画書を用意!ホームケア方法なども記載
病気の概要や治療法、ホームケアなどを記載した「治療計画書」を用意しています。小児科の疾患ごとに作成しており、診療の際に渡すようにしています。病気や治療の説明をする際は、患者さんや保護者の方が本当に求めている情報の提供を意識し、丁寧におこなうように心がけています。
9 . 阿部内科医院 兵庫県 神戸市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
16:30-19:00 | ● | 休 | 休 |
※月~土曜日10:00-12:00は2診体制となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 阿部 泰尚 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
日本老年医学会 老年病専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
阿部内科医院について
阿部内科医院は、地域のホームドクターとして、お子さんの鼻水やのどの痛み、せき、嘔吐、下痢などの症状の診療をおこなっています。必要な場合は、ほかの医療機関への紹介をおこなってくれます。
患者さんの負担を少なくするために、ワンストップで診療をおこなえる環境を整えています。血液検査や尿検査、レントゲン、血圧脈波測定、エコー、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査、骨密度測定などの検査に対応しています。
10 . あずまがわ小児科クリニック 兵庫県 神戸市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
15:30-19:00 | ★ | ★ | ★ | ★ | ■ | 休 | 休 |
※★月・水・木・金曜日は、15:30-16:00予防接種・乳児検診、一般診療16:00-19:00
※■土曜日は、午前9:00-12:00・午後13:30-15:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 東川 幸嗣 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本小児神経学会 小児神経専門医
あずまがわ小児科クリニックについて
あずまがわ小児科クリニックは、「小児科専門医」と「小児神経専門医」の資格を持った東川院長が、丁寧な診察を心がけています。お子さんだけでなく、保護者の方の急な体調不良にも対応してくれます。
院内に、感染症の方や、ワクチン接種の方を隔離する部屋を2つ設けているほかトイレにベビーベッドを設置しています。
あずまがわ小児科クリニックのおすすめポイント
夜尿症の診療!夜尿アラームなど
5~6歳を過ぎても睡眠中に排尿をしてしまう夜尿症の診療をおこなっています。治療は、薬の服用や、尿が出ると電子音で知らせてくれる夜尿アラームなどを使用しています。
11 . こさか家庭医療クリニック 兵庫県 神戸市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:00 | ● | 休 | 休 | |||||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※往診:月曜・水曜・金曜 12:00-13:00
※訪問診療:月曜・火曜 16:00-19:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
こさか家庭医療クリニックについて
こさか家庭医療クリニックは、内科疾患を幅広く診療するほか、小児疾患やアレルギー、通院が困難な方を対象とした訪問診療もおこなうクリニックです。治療だけでなく、病気の予防にも重点を置き、生活習慣病においては「病気にならないためのアドバイス」もおこなっています。
こさか家庭医療クリニックのおすすめポイント
家族医療に力を入れる!一人ひとりに寄り添う
年齢や性別、症状などを問わず診療するクリニックとして、家族全員が健康になれるよう「家族医療」に力を入れています。患者さんの事情を踏まえながら、一人ひとりに寄り添う医療の提供に努めています。
また、病気や治療方法についてだけでなく、健康の維持や増進するために何が必要かなども説明するよう心がけています。
12 . 森医院 兵庫県 神戸市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
17:00~19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
受付は午前12:45まで、午後18:45まで
休診日:木曜・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 078-575-3608
- アクセス 1:
- 神戸高速線<東西線> 大開駅1出口 徒歩1分
- アクセス 2:
- 西神・山手線上沢駅 東出口 徒歩2分
- アクセス 3:
- 山陽本線(JR神戸線) 兵庫駅 北口 徒歩5分
- 駐車場:
- 駐車場2台
- 診療科目:
- 内科 / 小児科 / 皮膚科
森医院について
森医院は、病気や症状に合った治療をおこなうために、医学的根拠を重視しています。薬の処方は院内でおこなっており、ジェネリック医薬品も取り扱っています。なぜ薬を処方するのか、どのような作用があるのかといった点もしっかりと説明するように心がけています。
院長は英会話ができるので、国外の患者さんにも対応することができ、受付でも翻訳機を使用した簡単なやりとりができるようにしています。
森医院のおすすめポイント
プライマリ・ケアを重視!ほかの医療機関への紹介も
身近にあり、なんでも相談できる「プライマリ・ケア」を重視しています。小さな悩みにも丁寧に対応することを心がけ、正しい診断ができるように心電図やエコー、血液検査装置、レントゲンなどの検査機器を導入しています。
必要と判断された場合は、より専門的な医療機関への紹介をおこなってくれます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .医療法人煌仁会 森川内科クリニック 兵庫県 尼崎市
どんな症状や病気でも診るをモットー!手作りの冊子を作成しているクリニック
2 .医療法人社団 高原クリニック 兵庫県 尼崎市
病児保育室を設けている!お子さんの発達障害にも力を入れている
3 .えがおのこどもしもたけクリニック 兵庫県 西宮市
カウンセリングにも対応!過ごしやすい院内環境作りに努める
4 .はやしま小児科 兵庫県 西宮市
発達相談に注力!絵本の貸し出しもおこなっている医院
5 .仲原医院 兵庫県 宝塚市
丁寧でわかりやすい説明を心がける!小児喘息の治療にも力を入れる
6 .すぎたファミリークリニック 兵庫県 三田市
ちょっとした不調でも対応する!患者さん一人ひとりに合わせた診療
7 .奥山クリニック 兵庫県 姫路市
親子で通院しやすい環境づくり!院内処方に対応しているクリニック
8 .伊丹たかの小児科 兵庫県 伊丹市
お子さんの全身状態に注意した診療!治療計画書を用意している医院
9 .阿部内科医院 兵庫県 神戸市
ワンストップで治療が完結できる環境づくりに努める!地域のホームドクターを目指す医院
10 .あずまがわ小児科クリニック 兵庫県 神戸市
丁寧な診察を心がける!夜尿症の診療もおこなうクリニック
11 .こさか家庭医療クリニック 兵庫県 神戸市
一人ひとりに寄り添う医療の提供!病気の予防にも重点を置く
12 .森医院 兵庫県 神戸市
ジェネリック医薬品を取り扱う!プライマリ・ケアを重視しているクリニック