じんましん、アトピーなど肌の疾患に悩まされる人は少なくないと思います。季節やストレス、アレルギーなど原因はさまざまですが、症状によっては強い痛みやかゆみなどのトラブルを引き起こします。できれば症状が軽いうちに皮膚科で診療を受け治療したいところです。
この記事では、兵庫駅周辺の皮膚科をご紹介しています。各クリニックの診療時間やアクセスなど基本的な情報から、特徴までわかりやすくまとめているのでぜひ、参考にしてください。
兵庫駅周辺の皮膚科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年2月時点のものです。1 . 青木皮膚科 兵庫駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
当院は労災指定医療機関です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 青木 啓真 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
青木皮膚科について
青木皮膚科は、神戸線兵庫駅南出口から徒歩1分の兵庫駅前クリニックビル4階にあるクリニックです。ニキビ、アトピー性皮膚炎をはじめ、帯状疱疹、掌蹠膿疱症に対応しており、「患者さんにとって良い治療とは何か」を常に意識しながら診療をおこなっています。
顕微鏡やダーモスコピーなどの設備を導入しており、精密な検査に対応しています。
青木皮膚科のおすすめポイント
バリアフリー対応!さまざまな患者さんが通院しやすい
バリアフリーに対応しており、車いすやベビーカーのまま待合室から診察室まで入ることができ、エレベーターも使用することができます。院内は清潔に保つよう心がけられており、パウダールームも備えています。
わかりやすく説明!塗り方指導もおこなう
実際に処方する薬を診察室に設置しており、説明する際は薬を見せて視覚的にわかりやすいよう努めています。また、塗り方の指導もおこない、正しい使い方を伝えています。
2 . 清水クリニック 兵庫駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-14:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 清水 聡一郎 先生
清水クリニックについて
清水クリニックは、「町のかかりつけのクリニック」を目指しており、皮膚科をはじめ、内科・整形外科・リハビリテーション科など幅広い診療を取り扱っています。皮膚科では、アトピー性皮膚炎や乾燥性の皮膚炎などの診療に対応しています。
山陽本線兵庫駅から徒歩3分の場所に位置しており、バリアフリーに対応しているのも特徴です。
清水クリニックのおすすめポイント
一人ひとりにあった診療!患者さんの話をしっかり聞く
患者さん一人ひとりのニーズにそった「オーダーメードの診療」を心がけています。患者さんからしっかり話を聞き、資料などを使いわかりやすく説明、納得してもらったうえで診療を進めます。また、心理カウンセラーによるカウンセリングも実施しています。
3 . 辻クリニック 兵庫駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:20 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:50 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 辻 正孝 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
・副院長 田嶋 佐妃 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
・非常勤医師 辻 正幸 先生
辻クリニックについて
辻クリニックは、専門的な知識を生かした診療と地域に根付いた医療の提供を心がけています。診療では、アトピー性皮膚炎やじんましん、ニキビ、とびひなどの皮膚疾患全般の診療から皮膚腫瘍やケロイドなどの外科的治療に対応しています。
悪性黒色腫やがんを鑑別できるダーモスコピーや、イボの治療に役立てられる凍結スプレーなどさまざまな設備を導入しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。