広島市中区で眼科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
「ドライアイで目が乾いてつらい」「うっかりコンタクトを切らしてしまった」なんて目のトラブルに悩まされたときは、早くなんとかしたいところです。そんなときに、近くにある眼科の情報がまとまって見れたら便利ですよね。
この記事では、広島市中区の眼科を掲載しています。複数医院の診療時間やアクセス、おすすめポイントや特徴などをまとめてみることができるので、ぜひ、参考にしてください!
この記事で紹介する眼科一覧
1.医療法人社団秋月会 広島中央通り ふじたか眼科広島市中区 三川町
2.森眼科広島市中区 紙屋町
3.医療法人社団ハイマート眼科クリニック広島市中区 三川町
4.井尻眼科医院広島市中区 八丁堀
5.山代眼科医院広島市中区 舟入本町
6.本通眼科広島市中区 本通
広島市中区の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年12月時点のものです。1 . 医療法人社団秋月会 広島中央通り ふじたか眼科 広島市中区 三川町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人社団秋月会 広島中央通り ふじたか眼科について
広島中央通りふじたか眼科は、「丁寧な検査と治療」モットーに患者さんとのコミュニケーションを大切にした診療に努めています。
説明をおこなう際は、病気ごとに作成したパンフレットや検査画像を実際に診てもらいながら、わかりやすくなるように心がけています。点眼を使用するタイミングや期間、回数なども具体的に伝えるようにしています。
医療法人社団秋月会 広島中央通り ふじたか眼科のおすすめポイント
ドライアイの診療!点眼や涙点プラグで治療
ドライアイの診療では、涙の量や目の表面の傷などを調べ、潤いを与える点眼を使用した治療をおこなっていきます。点眼で症状が改善しない場合には、涙が鼻涙管から排出されないように涙の出口に栓をする「涙点プラグ」という治療法も取り扱っています。
女性の専門医が診療!希望も尊重してくれる
診療は、「日本眼科学会認定眼科専門医」で女性院長の藤高先生が担当し、患者さんの不安や悩みにしっかりと耳を傾けることを心がけています。患者さん一人ひとりの希望を尊重した対応をおこなうことに努めています。
2 . 森眼科 広島市中区 紙屋町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:50~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
11:00~12:20 | ● | ● | ● | |||||
13:30~17:50 | ● | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
森眼科について
森眼科は、「思いやり」をモットーにしているクリニックで、患者さんの立場に立って丁寧な診療をおこなうことに努めています。病態の説明をおこなう際は、モニターやパンフレットなどを使用してわかりやすいようにしています。
院内には視力計や遠視、乱視、近視とその程度を測定するオートレフケラトメーター、角膜内皮細胞数を測定するスペキュラマイクロスコープなどを備えています。
森眼科のおすすめポイント
ワックを導入!目の緊張感を緩める
パソコンを長時間使用したときなどにたまった目の疲れに対し、ワックという機器を導入しています。目の周辺にある筋肉の緊張感を緩める作用があり、仮性近視の治療にも導入しています。
3 . 医療法人社団ハイマート眼科クリニック 広島市中区 三川町
医療法人社団ハイマート眼科クリニックについて
ハイマート眼科クリニックは、症状や不安にしっかりと耳を傾け、優しさをもって対応することを心がけています。患者さんを第一に考えた医療提供をおこない、合理的で負担の少ない治療について考えるようにしています。
白内障、網膜剥離、緑内障に対する手術を取り扱っていることも特徴のひとつです。
医療法人社団ハイマート眼科クリニックのおすすめポイント
さまざまな検査機器を導入!電子カルテも
院内にはさまざまな検査機器を取りそろえています。遠視や近視、乱視の度数を測定する「屈折度測定装置」や中心から90度までの視野を測定するゴールドマン動的視野測定、網膜の詳細な断面槽を写せるOCTなどを設備しています。
また、検査データを包括的に管理し、診察室で画像やデータをすぐに見ることができる「電子カルテ」も導入しています。
4 . 井尻眼科医院 広島市中区 八丁堀
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診:水曜と土曜の午後・日曜・祝祭日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 井尻 真澄 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
井尻眼科医院について
井尻眼科は、「来てよかった」と思ってもらえる温かい雰囲気で、気軽に相談できるホームドクターを目指しています。患者さんの立場に立って考え、丁寧な診療をおこなうことをモットーにしている医院です。
白内障や緑内障、ドライアイや糖尿病網膜症などの治療をおこなっているほか、コンタクトレンズ診療も取り扱っています。
5 . 山代眼科医院 広島市中区 舟入本町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
山代眼科医院について
山代眼科医院は、眼科疾患全般の診療をおこない、眼鏡やコンタクトの処方にも対応している医院です。
特に眼底検査に力を入れていることが特徴でのひとつです。これにより、緑内障や網膜剥離などの眼底疾患を発見することができたり、脂質異常症や高血圧、糖尿病といった多分野の疾患を見つけられたりすることもあり、病気の早期発見ができるように努めています。
山代眼科医院のおすすめポイント
コンタクトの使用方法を指導!定期検査もおこなう
コンタクトレンズを正しく使用し、なるべく目に負担がかからない生活を送ってもらえるように指導をおこなっています。コンタクトレンズの定期検査では、視力や度数などのほか、フィッティングは適しているか、目に傷や感染がないか、角膜が酸素不足になっていないかなども診てくれます。
6 . 本通眼科 広島市中区 本通
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
11:00~13:00 | ● | ● | ||||||
14:30~17:30 | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
本通眼科について
本通眼科は、目の病気や治療、検診に対し、丁寧でわかりやすい説明を心がけています。少しでも気になることがあれば相談にのってくれます。
土日祝日も午後まで診療に対応していることも特徴のひとつです。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .医療法人社団秋月会 広島中央通り ふじたか眼科 広島市中区 三川町
女性医師による診療!丁寧な検査と治療をモットーにしている医院
2 .森眼科 広島市中区 紙屋町
思いやりをモットー!わかりやすい説明に努めている医院
3 .医療法人社団ハイマート眼科クリニック 広島市中区 三川町
優しさをもった対応をおこなう!さまざまな検査機器を導入しているクリニック
4 .井尻眼科医院 広島市中区 八丁堀
気軽に相談できるホームドクターを目指す!丁寧な診療をモットーにしている医院
5 .山代眼科医院 広島市中区 舟入本町
眼底検査に注力!コンタクトレンズの指導もおこなう医院
6 .本通眼科 広島市中区 本通
土日祝日も診療に対応!丁寧でわかりやすい説明を心がける医院